1: 名無し 2021/06/08(火) 10:04:42.34 ID:Ayk+eqvd0
■シフト制限ルール
内野の片側に内野手を3人寄せる守備陣形(シフト)を禁止する新ルール。シフトは打球方向に関するデータに基づいて行うため、MLBではゴロで内野を抜けるヒットが激減。これがメジャーの野球を動きの乏しいものにする一因になっている。そんな状態を打破するにはシフト自体を禁止するしかない。この新ルールは今季、まずマイナーの2A級で導入され、シフトの禁止によって内野の間を抜けるヒットが大幅に増えるか、検証が行われる。
2: 名無し 2021/06/08(火) 10:04:57.39 ID:Ayk+eqvd0
■牽制球制限ルール
牽制球の多投は試合時間を長くするだけでなく、盗塁を試みる走者の減少にもつながっている。そうした状況を改善するには、牽制の回数に上限を設けるのが一番という考えに基づいて生まれたのがこの新ルールだ。打者が代わるたびに投手は牽制球を2球まで投げることができると規定されており、それを超えるとボークを取られる。
10: 名無し 2021/06/08(火) 10:06:25.54 ID:y/2SixKrM
>>2
これは2球投げたあとだと思いきってスタートきられるからだめ
24: 名無し 2021/06/08(火) 10:08:49.86 ID:tGQY/efR0
>>2
絶対あかんやろ
161: 名無し 2021/06/08(火) 10:22:20.88 ID:FQTJIvJGp
>>2
2球投げて一塁手が返球した瞬間に走り出すんかな
168: 名無し 2021/06/08(火) 10:22:40.91 ID:rqlN/Vvga
>>161
送球されて終わりだろ
895: 名無し 2021/06/08(火) 11:04:22.91 ID:yYSObwJc0
>>168
ハイボーク
171: 名無し 2021/06/08(火) 10:22:51.19 ID:6UXfGupZr
>>2
牽制の定義知らんけど牽制2回目のあとピッチャーに返球したら即走ってええの?
194: 名無し 2021/06/08(火) 10:24:56.94 ID:C+asei3B0
>>171
走ってるならセカンドに投げたらええやろ
218: 名無し 2021/06/08(火) 10:27:11.55 ID:6UXfGupZr
>>194
投球前に二塁に投げたらそれは牽制にならんの?
227: 名無し 2021/06/08(火) 10:27:31.92 ID:rqlN/Vvga
>>218
ならんよ
263: 名無し 2021/06/08(火) 10:29:37.77 ID:v9NRgJOp0
>>218
牽制はプレート外す義務があって外している間はもう好き勝手やっていいから
牽制扱いにはならん
3: 名無し 2021/06/08(火) 10:05:10.12 ID:Ayk+eqvd0
■クイック牽制禁止ルール
メジャーリーグでは左投手がプレート板に足を乗せたまま、ファーストにクイックで牽制球を投げて走者をアウトにするケースが頻繁に起きる。このルールすれすれの牽制球は走者を萎縮させるため、MLBは「牽制球を投げるときはプレート板から完全に足が離れた状態で投げないといけない」と明記した新ルールを作り、今季、マイナーの1A+級で運用を開始。
410: 名無し 2021/06/08(火) 10:37:19.52 ID:R2lfwmZ70
>>3
左投手きついなこれ
盗塁されまくるぞ
621: 名無し 2021/06/08(火) 10:48:30.61 ID:6AdYudKhM
>>410
数年前まで日本でもボーク扱いだしそうでもないやろ
767: 名無し 2021/06/08(火) 10:55:27.74 ID:vT4WCq1j0
>>3
てかこれが放置されてた事の方が驚きや
4: 名無し 2021/06/08(火) 10:05:23.46 ID:Ayk+eqvd0
■ダブルフック・ルール
先発投手を交代させる時はDHも交代させないといけないことを定めた新ルール。MLBでは、先発投手を早めに交代させてリリーフ投手を4、5人つぎ込むパターンが常態化し、試合時間を長引かせる一因になっている。それを改善するには先発投手をなるべく長く投げさせた方がトクになるルールを創出する必要があるということで考え出された。
21: 名無し 2021/06/08(火) 10:08:35.73 ID:Nu7kW8AK0
>>4
これはやってもらいたいわ
47: 名無し 2021/06/08(火) 10:12:33.38 ID:++xz/EeV0
>>4
DHにヘボい打者入れとけばノーダメやんけ
90: 名無し 2021/06/08(火) 10:17:13.52 ID:zMjHSjOa0
>>47
そのヘボい打者に最低2打席くらいは回るんやで
91: 名無し 2021/06/08(火) 10:17:14.27 ID:0cn99xKF0
>>47
ノーダメとは一体
92: 名無し 2021/06/08(火) 10:17:16.13 ID:JcNgyrhjp
>>47
DHの意味とは・・・?
99: 名無し 2021/06/08(火) 10:17:54.41 ID:p5M70YOF0
>>92
Dダメ
Hヒッター
71: 名無し 2021/06/08(火) 10:15:17.57 ID:RRYH44hz0
>>4
これはおもろいけど打席回ってきた時だけでええような気もする
75: 名無し 2021/06/08(火) 10:15:55.49 ID:yURmkRuZa
>>4
大谷からすると面白いルールだな
95: 名無し 2021/06/08(火) 10:17:26.90 ID:EDp71rzfM
>>75
まったく面白くないやろ
119: 名無し 2021/06/08(火) 10:19:18.77 ID:N9gMoM3R0
>>75
出場機会激減するのにどこがおもしろいんや?
