スポンサーリンク
スポンサーリンク
Categories: ネタ(その他)

一塁での事故防止に「ダブルベース」導入議論が本格化 (ソースはないのにガチギレして議論)

1: 名無し 2019/05/14(火) 12:34:50.11 ID:RmEtwYGP0

「マイク・トラウト(エンゼルス)、ブライス・ハーパー(ナショナルズ)、
そしてショウヘイ・オオタニがセメントのように硬いベースのために負傷した。これを変えられないのか」

大リーグの公式ルールでは、ベースの大きさは15インチ(約38センチ)四方で、
厚さは3インチ(約7・6センチ)以上5インチ(12・7センチ)以下。中身は柔らかい素材を詰めるとされているが、表面は強化ゴムでかなり固い。

過去にも多くの選手が走塁絡みが原因でけがをしており、かつてE〇PN(電子版)も問題提起し、
オリオールズのバック・ショウォルター監督の「最悪のベースだ。滑りやすくて固く、いろいろなけがを引き起こす。(昔の)麻袋に戻した方がいい」との言葉を紹介している。

ダブルベース

2: 名無し 2019/05/14(火) 12:35:02.70 ID:F9FLBTZa0
ええやん

 

3: 名無し 2019/05/14(火) 12:35:26.12 ID:8nOE42Wrd
かしこい

 

4: 名無し 2019/05/14(火) 12:35:28.64 ID:NfHn0yaHd
小学生かな?

 

5: 名無し 2019/05/14(火) 12:36:03.61 ID:+CPUBAh20
ええやんなんぼなん?

 

7: 名無し 2019/05/14(火) 12:36:27.02 ID:auh9ghi10
女かよwwww
ついでにボール大きくして、ピッチャーは下から投げましょうかwwwwwwwwwww

 

25: 名無し 2019/05/14(火) 12:39:19.27 ID:VnMjt4s20
>>7

 

34: 名無し 2019/05/14(火) 12:40:10.28 ID:sFbOP1be0
>>7
即座にこのレスができる精神見習いたい

 

471: 名無し 2019/05/14(火) 13:12:56.73 ID:BHdcwQesd
>>7
ほんこれメンスな…w

 

596: 名無し 2019/05/14(火) 13:27:04.39 ID:nFIKSQ1E0
>>7
ボールが速すぎると怪我のリスクがあるし当然やな

 

8: 名無し 2019/05/14(火) 12:36:28.44 ID:coEUgGk8p
普通に危ないからな

 

9: 名無し 2019/05/14(火) 12:37:13.38 ID:mjbZOGcl0
二塁と三塁にも付けよう

 

20: 名無し 2019/05/14(火) 12:38:50.11 ID:u7aJsdJGM
>>9
駆け抜けることがないんやから意味ないし
タッチプレーできなくなるやろ

 

372: 名無し 2019/05/14(火) 13:03:15.37 ID:XaYPkjiw0
>>20
ゲッツー崩しのラフプレーは減るやろ

 

473: 名無し 2019/05/14(火) 13:13:14.09 ID:8NehLB9c0
>>372
そもそとゲッツー崩し自体もう禁止ちゃうん

 

12: 名無し 2019/05/14(火) 12:37:32.50 ID:afLxU3oHr
ダブルベースさっさと採用すればいいのに

 

13: 名無し 2019/05/14(火) 12:37:37.01 ID:ZLa9KZFz0
膨らんでない方がよくない?
足引っ掛けたいのはわかるけど

 

16: 名無し 2019/05/14(火) 12:38:08.04 ID:u7aJsdJGM
ランナーはどっち踏んでもええんか?

