スポンサーリンク
スポンサーリンク
Categories: 議論、情報

素人「なんでOPSって出塁率と長打率を足すの?」ワイ「全くそんなこともしらんのか…それはだな…」

1: 名無し 2019/09/27(金) 13:58:52.29 ID:ztUIWFSIM
ワイ(なんでやろ…?)

2: 名無し 2019/09/27(金) 13:59:36.90 ID:3H26mjW+d
適当だからだろ

 

4: 名無し 2019/09/27(金) 14:00:21.82 ID:ztUIWFSIM
そもそと出塁率と長打率足して出てくる数字は何を表しとるんや…?

 

182: 名無し 2019/09/27(金) 14:28:51.02 ID:LhiAy6uda
>>4
四球:単打:二塁打:三塁打:本塁打=1:2:3:4:5
の比で計算できるから優秀な指標なんや

 

203: 名無し 2019/09/27(金) 14:31:01.68 ID:OGNRAoQN0
>>182
はぇ~

 

8: 名無し 2019/09/27(金) 14:01:22.78 ID:MoLCCE1c0
単に長打と四球評価するのに手っ取り早い指標が欲しいんやろ

 

9: 名無し 2019/09/27(金) 14:01:24.64 ID:hP9vjIVgM
得点との相関が高いから云々かんぬん

 

10: 名無し 2019/09/27(金) 14:02:16.63 ID:Mwo/VsYRp
野球の指標とか「とりあえずいい感じになる」ように数字遊びしてるだけ

 

14: 名無し 2019/09/27(金) 14:03:14.12 ID:ovjFzOvU0
四球を重視し過ぎ

 

30: 名無し 2019/09/27(金) 14:07:41.86 ID:p/PuRLMm0
>>14

評価しなさすぎなんや
だから出塁率をより評価したNOIのが得点相関高い

 

167: 名無し 2019/09/27(金) 14:27:03.91 ID:ovjFzOvU0
>>30
得点相関とか論じてないから
打撃指標としてのOPS多用に不満なんだよ

 

180: 名無し 2019/09/27(金) 14:28:21.82 ID:UgyFSsnu0
>>167
打率だけとか
ホームランだけとか
打点だけとかよりは相当マシだろ

 

209: 名無し 2019/09/27(金) 14:31:50.42 ID:ovjFzOvU0
>>180
普通は打率とHR両方の数字を見て論じるからそのツッコミは無意味

 

260: 名無し 2019/09/27(金) 14:36:35.88 ID:UgyFSsnu0
>>209
出塁率があまり考慮に入らないし
HR数だと時期と出場試合数によって
どれくらいがいい数字なのか
すぐにはピンと来ないから
大雑把であっても二つの率を足してるOPSが簡単では?

 

362: 名無し 2019/09/27(金) 14:42:58.05 ID:ovjFzOvU0
>>260
出塁率なんか打撃能力を論じるのに考慮に入れる必要はない
勝利貢献度とかを語るならば重要だが

 

458: 名無し 2019/09/27(金) 14:49:27.49 ID:sqjtFG4WM
>>362
打撃能力が高ければ厳しいコースを責められたり敬遠が増えるから関係ないはありえん

 

18: 名無し 2019/09/27(金) 14:05:11.27 ID:ye1y0a4p0

野球って単純化すると27アウト取るまでに点を取り合うってゲームやろ?

そこでビルジェームズは出塁率と長打率に目を付けたわけやな

つまりよくわからん

 

22: 名無し 2019/09/27(金) 14:06:07.99 ID:30dpkCaj0
いっぱい塁に出る+遠くまで飛ばす=最強

 

26: 名無し 2019/09/27(金) 14:07:15.27 ID:hXANCIo8r
野球を人を使った双六と考えれば至極真っ当なんやけどな

 

27: 名無し 2019/09/27(金) 14:07:26.74 ID:Uo856E6Sr
得点相関の高い指標2つを足すことによって得点創出力の高い選手を簡易に発見しやすくなるから

 

253: 名無し 2019/09/27(金) 14:36:00.89 ID:0cMnSt3M0
>>27
これ
考えたやつは天才

 

32: 名無し 2019/09/27(金) 14:07:43.68 ID:h2MviMql0
意味はないけど係数に意味のあるwOBAに近い得点相関が出るから簡単なOPSでええやん的な
OPSは出塁率軽視気味だけど

 

39: 名無し 2019/09/27(金) 14:09:41.97 ID:sA73YE/V0
350+450=800
400+400=800
これどっちが有能なん???