406: 名無し 2021/06/08(火) 10:37:13.25 ID:/H4mFUd0d
>>119
大谷「もう笑うしかねぇ!」
こうかな
89: 名無し 2021/06/08(火) 10:17:11.30 ID:lwjajXgE0
>>4
こんなん今の選手枠でできるわけないやん
103: 名無し 2021/06/08(火) 10:18:11.05 ID:/FgrY4bUa
>>89
選手枠を30にしたらいいのに
130: 名無し 2021/06/08(火) 10:20:20.10 ID:C+asei3B0
>>103
選手会「ダメです」
464: 名無し 2021/06/08(火) 10:40:01.73 ID:vQUJlZK8M
>>4
序盤で大量失点して投手変えたら
打線まで弱体化させられるって
逆転ムリムリムリのカタツムリルールやんけ
5: 名無し 2021/06/08(火) 10:05:25.41 ID:M0BXu0h7a
球速制限ルールも追加して
13: 名無し 2021/06/08(火) 10:06:57.34 ID:Ayk+eqvd0
>>5
人間じゃどう頑張っても160キロが精一杯やしいらんやろ
143: 名無し 2021/06/08(火) 10:21:15.37 ID:pW+W8i9TM
>>13
金やん知らんのか?
174: 名無し 2021/06/08(火) 10:23:04.24 ID:7/FXkMMk0
>>13
チャップマン「せやろか?」
6: 名無し 2021/06/08(火) 10:05:37.57 ID:Ayk+eqvd0
■ベース拡大ルール
本塁以外のベースを従来の38センチ四方から46センチ四方に変えることを定めた新ルール。今季マイナーの3A級でこの新ルールが試験的に導入されたが、二塁に盗塁を試みた走者が勢い余って塁から手が離れてアウトになるケースや、一塁の塁上で打者走者と一塁手が接触するケースが激減している。
23: 名無し 2021/06/08(火) 10:08:46.45 ID:+3wA5s2Ea
>>6
ダブルベースでええやん
25: 名無し 2021/06/08(火) 10:09:18.10 ID:Ayk+eqvd0
>>23
ダブルベースってソフトボールで見るオレンジのやつか
114: 名無し 2021/06/08(火) 10:18:50.54 ID:E1Kjc7r00
>>6
これはさっさとやれというかソフトボールのやつ輸入しろ😡
565: 名無し 2021/06/08(火) 10:45:26.20 ID:DGFTa3IN0
>>6
これはまじでやるべき
ファースト駆け抜けのときにぶつかって怪我しなくなるし
611: 名無し 2021/06/08(火) 10:48:07.12 ID:s7+2hz2w0
>>6
奥にだけ拡大するのはいいけど
手前に拡大したら走者有利すぎるやん
7: 名無し 2021/06/08(火) 10:05:56.63 ID:Ayk+eqvd0
18: 名無し 2021/06/08(火) 10:08:02.05 ID:8T3meKJFM
極端な内野シフトとボークまがいの牽制だけはすぐにでも禁止しろ
26: 名無し 2021/06/08(火) 10:09:18.30 ID:4TyDdFDb0
守備側を不利にするルールばかりやな
28: 名無し 2021/06/08(火) 10:09:35.82 ID:M8vHtvdUr
一気に増やしすぎやろ
160: 名無し 2021/06/08(火) 10:22:19.34 ID:3yHJN9UZ0
>>28
なんでそんな危機感ないの?
急速にオワコン化してるのにほんまアホやな
33: 名無し 2021/06/08(火) 10:10:32.35 ID:hkKdn3If0
守備に厳しいルール増やすのに先発のイニング増やそうとするとかおかしいだろ
37: 名無し 2021/06/08(火) 10:10:57.70 ID:tSGMAN/U0
>>33
守備に厳しくするのとプレー時間の短縮は別の話
35: 名無し 2021/06/08(火) 10:10:36.48 ID:GsTtipRE0
点が入るのが好きなんよねアメリカ人
36: 名無し 2021/06/08(火) 10:10:54.45 ID:MMl0vZno0
シフトあるほうが読みあいあってええと思うんやけどな
106: 名無し 2021/06/08(火) 10:18:34.10 ID:k52QIPxXM
>>36
スタットキャストがある以上な
野球ってスポーツの概念を潰すレベルで強力な効果があるのが今のシフトやわ
41: 名無し 2021/06/08(火) 10:11:38.80 ID:efYEH9cup
ダブルフックって枠少ないメジャーだと選手足りなくならん?
あんま良い打順にDH置けなくなるな
45: 名無し 2021/06/08(火) 10:12:18.79 ID:tSGMAN/U0
>>41
選手枠も増やせばいいのにな
496: 名無し 2021/06/08(火) 10:42:16.69 ID:lMzIh9pcM
>>45
選手会が許さん
44: 名無し 2021/06/08(火) 10:12:13.52 ID:ItUpkDSR0
55: 名無し 2021/06/08(火) 10:13:20.86 ID:0cn99xKF0
>>44
外野に飛ばされた時点で負けだからこれはわかる
60: 名無し 2021/06/08(火) 10:14:00.59 ID:L63HQFI80
>>44
ワンナウツかな
72: 名無し 2021/06/08(火) 10:15:28.32 ID:ZHXOUQ9ia
>>44
こんなん3塁側にバントで終わりやろ
230: 名無し 2021/06/08(火) 10:27:41.72 ID:gFBGyHK90
>>72
そう思うやろ?