 

31: 名無し 2019/05/14(火) 12:39:59.85 ID:npwrJWmKM
>>16
ソフトボールのルールに合わせるなら片方は駆け抜け専用、回る時はもう片方をつかう

 

92: 名無し 2019/05/14(火) 12:44:39.76 ID:5Zn4dUVR0
>>31
役割別れてるのか
初めて知ったわ

 

414: 名無し 2019/05/14(火) 13:07:26.32 ID:o3C+NUjH0
>>31
それなら駆け抜け用はもう膨らんでなくてもええな、グネるし

 

26: 名無し 2019/05/14(火) 12:39:21.23 ID:T/D1oi2+p
なんかどんどんゆとり化されていくな
安全にすればええってもんちゃうやろ

 

30: 名無し 2019/05/14(火) 12:39:57.60 ID:wvd+8d+qr
>>26
安全にして困ることあるんか?

 

138: 名無し 2019/05/14(火) 12:47:53.71 ID:01sgy6FK0
>>30
実際興行という立場だと安全にしすぎるのはアカンところもある
ケガも見世物の一つって感じ
だから公営競技とかも安全対策は取りつつも安全が最優先とまではやってない

 

149: 名無し 2019/05/14(火) 12:48:30.95 ID:j7SrCPK6M
>>138
これな
観客席も最近フェンスなしとか流行りやし

 

187: 名無し 2019/05/14(火) 12:50:57.91 ID:01sgy6FK0
>>149
競艇は選手の方が安全対策は必要だが安全にしすぎるなっていうので迫力落ちるモーターになるのに反対したな
野球でもなんJ民はネット付けるなとかでボールぶつかって失明した客は客が悪いと言ってたのに
安全より面白さを優先しろってのは当然の意見であるわな

 

167: 名無し 2019/05/14(火) 12:49:38.80 ID:kQi0CrMa0
>>138
それで言うなら乱闘も興行の一つだしもっと積極的にやればええのな

 

180: 名無し 2019/05/14(火) 12:50:33.16 ID:j7SrCPK6M
>>167
あんまりやり過ぎてもプロレスみたいに冷めちゃうからな
あくまで偶発で危険なことが起きるのがスポーツの面白いとこよ

 

179: 名無し 2019/05/14(火) 12:50:28.18 ID:wvd+8d+qr
>>138
ほーん
選手の怪我を望んでる人もいるんか

 

221: 名無し 2019/05/14(火) 12:52:51.71 ID:01sgy6FK0
>>179
危ない事をしてるっていうのが人を惹きつけるところあるんよ
サーカスだって猛獣を扱う必要はないのに扱うのは危ないからウケる
命綱付けないアピールもある

 

249: 名無し 2019/05/14(火) 12:54:43.22 ID:wvd+8d+qr
>>221
それは客が危ないものを見たいからプロもそれに応えてるだけやろ
野球選手が一塁ベース付近でうずくまる姿見たい人なんているんかいな

 

257: 名無し 2019/05/14(火) 12:55:20.13 ID:I6TN7Xyl0
>>138
一塁駆け抜けた後に蹲る選手見て楽しんでるアホなんて気にする必要ないわ

 

548: 名無し 2019/05/14(火) 13:22:07.21 ID:IArblXdTr
>>138
怪我も見世物の一つはさすがにアホ

 

39: 名無し 2019/05/14(火) 12:40:34.67 ID:u7aJsdJGM
>>26
死球とかの競技要素としての危険性は仕方ない面もあるが
防げるもんは防いだ方がええに決まってるやろ

 

48: 名無し 2019/05/14(火) 12:41:36.00 ID:fFd2nCP30
>>39
んなもん個人の努力で防ぐもんだろ
セーフアウト取りに行って怪我するのはそいつらの能力の問題じゃん

 

67: 名無し 2019/05/14(火) 12:42:51.12 ID:AqUNqFhUM
>>48
仕事してても思うけどこういうやつってほんと害悪でしかない

 

37: 名無し 2019/05/14(火) 12:40:28.47 ID:2rb7NBrl0
コリジョンルールで野球の醍醐味云々語ってたバカは死滅したからな

 

44: 名無し 2019/05/14(火) 12:41:30.94 ID:u7aJsdJGM
危険なもんが見たけりゃ格闘技見てろや

 

46: 名無し 2019/05/14(火) 12:41:32.67 ID:g25UnUebr
なんJ民が批判してるって事は積極的に導入すべきやな

 

