1: 名無し  2018/11/30(金) 06:59:30.82 ID:pu9DWYa+0
どうすりゃええねん
3: 名無し  2018/11/30(金) 07:00:30.60 ID:UT+x+UMid
心象の良いFAなど存在しない
 
6: 名無し  2018/11/30(金) 07:01:43.67 ID:L4IBP/dma
>>3
村松、天然芝でプレーしたいとオリックスに移籍
 
7: 名無し  2018/11/30(金) 07:02:14.94 ID:waGubmjL0
>>6
なお
 
17: 名無し  2018/11/30(金) 07:05:16.75 ID:FvbBRdin0
>>3
岸
 
25: 名無し  2018/11/30(金) 07:06:56.86 ID:DikIU2/9d
>>3
和田さんとか中田くらい分かりやすければ
 
37: 名無し  2018/11/30(金) 07:08:46.84 ID:wAXHg1vk0
>>3
岸は西武ファン以外は地元で収まったな
その結果今仙台のアイドルヤシ
 
44: 名無し  2018/11/30(金) 07:10:34.45 ID:dwbI59aR0
>>37
アイドルなんちゅー生温いものではなく王侯レベル
公式も王子扱い
 
51: 名無し  2018/11/30(金) 07:12:13.05 ID:/gIR5K1+a
>>44
ゴンドールに帰ってきたアラゴルン感ある
 
57: 名無し  2018/11/30(金) 07:13:52.78 ID:dwbI59aR0
>>51
それやん!
 
8: 名無し  2018/11/30(金) 07:02:14.96 ID:M6yMHNdj0
キムショー「タンパリングとか卑怯だぞ」
 
29: 名無し  2018/11/30(金) 07:07:10.82 ID:eRGr9lrN0
>>8
こいつ結局なんだったんだろうな
今どっかの国でクリケットやってるらしいしわけがわからん
 
9: 名無し  2018/11/30(金) 07:02:31.62 ID:pu9DWYa+0
実際浅村はともかく丸はタンパリングあったんか?
確かに発表タイミング良すぎやが実際結構迷ってたんやないか?
 
31: 名無し  2018/11/30(金) 07:07:34.09 ID:91P5IriN0
>>9
浅村よりかなりしたたかだったな丸
悩んでるフリしてただけ
 
42: 名無し  2018/11/30(金) 07:10:23.52 ID:bhyaQnXua
>>9
丸は広島に残りたかったけど、結局条件合わんかったんやろ
 
56: 名無し  2018/11/30(金) 07:13:29.54 ID:EqHglgL3d
>>42
やっぱそれなりに残留もしたかったように見えるよな
広島フロントの罪は重い…
…って思わせるのが作戦なんだろうか…
 
 
67: 名無し  2018/11/30(金) 07:15:58.32 ID:EHEq0j0Ta
>>56
まあ条件開きすぎだしな
ロッテと巨人の比較よりは心証が良くなりやすい
 
14: 名無し  2018/11/30(金) 07:04:24.33 ID:M6yMHNdj0
12/6トークショー終わるまで引き伸ばしてから阪神に入ったら
西くんど畜生になるけど大丈夫だろうか
 
58: 名無し  2018/11/30(金) 07:14:03.60 ID:/jURW1nj0
>>14
わいもそれは思ってる
 
15: 名無し  2018/11/30(金) 07:04:32.90 ID:0NrwAPgu0
こういうのはともかく
タンパリングしなきゃあんな球団に行くわけがないとか言い出す奴はタンパリングをなんだと思ってるんだろう
 
16: 名無し  2018/11/30(金) 07:05:11.64 ID:ERarwiss0
>>15
多分意味分かってないで
 
22: 名無し  2018/11/30(金) 07:06:05.31 ID:H32GDYXi0
>>15
仲間にする呪文とか思ってるんやろな
 
18: 名無し  2018/11/30(金) 07:05:20.23 ID:M6yMHNdj0
サンスポ「西決断」
西「決めてません」
阪神「そっとしてあげて」
サンスポ「まだお断りは入れず」
アホサンスポすき
 
 
21: 名無し  2018/11/30(金) 07:06:00.93 ID:EqHglgL3d
そもそもタンパリングの何が悪いのかわからん
選手だって買い手がいるかどうか全く分からん状態でFAなんてできんやろ
まあ丸レベルだったら大丈夫かもだがキムショーレベルだったら絶対怖いはず
 
26: 名無し  2018/11/30(金) 07:06:59.83 ID:crrqgjCP0
競合相手がタンパリング言うのはわかるけどシーズン中から契約結べる立場にある西武ファンがタンパリング言うのはギャグやからやめーや
 
32: 名無し  2018/11/30(金) 07:07:47.50 ID:eD43FRm2p
>>26
楽天に関しては毎回タンパやっとるからしゃーない
 
34: 名無し  2018/11/30(金) 07:08:15.78 ID:H32GDYXi0
>>32
こういう奴って意味分かってないんやろなw
 
48: 名無し  2018/11/30(金) 07:11:47.27 ID:crrqgjCP0
>>32
現実見ろって
 
36: 名無し  2018/11/30(金) 07:08:28.73 ID:91P5IriN0
>>26
西武は炭谷にタンパ言わないんだよな
炭谷なんてどうでもいいからだろうけど
 
40: 名無し  2018/11/30(金) 07:09:39.92 ID:M6yMHNdj0
>>36
炭谷は楽天巨人で争ってたはずなのに
橋本が楽天にトレードになった瞬間撤退したのは
球団間のタンパリングってことなのかねえ
そういうの丸や浅村でやればもっとすんなり行ったのにねえ
 