でも実際これで1,2塁間に打ってアウトになったんやで
388: 名無し 2021/06/08(火) 10:36:01.64 ID:b3DONbT70
>>72
これ三遊間に一人守っとるで
214: 名無し 2021/06/08(火) 10:26:44.00 ID:N9gMoM3R0
>>44
弱いゴロだとセカンド前進守備と変わらんし
頭超える打球だとこんだけ並んでても誰も取れない
普通のゴロだと選手同士が衝突したり譲り合う可能性が出てくるしこれ意味ないだろw
231: 名無し 2021/06/08(火) 10:27:43.71 ID:2bW+5WFrM
>>44
これでレフトにプッシュバントしたら報復だもんな
そりゃルール変更されますわ
260: 名無し 2021/06/08(火) 10:29:23.32 ID:6CJrI6Oyp
>>231
報復されないしやる奴今年マジで多いよ
それでもシフト引っかかってしまうんだよ
269: 名無し 2021/06/08(火) 10:29:53.74 ID:gFBGyHK90
313: 名無し 2021/06/08(火) 10:32:10.61 ID:N9gMoM3R0
>>269
すげーwww
343: 名無し 2021/06/08(火) 10:33:47.88 ID:N9gMoM3R0
>>269
でもこれセカンドベースの上に一人おいときゃゲッツーでおわりやったな
詰めが甘い
473: 名無し 2021/06/08(火) 10:40:43.06 ID:7/FXkMMk0
>>343
これ延長戦やろ?
1点もやれないからホームゲッツー体制で正解やないか
51: 名無し 2021/06/08(火) 10:12:45.09 ID:NclK8wEU0
投球間隔を詰めろ
2時間半以内終わるように変更してけ
このままだと放映権バブルは弾ける
61: 名無し 2021/06/08(火) 10:14:03.17 ID:SC4FifiEp
>>51
ピッチクロック導入てテストしただけで無くなったんやっけ?
66: 名無し 2021/06/08(火) 10:14:29.73 ID:M91RRh1r0
>>51
もう弾けてるよ
ESPNから10億ドル減らされた
77: 名無し 2021/06/08(火) 10:16:03.51 ID:M8vHtvdUr
>>51
なんで短縮に必死なんやと思ったがそれか
67: 名無し 2021/06/08(火) 10:14:44.97 ID:vCLmbJdja
ホームランが野球の華とは何だったのか
結局不人気になったじゃねぇか
野球アンチの仕業だろ
68: 名無し 2021/06/08(火) 10:14:47.16 ID:pTUepeIe0
一番いらんのはファール粘りやろ
スリーボールからのファールはアウトにしろや
111: 名無し 2021/06/08(火) 10:18:48.01 ID:4TyDdFDb0
>>68
確かに
1打者10球以内に塁に出なけりゃアウトくらいのルールは有ってもいいわ
208: 名無し 2021/06/08(火) 10:26:27.68 ID:vGnICtD/0
>>68
そんなことしたらMLBは完全に投高になるやん
ただでさえ酷い投高なのに
249: 名無し 2021/06/08(火) 10:28:40.55 ID:6CJrI6Oyp
>>208
今は過去最高の投高でしょ?
違反粘着で全ての球種が過去最高の回転数大幅に抜けてるデータでてる
ここまで不正リーグになってるのヤバイ
ダルや菊池も露骨にやってから良くなったし酷いもんだよ
259: 名無し 2021/06/08(火) 10:29:23.28 ID:vGnICtD/0
>>249
だからただでさえ酷いって言ってるやん
76: 名無し 2021/06/08(火) 10:15:57.84 ID:M91RRh1r0
ピッチクロックは3年前に導入予定だったけど
選手会の猛反対にあって頓挫
高校球児でもできることをできないめじゃーりーがー(笑)
80: 名無し 2021/06/08(火) 10:16:30.75 ID:wXDXegMy0
シフト引かれたら空いたスペースに打つぐらいのバットコントロールしろや
イチローはできたぞ
84: 名無し 2021/06/08(火) 10:16:41.63 ID:PFrYuyYod
101: 名無し 2021/06/08(火) 10:17:57.98 ID:XxftcGly0
>>84
94年のストで終わったみたいな風潮やったけど実際はその前から下ってるし
ストで著しく低下したわけでもないんやな
124: 名無し 2021/06/08(火) 10:19:38.31 ID:M91RRh1r0
>>101
いやストで終わったよ
それまでは同地区だったりカナダ相手じゃなければ余裕で平均視聴率20%こえてたワールドシリーズが平均視聴率20%こえなくなった
156: 名無し 2021/06/08(火) 10:22:10.17 ID:XxftcGly0
>>124
さっきの表で現れないってことは
チームのファンは残ってるけど野球全体、ひいきチーム以外の対戦まで見るファンとか
野球が一番ではないけど見るって層が消えたってことなんかな
120: 名無し 2021/06/08(火) 10:19:20.27 ID:8pRUEne+0
>>84
スーパーボウルはじまってから
アメフト人気さらにのびたんってんかねこれ
野球はなんやろね
ストライキだなんだいわれとるが
193: 名無し 2021/06/08(火) 10:24:54.98 ID:71OR2ZvQd
>>120
単純に脳筋スポーツの方がやっぱり人気出るんよ
アメフトのルールなんてアメリカ人、実は大半が理解してないぞ
いわゆるフットボール系(ラグビー、サッカーの系統)のスポーツが一番人気やない国ってアジアぐらいや
カナダもオーストラリアも一番人気はフットボールやし
242: 名無し 2021/06/08(火) 10:28:25.52 ID:llCThl5Ya
>>193
カナダの一番人気はアイスホッケーでは
88: 名無し 2021/06/08(火) 10:17:06.95 ID:xU/OMiuaa
ホームランor四球or三振ばっかで人気落ちてるらしいからな
必死よ
115: 名無し 2021/06/08(火) 10:18:50.77 ID:G07bfiI8d
>>88
シフト禁止だけで解決しそうだけどな
125: 名無し 2021/06/08(火) 10:19:54.33 ID:j6D1YWGmM
>>88
不正だらけなんとアホみたいにコロコロルール変えてるのが問題やと思うわ
109: 名無し 2021/06/08(火) 10:18:39.68 ID:ZL8tcDC80
アイビーリーグとかのエリート出身者が時短しないと野球の人気が伸びないって言ってるんよな
なんでなんカスは反発する奴多いんや?