54: 名無し 2019/05/14(火) 12:41:55.86 ID:LpO2PwsTd
>>46

 

71: 名無し 2019/05/14(火) 12:43:01.82 ID:wvd+8d+qr
危険でスリルのあるスポーツを野球に望んでる層がいることに驚きやわ
レーサーが死にまくってた頃のF1とかが好みなんか

 

79: 名無し 2019/05/14(火) 12:43:36.89 ID:B2uCHjhjM
デメリットがよくわからない
最初からなぜそれじゃなかったのか

 

89: 名無し 2019/05/14(火) 12:44:25.21 ID:LcBtGF6pM
>>79
セカンドサードと規格変わるからめんどくさかったとか?

 

80: 名無し 2019/05/14(火) 12:43:36.90 ID:4QZjj06ed
あんな硬いボールを打者の方向に投げるって危なくね
柔らかくしよう

 

98: 名無し 2019/05/14(火) 12:44:56.11 ID:W0O3wcfn0
膝が逆に曲がったやつおったよな

 

466: 名無し 2019/05/14(火) 13:12:23.17 ID:o3C+NUjH0
>>98
一瞬なら30°くらい逆に曲がっても靭帯伸びるくらいで済む事あるけどなぁ

 

110: 名無し 2019/05/14(火) 12:45:45.42 ID:O2SxMadId
はよやれ
日本はメジャーがやらないとやらない国やから

 

140: 名無し 2019/05/14(火) 12:48:01.77 ID:npwrJWmKM
>>110
広島磯村「セイバーメトリクスとかマウンドの硬化とかフライボール革命とか、今のNPBはMLBを追いかけてる。令和のNPBがどう変わるかはMLB次第でNPB発でなにか生まれるって可能性は低いと思います」

 

156: 名無し 2019/05/14(火) 12:49:00.05 ID:O2SxMadId
>>140
日本人は合理性のかけらもないからな
1,2年遅れて導入するだけまだマシやが

 

172: 名無し 2019/05/14(火) 12:49:54.91 ID:nwPMrdBv0
>>140
MLBは弱いチームが勝つために工夫するけど日本は弱いチームは弱いままやし

 

 

113: 名無し 2019/05/14(火) 12:46:15.13 ID:01sgy6FK0
なんかダサいっていうのでなんJやと反対派が多かったよな
イチローも野球の良さが失われるとかで反対してたっけ

 

129: 名無し 2019/05/14(火) 12:47:27.02 ID:fdoATPAKM
>>113
イチロー ダブルベース で検索しても批判記事出てこないぞ

 

120: 名無し 2019/05/14(火) 12:46:47.28 ID:cCG1DvEe0
ダブルベースやと従来より若干ファーストの捕球位置がマウンド寄りになるんやな
微妙にアウト増えそう

 

134: 名無し 2019/05/14(火) 12:47:42.31 ID:DNBWUwand
>>120
ファールゾーンにはみ出させるやろさすがに

 

148: 名無し 2019/05/14(火) 12:48:29.32 ID:cCG1DvEe0
>>134
そらそうか

 

121: 名無し 2019/05/14(火) 12:46:47.28 ID:9Ue1TgxOd
あと、触塁したら光るようにしてほC
絶対無理だが

 

171: 名無し 2019/05/14(火) 12:49:54.91 ID:MHHL6H0U0
>>121
これやね

 

215: 名無し 2019/05/14(火) 12:52:37.97 ID:bKmYVgIe0
>>171
懐かしすぎワロタ

 

609: 名無し 2019/05/14(火) 13:28:35.13 ID:LpaoRxdva
>>171
やりたくなってきた
144: 名無し 2019/05/14(火) 12:48:15.38 ID:oH3Wsk/fr
ソース、なし!w

 

146: 名無し 2019/05/14(火) 12:48:22.32 ID:dvTh8TiAp
なんJって稀にアホ湧くよな

 

190: 名無し 2019/05/14(火) 12:51:10.04 ID:t/fhICHZM
誰もダブルベースに関してはソースないってツッコまないの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557804890/
pibat