 

50: 名無し 2019/09/27(金) 14:11:06.51 ID:WhZynHqPM
>>39
出塁率4割のほうが個人的にありがたい気する

 

72: 名無し 2019/09/27(金) 14:15:06.78 ID:7qeqvKxP0
>>39
足の速さも関係しそう
遅いなら前者
速いなら後者

 

54: 名無し 2019/09/27(金) 14:12:06.08 ID:gdKLonb30
OPSの考えでは出塁率高いけど長打率あんまりな選手と出塁率あんまりやけど長打率高い選手は同程度の価値ってことでええんか?
全然違うタイプの選手やからそんな簡単に比べられないとワイは思うんやけど

 

61: 名無し 2019/09/27(金) 14:13:44.22 ID:rB2Y/6X6d
>>54
獲得する塁の期待値は同じやろ

 

70: 名無し 2019/09/27(金) 14:14:59.31 ID:Z9PVwJuVr
>>54
簡単に比べられないものを比べようとしたのがOPSだよ

 

73: 名無し 2019/09/27(金) 14:15:38.89 ID:4aQvUhPjd
>>54
それを詳しく比較したいならwOBA出せばいいだけやろ
OPSの意味は簡単なことにあるんやから

 

55: 名無し 2019/09/27(金) 14:12:35.65 ID:mONHeHGfa

四球1
単打2
二塁打3
三塁打4
本塁打5

として打席数で割った数字(厳密にはちょっと違うけど)

 

66: 名無し 2019/09/27(金) 14:14:17.18 ID:6tN+hrBT0
>>55
ほぼこれやし
凡退と四球の差が四球と単打の差とほぼ=になっちゃうから
OPSは出塁率が過小評価気味になってしまってる指標

 

59: 名無し 2019/09/27(金) 14:12:47.29 ID:hXANCIo8r
とりあえずボンズすげえええええってなる

 

68: 名無し 2019/09/27(金) 14:14:42.56 ID:UFdNHlk+0
>>59
出塁率.609 長打率.812 OPS1.422

 

250: 名無し 2019/09/27(金) 14:35:30.60 ID:npGD2qvD0
>>68
ホームランしか狙ってない自己中心的な打者やな(すっとぼけ)

 

63: 名無し 2019/09/27(金) 14:13:49.12 ID:ErcJzLaOM
でもさ、OPS1.0で100試合しか出てない奴より全140試合出てOPS0.900の奴の方がチーム貢献高くね?
大谷みたいに相手選んでたら嫌でも高くなるし

 

69: 名無し 2019/09/27(金) 14:14:46.78 ID:xrJhrDmp0
>>63
それは率系の数字全般に言えることやし今更すぎる話題

 

95: 名無し 2019/09/27(金) 14:19:11.03 ID:YA5Vl1rra
>>63
まあ休みまくるやつが率を誇るのは違うわな

 

109: 名無し 2019/09/27(金) 14:21:07.63 ID:mONHeHGfa
>>63
チーム貢献度を知りたいなら
また別の指標を見れば良いだけや
投手の防御率だけ見て「チームの勝ちに貢献してるかは分からない」って言ってるのと一瞬

 

138: 名無し 2019/09/27(金) 14:24:20.51 ID:n8/l4XNua
>>63
その為の累積系指標やでwOBAとかの

 

110: 名無し 2019/09/27(金) 14:21:08.12 ID:zZPRFCRW0
でも打率本塁打の割にOPS低いラミレスみたいな選手も重要だよな

 

115: 名無し 2019/09/27(金) 14:22:15.13 ID:7qeqvKxP0
>>110
まあ普通に高いから
ラミレスと同じくらい打って四球選んでるやつよりは下ってだけで

 

142: 名無し 2019/09/27(金) 14:24:32.45 ID:hXANCIo8r
>>115
ペタみたいな奴が比較対象やからなぁ

 

141: 名無し 2019/09/27(金) 14:24:28.32 ID:ji0U9Z+E0
>>110
ラミレスは指標はイマイチやけど結果の部分で実績残しとるし

 

157: 名無し 2019/09/27(金) 14:26:03.12 ID:hXANCIo8r
>>141
ラミレスの場合守備でガッツリ引かれとる気が

 

114: 名無し 2019/09/27(金) 14:21:54.33 ID:9lRfaNFL0

あいつはよー打つ+あいつはよーやっとる=OPS

や!!