MLBの収益の伸び方見れば正解は全てMLBやん
134: 名無し 2021/06/08(火) 10:20:35.32 ID:M91RRh1r0
>>109
なんカスの前に選手会が猛反発してるんや
164: 名無し 2021/06/08(火) 10:22:24.33 ID:E+K5c3/id
>>109
これ割と謎
日頃、アメリカが世界一っていうてるのにMLBの方向性に反発するのは意味わからん
球蹴りとかをMLBで煽ってるのになんでそのMの改革に反対するんやろ
110: 名無し 2021/06/08(火) 10:18:41.93 ID:eFNYP17T0
バスケも野球も大味になってつまらんくなったんか
122: 名無し 2021/06/08(火) 10:19:30.67 ID:kn7g7FIZ0
>>110
サッカーももう直ぐダブルポイントシュート導入や
133: 名無し 2021/06/08(火) 10:20:28.97 ID:IAbcyNXCM
>>122
FIFAゆるしたんか?
162: 名無し 2021/06/08(火) 10:22:21.05 ID:kn7g7FIZ0
>>133
すまんネタや
ただガチでオフサイドの規定は変わる
123: 名無し 2021/06/08(火) 10:19:35.56 ID:8QYzmP0n0
今のメジャーってやばいよな
試合時間くっそ長くてダラダラしてるのに
ホームランか三振かしかない
ゴルフみたいに退屈言われる始末や
199: 名無し 2021/06/08(火) 10:25:30.34 ID:6CJrI6Oyp
>>123
今のメジャーは違反粘着物で投高ななりすぎてしまった
ダルビッシュもやってるが回転数上がりまくってフォーシームは伸びる変化球は曲がると酷いからね
137: 名無し 2021/06/08(火) 10:20:51.01 ID:H4Qd1pg2d
逆にMLBが取り入れた方がいいNPBの文化とかあるか?
149: 名無し 2021/06/08(火) 10:21:22.29 ID:M91RRh1r0
>>137
ドラフト
くじ引き最高、タンキングはクソ
153: 名無し 2021/06/08(火) 10:21:49.20 ID:9sudXH6Ia
>>137
ドラ1クジ導入だろ
わざと負けた方が得するという制度を失くす
186: 名無し 2021/06/08(火) 10:24:22.20 ID:kEBPtlpP0
>>149,153
これよな
NPBもCSなかった頃とか終盤あれやったし野球人気低下の原因やと思うわ
154: 名無し 2021/06/08(火) 10:21:55.73 ID:oFjHtDHA0
>>137
先発投手は試合がない日はどっか行ってていいのがNPB
184: 名無し 2021/06/08(火) 10:24:02.13 ID:LUaT5Aeh0
>>154
メッセンジャーもこれええわあ言うてたな
601: 名無し 2021/06/08(火) 10:47:35.42 ID:OU2lr9HU0
>>154
え、メジャーはベンチいないとあかんのか
614: 名無し 2021/06/08(火) 10:48:14.86 ID:k0LKr6Pcd
>>601
あかんで
26人のアクティブロースターの人間は全員ベンチ入りや
684: 名無し 2021/06/08(火) 10:51:37.10 ID:OU2lr9HU0
>>614
てことは前日先発したやつも出そうと思えばだせるんやな
274: 名無し 2021/06/08(火) 10:30:11.27 ID:6AdYudKhM
>>137
一軍枠をNPB並に増やせ
配線処理増やすだけで中継ぎ軽減される
334: 名無し 2021/06/08(火) 10:33:19.75 ID:/CSJ/4MJd
>>274
選手会が全力でノーやろな
148: 名無し 2021/06/08(火) 10:21:21.09 ID:N+g9jySG0
ワンナウツでやってたファン投票と年収が直結するシステムおもろそう
158: 名無し 2021/06/08(火) 10:22:14.35 ID:yT04CAEvM
>>148
根尾くん年俸3億円不可避
180: 名無し 2021/06/08(火) 10:23:34.90 ID:N9gMoM3R0
>>148
それが本来のプロスポーツのあるべき姿やろな
150: 名無し 2021/06/08(火) 10:21:29.94 ID:E1Kjc7r00
シフトはあれやけど規制するってのもなんか違う気がするわ
シフトの穴ついてけばええやろ
178: 名無し 2021/06/08(火) 10:23:22.03 ID:IJyoPW3O0
>>150
シフト敷かれたからって空いてる所無理に狙う卑怯者は嫌われるんやぞ
716: 名無し 2021/06/08(火) 10:53:05.51 ID:7kaQNOFaa
>>178
シフト敷く方は卑怯じゃないんか?🤔
187: 名無し 2021/06/08(火) 10:24:29.46 ID:M91RRh1r0
黒人が野球やらないのは奨学金の有無
米野球界の本音は甲子園が欲しくてたまらない
だから筒香はMLBは知っててもアメスポは知らないんだよね
206: 名無し 2021/06/08(火) 10:26:22.62 ID:QfRsvxUAM
>>187
甲子園てか大学スポーツやな