 
46: 名無し  2018/11/30(金) 07:11:21.47 ID:dwbI59aR0
>>40
タンパリングの定義が崩壊してるね
 
49: 名無し  2018/11/30(金) 07:11:56.85 ID:gzBagTY9M
>>40
タンパリングとは
 
107: 名無し  2018/11/30(金) 07:23:31.82 ID:sf4YqKib0
>>40
タンパリングの意味知らないで使ってて草
 
27: 名無し  2018/11/30(金) 07:07:05.50 ID:ERarwiss0
浅村丸なんてそもそもタンパリングの必要無いやろ
 
30: 名無し  2018/11/30(金) 07:07:29.86 ID:xSHf5MJw0
自分が気に入らない球団に入ったら全部タンパリングの精神だからだよ
 
53: 名無し  2018/11/30(金) 07:12:43.43 ID:d1lxgUwbp
シーズン中から堂々と交渉できる西武が楽天にタンパリングとか言うなやってのはまぁわかる
でも楽天がタンパリングとか言うのやめろってのはさすがにわからん
星野が思いっきりシーズン中からの岸への接触ゲロしとるやんけ
 
59: 名無し  2018/11/30(金) 07:14:17.19 ID:mbuagvehd
>>53
直接接触してなければセーフだぞ
 
63: 名無し  2018/11/30(金) 07:14:58.07 ID:dwbI59aR0
>>53
仲介者との接触はセーフやろ
自分が接触したとは一言も言ってない
 
70: 名無し  2018/11/30(金) 07:16:10.45 ID:JCAffWrdd
>>53
球団所属の人間が接触して交渉したらアウトなだけなんだよなぁ
 
65: 名無し  2018/11/30(金) 07:15:47.30 ID:1Xue9tcF0
シーズン中のタンパリングは禁止でいいけど
シーズン終了後のタンパリングは何がダメなのかわからん
選手会は何も言わんのか
 
86: 名無し  2018/11/30(金) 07:18:36.04 ID:U4ZLerQJH
浅村が全てにおいて条件の良いSB蹴ったのもタンバリングなの?
 
92: 名無し  2018/11/30(金) 07:20:01.59 ID:J2tTTxXUp
>>86
楽天に内定していて彼女も楽天の仕事始めたからもう巨人だろうがソフトバンクだろうが楽天で決まりやったやろうな
 
102: 名無し  2018/11/30(金) 07:21:35.84 ID:XaE2rrX9d
オリックスはちゃんとタンバリン叩いたのか
叩かないからあんな惨めなことになるのではないか
 
115: 名無し  2018/11/30(金) 07:25:45.79 ID:UHvY+3iLM
>>102
代理人を通じた下交渉の段階で条件が悪すぎただけじゃねーの?
 
124: 名無し  2018/11/30(金) 07:27:29.04 ID:XaE2rrX9d
>>115
普通はその下交渉の段階で難色からの乗り出さずに撤退、ってするもんやろ
 
132: 名無し  2018/11/30(金) 07:28:37.84 ID:/jURW1nj0
>>124
そこでイケると思って踏み切ったオリックスさんサイドと浅村さんの代理人さんサイドでなんかゴタゴタがあったんやろな
 
109: 名無し  2018/11/30(金) 07:24:18.77 ID:QoI4KYlN0
はえ~
タンバリンすればかんたんに選手獲得できるんやな~
しゅげえ
 
110: 名無し  2018/11/30(金) 07:24:32.59 ID:UHvY+3iLM
記者が勝手にそれぞれの意向を探ってくれるんだから
タンパリングもクソもなくね
 
114: 名無し  2018/11/30(金) 07:25:28.16 ID:sf4YqKib0
つーかタンパリング連呼してる奴の9割ぐらい意味解って無いやろ
 
118: 名無し  2018/11/30(金) 07:26:27.46 ID:EH59ref3d
>>114
ここでは贔屓に都合が悪ければ全部タンバリングやぞ
 
127: 名無し  2018/11/30(金) 07:28:05.24 ID:EgHkJZHQd
タンバリンじゃなかったらオリックスが何があっても行きたくない球団ってことになるじゃん
 
140: 名無し  2018/11/30(金) 07:30:08.57 ID:M6yMHNdj0
 
129: 名無し  2018/11/30(金) 07:28:19.97 ID:R1kiz2/+0
タンバリンってぶっちゃけ球団とさえ交渉しなけりゃいいだけだからガバガバだよな
今は他チーム選手とも仲いいし接触も多いから様子を聞くくらいはいくらでもできる
 
134: 名無し  2018/11/30(金) 07:28:39.38 ID:HH+oKywk0
「浅村はファン感の前に決めるとか楽しいイベントを台無しにしたいのか?空気よめよ!」
「丸は巨人行きを決めてからファン感で晒し者にされる事から逃げた!どうせ最初から決めてた癖に!」
 
142: 名無し  2018/11/30(金) 07:30:37.62 ID:crrqgjCP0
>>134
どこまで行っても炭谷は空気やな
隣で楽天入り表明してるのに巨人入りしかない状況でどんな心境やったんや
 
145: 名無し  2018/11/30(金) 07:32:02.58 ID:/jURW1nj0
>>142
浅村より上手く立ち回れば評価うなぎ登りや!ファンはチョロいなってことかな
 
144: 名無し  2018/11/30(金) 07:31:44.76 ID:zfO4y8AX0
前まで彼女囲い込みネタとか馬鹿にされてたのに決定後は信じられてるのほんま草
「浅村は早く決断しすぎで失礼タンパリングかよ」「丸は迷ったふりしてて失礼タンパリングかよ」←これ