 

117: 名無し 2019/09/27(金) 14:22:20.93 ID:yWhFJCj/0
>>114

 

127: 名無し 2019/09/27(金) 14:23:02.64 ID:UFdNHlk+0
>>114

 

436: 名無し 2019/09/27(金) 14:47:25.96 ID:ewwAJ+Q7a
>>114
あってるきがする

 

124: 名無し 2019/09/27(金) 14:22:33.56 ID:lAyJR0vD0
打撃指標ってゲッツーにちゃんとマイナスつけてんのか?

 

148: 名無し 2019/09/27(金) 14:24:56.13 ID:h2MviMql0
>>124
OPSとかwOBAはあくまで他人の状況に左右されない打撃能力だからついていない
XRとかRCなら盗塁含めて計算されている

 

218: 名無し 2019/09/27(金) 14:32:25.84 ID:n8/l4XNua
>>148
最近XRとRC見ないな

 

233: 名無し 2019/09/27(金) 14:34:04.62 ID:d9wtF9Yg0
>>218
メジャーでもwOBA系統のがメインストリームだからな
RCとかは無料指標サイトの元祖的存在のヌルデータが出してたから流行ったんやろな

 

244: 名無し 2019/09/27(金) 14:35:02.46 ID:n8/l4XNua
>>233
まあ古くさい指標くらいの扱いなんかねやっぱ

 

143: 名無し 2019/09/27(金) 14:24:39.23 ID:u7bT/ouQM

西川 581打席 .294 16本 ops.772
青木 562打席 .298 16本 ops.829

ほぼ似たような数字で.050も差が出るのはおかしい
欠陥指標だわ
誰が見ても西川のほうが上やのに

 

151: 名無し 2019/09/27(金) 14:25:24.76 ID:zZPRFCRW0
>>143
四球数見ればええやん

 

159: 名無し 2019/09/27(金) 14:26:34.78 ID:7qeqvKxP0
>>143
え?

 

232: 名無し 2019/09/27(金) 14:34:00.35 ID:zZPRFCRW0
>>143みたいな昔の人→打率と本塁打で判断
OPSを使うメリットは主に四球と二塁打を加えられる点やな

 

146: 名無し 2019/09/27(金) 14:24:51.02 ID:2xK3KxmHa
OPSって欠陥指標だろ

 

162: 名無し 2019/09/27(金) 14:26:44.35 ID:WgmOLsX1p
>>146
計算が簡単な割に得点相関が高いのと浸透してるのが一番のメリットやで
なんJでOPS1.050のすごさは伝わってもwRC+180のすごさはあんまり伝わらん

 

171: 名無し 2019/09/27(金) 14:27:33.21 ID:zZPRFCRW0
>>162
+wRC 200の全盛期柳田は一打席で他の打者の二打席分の貢献する!
みたいな分かりやすさあるやん

 

170: 名無し 2019/09/27(金) 14:27:31.98 ID:d9wtF9Yg0
>>162
平均の1.8倍の得点創造ってわかりやすいやろ

 

193: 名無し 2019/09/27(金) 14:29:55.73 ID:WgmOLsX1p
>>170
>>171
それはお前らが指標の意味知ってるからや
知ってりゃ簡単な指標なのに意味が伝わってないねん
打率なら3割超えたらすごい、OPSなら.900超えたらすごい1超えたらめっさすごいみたいな感覚まで至ってない
OPSランキングのスレとwRC+ランキングのスレならおそらくやがOPSランキングのスレの方が伸びるで
みんながわかりやすいから

 

197: 名無し 2019/09/27(金) 14:30:46.50 ID:zZPRFCRW0
>>193
それは単に馴染みの問題やろ
なんJならゴリ押しすれば浸透するやで

 