アメリカじゃ高卒は将来的に馬鹿やるからアカンて風潮や
209: 名無し 2021/06/08(火) 10:26:30.50 ID:VQSZh+LsM
>>187
なるほどねー大学のスカウトがアメフトの有望小学生と接触したりしてるのテレビで見た
901: 名無し 2021/06/08(火) 11:04:33.26 ID:Cd3sYqB30
>>187
あーカレッジスポーツの大きな大会が野球は無いのか。
196: 名無し 2021/06/08(火) 10:25:20.33 ID:6vnbQEXS0
タイ・カッブ名言集
「野球本来の面白さは、走塁や単打の応酬にある」
「50cm先に転がしたヒットと、50m先に飛ばしたヒット。
この両方が同じヒット一本として扱われることは、野球のルールの最も素晴らしい部分である。」
212: 名無し 2021/06/08(火) 10:26:42.59 ID:Hj3G4rin0
211: 名無し 2021/06/08(火) 10:26:35.80 ID:71OR2ZvQd
MLBが試合時間を平均2時間以下で終わらせようとしてるってマジなん?
高校野球並みに早いってことやろ?イニング削るんか?
229: 名無し 2021/06/08(火) 10:27:40.47 ID:XxftcGly0
>>211
最終的にはそこに行くしかないんやないか
あれこれ試してるけどがばっと時間減らすにはそれしかない
235: 名無し 2021/06/08(火) 10:28:08.47 ID:71OR2ZvQd
>>229
どう考えても無理よな、2時間は
215: 名無し 2021/06/08(火) 10:26:51.13 ID:oh6VZfl4d
選手にイヤホン付けさせて監督やコーチは口頭でサイン出すようにすれば良いよ
マウンドに集まるのは禁止で
216: 名無し 2021/06/08(火) 10:26:54.99 ID:L02w/vgda
3Aでは、各塁のベースの大きさを、現在の15インチ(約38・1センチ)四方から18インチ(約45・7センチ)に拡大。
2Aでは、極端な守備シフトを制限する目的で、内野手の配置に細かな制限がついた。
メジャーリーグでの導入が可能かテストする目的で、下部リーグで大胆なルール変更を行うケースがある。「ロボット審判」を導入した当時の記事を復刻する。
----◇--◇----
ロボット審判は、投手よりも打者の間で特に評判が悪い。
同チームには17年にロッテでプレーしたジミー・パラデス外野手(30)がおり、話を聞いてみると「外角低めのコーナーはいいが、それ以外の際どいところはすべてキツい。リーグ全体の打率が大きく下がっている」という。打者の感覚では低めが相当低く、人によっては適応が非常に困難だ。
ロボット審判と並んで評判が悪いのは、一塁盗塁だった。アトランティックリーグが一塁盗塁ルールを開始したのは7月13日のこと。その日、ブルークラブスのトニー・トーマスが史上初めて一塁盗塁をした選手として米国で大きなニュースとなったが、それからどれだけの一塁盗塁が行われたのか。取材してみるとルール導入初日以外は、ほとんど行われていない。
パラデスは「僕もルール導入初日に一塁を盗塁したよ。イージーだった。捕手が後逸したときに走ればいいだけだからね」と話す一方「もうやらない。誰もやらないね。あれは野球じゃない。子どもの試合のようになる。MLBで導入すべきではない」と主張した。
240: 名無し 2021/06/08(火) 10:28:24.80 ID:N9gMoM3R0
>>216
日本も一緒かもしれんけどメジャーってツーストライク後の誤審率がものすごいんだよな
きわどい球でもとりあえずボールってのが多すぎる
それを厳密にストライクにしたらそりゃこうなるわ
どっちがいいのかわわからんけど
306: 名無し 2021/06/08(火) 10:31:59.91 ID:F0UnwS8oM
>>240
NPBでもノーツーの次は1球外すのがセオリーになってる所あるやん
222: 名無し 2021/06/08(火) 10:27:23.68 ID:fUJCy8kmM
こういうルール改正って日韓台湾じゃ絶対できんよな
野球発祥の地の強みだわ
233: 名無し 2021/06/08(火) 10:28:00.80 ID:igq9Sga50
>>222
MLBのルールブックに追従するのが基本やからな
261: 名無し 2021/06/08(火) 10:29:25.78 ID:XxftcGly0
>>222
マイナーリーグがたくさんあるから色々試せるのが強みやな
281: 名無し 2021/06/08(火) 10:30:27.08 ID:fUJCy8kmM
>>261
マイナーでストライクゾーンの自動判定とかやっとんやっけ
実験場みたいになってんの草やわ
316: 名無し 2021/06/08(火) 10:32:28.14 ID:XxftcGly0
>>281
去年のマイナー再編でマイナーもMLB直轄?みたいな感じになったから
今まで以上に色々試せるらしい
今まではMLBからマイナーの方のリーグ運営にお願いしてOK出たやつだけやったみたいやけど
245: 名無し 2021/06/08(火) 10:28:35.74 ID:3EBpjC1Fp
MLBの解析でわかったこと
打撃成績は打順に依らない
打撃成績は守備位置に依らない
打撃成績は次の打者の打撃成績に依らない
打撃成績は走者の盗塁数に依らない
投球成績も走者の盗塁数に依らない
日本の解説者の仕事なくなるんちゃう
271: 名無し 2021/06/08(火) 10:30:03.67 ID:8QYzmP0n0
>>245
結局打席に立つとき考えてるのは同じことやしな
全部オカルトやったのが暴かれて笑えるわ
250: 名無し 2021/06/08(火) 10:28:42.87 ID:8QYzmP0n0
松坂が汗つけまくってた時は
日本のMLB信奉者がメジャーのボールに適応できてないのが悪い
日本人は滑るというが向こうの人はそれでやってる
言うてたの未だに腹立つ
マツヤニ使いまくってるってことは向こうの選手も滑るって思ってるやんけ
279: 名無し 2021/06/08(火) 10:30:21.35 ID:M91RRh1r0
今のNPB、MLBの平均投球間隔が約24秒
両軍が合計300球投げたら
24秒×300=7,200秒 時間にして2時間
これを15秒に制限すれば2,700秒で分に直せば45分の短縮
12秒にすれば1時間の短縮
後はイニング間の時間を減らせば2時間以内は可能
348: 名無し 2021/06/08(火) 10:33:57.60 ID:9XXIChEfr
>>279
昔おったバルデスや牧田くらいの投球感覚でやってほしいってのはあるな
9時前に試合が終わるから見てて楽や
291: 名無し 2021/06/08(火) 10:30:51.55 ID:YteX1jmX0
野球に限らずこれからの時代何時間も試合時間かかるスポーツは衰退していくやろ
サッカーですら長い
295: 名無し 2021/06/08(火) 10:31:24.20 ID:llCThl5Ya
>>291
娯楽が増えすぎて時間かかるコンテンツはどうしてもキツイわな
312: 名無し 2021/06/08(火) 10:32:08.81 ID:fUJCy8kmM
>>295
ほんそれ
バスケとかたまに見るとあっさり終わってびっくりするわ
4時間は長すぎるんよな
369: 名無し 2021/06/08(火) 10:35:04.46 ID:uQGg/8eG0
>>312
バスケは国際試合というかNBA以外の試合は二時間かからないけどNBAは三時間半くらいかかるぞ
527: 名無し 2021/06/08(火) 10:43:44.50 ID:ZLl3PbJg0
>>369
バスケは時間かかる上に画面に張り付いて見ないといけないという地獄
スマホいじりながら見れないからコア層視聴率の減り方えぐいで
今シーズンは18-49歳で前年比30%減や
580: 名無し 2021/06/08(火) 10:46:05.30 ID:vKvUZy3Id
>>527
ちゃうやろ、アメリカ白人が逃げてるんよ
黒人の政治問題でな
保守層が多いMLBは逆やし
割とこの辺は冗談抜きでそういうデータでとる
842: 名無し 2021/06/08(火) 11:00:28.25 ID:ZLl3PbJg0
>>580
BLM問題は言われてるけどNFLはいうほど落ちてないんだよ
だからNBA人気低下の理由がわからないとも言われてる
スマホいじりながら見れないからってのは俺の推測やけどね
872: 名無し 2021/06/08(火) 11:02:26.89 ID:WQ0pWmC0d
>>842
NFLは割と政治活動に制限かけてる
NBAは野放しで中国よりのスタンスもあって保守層や白人からあらやで
NFLはスターが白人やし、そもそもの人気がちゃうからな
320: 名無し 2021/06/08(火) 10:32:40.59 ID:1jOf8SD4d
>>291
MLBはそこらへんよく理解してるわな
試合を2時間以下で終わらせたいみたいやし
それでもサッカーと同じぐらいって考えると厳しいわ
アメフトなんてだらだらやってるやないか!
349: 名無し 2021/06/08(火) 10:34:01.10 ID:nbxA2NkW0
>>320
NFLは人気があるからCM入れるせいで長引いてるからな
人気なくなったらMLBと同じように時間短縮に向かうんちゃうか
390: 名無し 2021/06/08(火) 10:36:10.18 ID:LGk8tCg+0
>>320
アメフトは試合数少ないってのもあるからな
最大で年20試合いかんし
それなら視聴者も見てられる
329: 名無し 2021/06/08(火) 10:33:07.89 ID:YHMCRwD+0
時間短縮したいのなら各回初めとかリリーフの投球練習無くすべきなんやけどな
途中交代選手1人に専用の練習時間与えられてるスポーツ他に無い
そうなると甲子園みたいにCM明けに打席1つ終わってる問題が出てくるが
331: 名無し 2021/06/08(火) 10:33:09.69 ID:8QYzmP0n0
サッカーのスーパーリーグ構想が出たときも
試合時間長すぎるから変更するみたいな議論あった
世の中の人間は90分ですら長いと感じ始めてる
情報社会で膨大なコンテンツが生まれた結果、
展開が遅くて長時間やるスポーツは人気が下がり続けてる
すべてのスポーツが向き合わないといけない壁や
数年後、あんなに長い時間かけてやってた昔の人アホやなって言われるようにしてくれ
351: 名無し 2021/06/08(火) 10:34:07.99 ID:1jOf8SD4d
>>331
アメフト「」
何時間もやってるこのスポーツがアメリカでナンバーワンなのはおかしいダルルォ!?