217: 名無し 2019/09/27(金) 14:32:22.10 ID:WgmOLsX1p
>>197
だから馴染みの問題って最初から言っとるやろ
OPSは今一般人でも知ってて球場のスクリーンにも書かれるくらい馴染んでるのと計算が簡単なのがメリットだと

 

208: 名無し 2019/09/27(金) 14:31:36.74 ID:d9wtF9Yg0
>>193
3割もOPS1も得点換算されてないからな
何となく雰囲気でスゲーってなるだけで具体的にどのくらいすごいってことまではさっぱりわからんから

 

231: 名無し 2019/09/27(金) 14:33:56.36 ID:WgmOLsX1p
>>208
その点においては優れてるって言ってないよ
OPSの優秀なところは計算が簡単と浸透具合

 

214: 名無し 2019/09/27(金) 14:32:13.23 ID:UgyFSsnu0
>>193
たしかにOPSは数字として
このくらいいけばすごい
これくらいいけばレジェンド級
これはしょぼいとか
ある程度見てすぐ感じるくらいに浸透してきてる

 

207: 名無し 2019/09/27(金) 14:31:34.95 ID:BcMXzAZ6d
てかうずらが幅利かせる守備指標って変やないか
もっと誰もが納得いくやつ作れや

 

215: 名無し 2019/09/27(金) 14:32:13.74 ID:d9wtF9Yg0
>>207
どんな風に改良したいんや
普通にようやってると思うけど

 

238: 名無し 2019/09/27(金) 14:34:19.83 ID:qnU2Syqp0

500打数150安打で3割
500打数130安打で2割6分

年間20本、月間4本、週に1本の安打差なんて大したことないのに
打率はとんでもな開きがあるように思えてしまう

 

279: 名無し 2019/09/27(金) 14:37:58.82 ID:zZPRFCRW0
>>238
なんだかんだで週に1本違うって結構な差やで
毎週やしな

 

246: 名無し 2019/09/27(金) 14:35:06.89 ID:M9gqY1CK0
塁に出たあとのことを考慮してないのが嫌
鈍足各駅停車野郎イライラすんねん

 

293: 名無し 2019/09/27(金) 14:38:51.54 ID:CzV+eQvd0
>>246
長打率を考慮すれば単打の比率が低いからなんやかんや得点に結びつきやすいと思うで

 

294: 名無し 2019/09/27(金) 14:38:54.01 ID:OMnJXl1V0
>>246
いうて足速かったり走塁のセンス良い方が長打になりやすいやろ

 

266: 名無し 2019/09/27(金) 14:36:55.16 ID:Y+ngVoDo0
パンピーが検証できない指標は信用できんわ
その点出塁率と長打率を足し合わせただけのOPSは優れてる

 

280: 名無し 2019/09/27(金) 14:38:03.03 ID:HHiDLGVjd
>>266
これほんま思うわ

 

278: 名無し 2019/09/27(金) 14:37:55.66 ID:I+sRUaPEa

XRの計算式からした各部門の価値の比率

単打:0.50
二塁打:0.72
三塁打:1.04
本塁打:1.44
四球:0.34
敬遠四球:0.25
盗塁成功:0.18
盗塁失敗:-0.32

シングル安打の価値は四球の1.5倍、盗塁の3倍、ホームランの1/3

 

377: 名無し 2019/09/27(金) 14:43:52.86 ID:3tuEeOIca
印象に勝る指標なし

 

402: 名無し 2019/09/27(金) 14:45:18.68 ID:oFYWC/ua0
>>377
これはあるな
ぶっちゃけ選手の能力を適切に評価するとかいらないんだよね
凄そうとかショボそうとかで見てる方が楽しい

 

432: 名無し 2019/09/27(金) 14:47:09.47 ID:86xwCZS7d
>>402
指標見るのも印象で見るのも楽しみ方の一つやからな
データオタクと一緒に観戦するのも指標全く知らんパッパと愚痴りながら観戦するのどっちも楽しいわ

 

418: 名無し 2019/09/27(金) 14:46:05.05 ID:7qqpTB8D0
>>377
分かる
結局は凄いと思わせる選手こそ凄い

 

pibat

View Comments

  • 凄いと思わせる選手が凄くないことがあるから指標をわざわざ頭捻って作ってんのに思考放棄みたいな結論なんなん最後