361: 名無し 2021/06/08(火) 10:34:42.25 ID:4GUNQPXG0
>>351
いうて3時間で終わるやろ
371: 名無し 2021/06/08(火) 10:35:14.66 ID:G07bfiI8d
>>351
国技はノーカンや
514: 名無し 2021/06/08(火) 10:43:06.28 ID:FgUlJWPoa
>>351
これはシーズン短いおかげかもしれん
409: 名無し 2021/06/08(火) 10:37:19.51 ID:8QYzmP0n0
>>331
開催期間を極端に絞って季節のイベントにしてるから人気なんやぞ
サッカーや野球みたいに長期シーズンやってみ
飽きた頃に一気に廃れる
551: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:47.03 ID:4Xxdd09I0
>>331
この理論なら映画が廃れるけど、そんなことなくない?
797: 名無し 2021/06/08(火) 10:57:14.60 ID:IpJYGiFT0
>>551
実際映画を倍速で見る人とか増えてるみたいやで
スポーツも倍速ボタンがあればいいのに
868: 名無し 2021/06/08(火) 11:02:11.91 ID:WC9PeuKqa
>>797
殆んど倍速で見てるわ
332: 名無し 2021/06/08(火) 10:33:12.15 ID:uiTBr7Mha
野球って冷静に考えて長すぎるよな
早くて3時間遅いと5時間かかるメジャースポーツとか野球くらいだろ
間違いなく時間のせいで人気減ってるわ
7回終了延長一回までにしろ
353: 名無し 2021/06/08(火) 10:34:12.22 ID:6vnbQEXS0
>>332
クリケットは数日かかるやろ
386: 名無し 2021/06/08(火) 10:35:56.62 ID:PFrYuyYod
>>353
クリケットのプロリーグは試合時間2-3時間くらいのやつ
インドのIPLは毎日インドのゴールデンタイムの7時くらいから試合開始
363: 名無し 2021/06/08(火) 10:34:48.52 ID:Vhyoe2Ue0
イチローの名シーン見ると内野の名手とのギリギリの戦いとかピッチャーのしつこい牽制かいくぐって盗塁とか真剣勝負の見どころが沢山ありすぎて痺れる
もっとそういう野球が見たいんだがなあ
396: 名無し 2021/06/08(火) 10:36:30.63 ID:Hj3G4rin0
>>363
アメリカはスモールベースボールに興味ないってのは間違いやったんかもな
417: 名無し 2021/06/08(火) 10:37:32.77 ID:k0LKr6Pcd
>>396
データで損なのが出てるからやらないだけで明らかに打てない投手とかはバントするし
足速い選手はセーフティもやるで
456: 名無し 2021/06/08(火) 10:39:24.36 ID:Hj3G4rin0
>>417
観客もそういうのでも盛り上がれるんやろな
極端な本塁打至上主義も考えもんやな
431: 名無し 2021/06/08(火) 10:38:02.77 ID:itVqgWqQM
>>396
興味ないというか効率悪いから
HR狙いもバスケと3P狙いと理屈はかわらん
370: 名無し 2021/06/08(火) 10:35:06.75 ID:EAzGo32vr
タンギングはクソやけど戦力均衡はMLBの方が上やろ
日本は上位のチーム固定されすぎ
383: 名無し 2021/06/08(火) 10:35:52.73 ID:vGnICtD/0
>>370
これ いつまでも完全ウェーバーにもしないしサラリーキャップも導入しないんだからそら強いチーム変わらんわ
405: 名無し 2021/06/08(火) 10:37:10.32 ID:EAzGo32vr
>>383
完全ウェーバーだったらオリックス佐藤牧ヤクルト早川やろ?
そっちの方が面白い気がするけどどうなんやろ
435: 名無し 2021/06/08(火) 10:38:08.07 ID:vGnICtD/0
>>405
戦力均衡の面で考えたら絶対そっちのが面白い ただFAの期間は1年短くするべきやな
429: 名無し 2021/06/08(火) 10:38:02.62 ID:nbxA2NkW0
>>383
クジはクジでおもしろさがあるからいいけど
折返しウェーバーだけはクソやな
指名権譲渡できたらいいのに
392: 名無し 2021/06/08(火) 10:36:19.08 ID:k0LKr6Pcd
>>370
ドラフトの逆ウェーバーがいらんと思うわ
クジはまあ話題になるからしゃーないとして
457: 名無し 2021/06/08(火) 10:39:27.88 ID:XxftcGly0
>>392
日本の場合FAが宣言制やから外国人とドラフトしか補強の術が無いからな
完全ウェーバーの方が良いと思うけど球団は嫌がるやろうな
408: 名無し 2021/06/08(火) 10:37:15.97 ID:DKHOSDwC0
野球って間があるからネット実況向きな気がするんやけどな
現地に行けない今やからこそこういうスタイルは支持されるべきでは
419: 名無し 2021/06/08(火) 10:37:40.67 ID:3EBpjC1Fp
>>408
無理やろうな
儲からんもん
450: 名無し 2021/06/08(火) 10:38:55.39 ID:DKHOSDwC0
>>419
放映権ビジネス何とかならんのか
512: 名無し 2021/06/08(火) 10:42:57.09 ID:3EBpjC1Fp
>>450
なんとかならんわけじゃないけど、放映権ビジネスはある程度までいくと頭打ちで広がりがない
ヨーロッパでもサッカーの放映権料は上がってなくて、如何にヨーロッパ以外の国に高く売るかってところでしかない
結局球団にとって1番なのは球場にいって野球見るだけじゃなくていろんなグッズとか飲食をして、たくさんお金を取りましょうっていうことになる
つまりネットでキャッキャしてるファンは球団にとっては全然美味しくないファンだし、そこを増やそうとするのは経営としてナンセンス
コロナだからしゃーないけど
539: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:17.69 ID:LS2cMRZhd
>>512
は?なんJ民のおかげでこの10年の野球人気があるんだが
ネットでの野球人気知らんの?
543: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:33.01 ID:NyNC9upH0
>>512
けどそういうヘビーなファンだけに支えられるとプロレスの道をたどって衰退とも聞いた事ある
578: 名無し 2021/06/08(火) 10:46:02.91 ID:3EBpjC1Fp
>>543
だから、如何にライトなファンに球場に来てもらえるかってことよ
放映権料ビジネスは、そういうファンを増やすことには繋がらなくね
585: 名無し 2021/06/08(火) 10:46:34.33 ID:Xn/DOucOa
>>543
まぁ普通に考えて両方やろ
放映権がもうパイの取り合いになってるのは事実やし
最近NPBが好調だったのも観客が増えてたからやし
447: 名無し 2021/06/08(火) 10:38:50.92 ID:JR3SlA6XM
>>408
それは野球好きの理論や
基本的にライト層は考える事なんてないんやし
475: 名無し 2021/06/08(火) 10:40:49.65 ID:G07bfiI8d
ぶっちゃけ三時間の試合が二時間半になったのか!見るぞ!なんて層いるか?
そういう層は試合時間30分くらいにでもしないと見ないと思うわ
500: 名無し 2021/06/08(火) 10:42:26.48 ID:8QYzmP0n0
>>475
問題は3時間の試合見てた人間が
社会の変化で生活変わって野球見るための3時間が確保できなくなってることやろ
553: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:52.49 ID:M91RRh1r0
>>500
ベーブルースやゲーリックの時代は2時間以内だしワールドシリーズで平均40%取ってたころは
2時間半以内
野球が変わったんだよ退屈になった
599: 名無し 2021/06/08(火) 10:47:27.35 ID:8QYzmP0n0
>>553
やっぱ一球投げるのに時間かけすぎなんよな
昔の人は考えてもしゃーないで投げて打ってたからめちゃくちゃテンポ良かったんやな
今の選手は優柔不断や
484: 名無し 2021/06/08(火) 10:41:26.77 ID:NyNC9upH0
シフトって何で悪く言われるんやろうな
野手のいないところを狙って打つのは素晴らしいとか褒めたたえられるのに
打者が打ってくる場所をあらかじめ予測してそこを重点的に守るもええと思うんやがなあ
505: 名無し 2021/06/08(火) 10:42:37.31 ID:6rFxuUIfM
>>484
打者の技術がないのを保護しているだけよな
まあ基本的に打者有利にしたいから仕方ないんやろうけど
507: 名無し 2021/06/08(火) 10:42:40.24 ID:xFpn1MB7r
>>484
結果的にホームラン狙いばっかりになったからやろ
もしシフトで野球が面白くなってたら問題視されなかった
532: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:00.15 ID:KvanReIcd
>>484
シフトのせいでゴロ打っても結果に繋がらないからフライを打つようになった
その結果三振がホームラン
542: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:30.81 ID:XxftcGly0
>>484
選手が考えたんじゃなくてデータではじき出された通りに動いてるだけやからな
選手も把握してないもん
毎回ポケットから紙出して確認してるし
技術で逆方向に打つのと違って選手が工夫してる感が無い
557: 名無し 2021/06/08(火) 10:45:07.61 ID:TPypZybpd
>>484
そんな打球コントロールできるやつ多くないからホームラン狙いばっかになったのがあかんと思うわ
単打なら三振でいいやってなってるもん
491: 名無し 2021/06/08(火) 10:42:07.14 ID:DKHOSDwC0
投球間隔を制限するとプレーに影響があると思うけど
始球式を廃止したり打者が打席に向かうのを駆け足にしたりすれば短縮にはなると思う
イニング間もそうやな
グラウンド整備は必要かもしれんがもう少し巻けるやろ
516: 名無し 2021/06/08(火) 10:43:10.20 ID:M91RRh1r0
>>491
投球間隔だけで2時間だぞ総時間の2/3
ここ減らすしか時短は無理
525: 名無し 2021/06/08(火) 10:43:35.78 ID:6CJrI6Oyp
違反粘着物確定してる主な選手
バウアー
カーショー
コール
バーランダー
クルーバー
日本人
ダルビッシュ (特に酷い
菊池(過去に警告されてる
大谷(4月は使ってた
ほんとこれな
546: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:34.83 ID:M0vj0xGgM
>>525
うーんこの違反大会
そら毎年不正発覚してたら人気も下がるわ
560: 名無し 2021/06/08(火) 10:45:20.40 ID:rx+9erNId
>>546
逆に緩くして超人野球大会にしてみては?
597: 名無し 2021/06/08(火) 10:47:21.86 ID:M0vj0xGgM
>>560
ドーピングあり粘着物質ありコルクバットあり電子機器あり
色んな技術が問われることになりそうやね
534: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:01.86 ID:wyyj3ETO0
データでニチャりまくった結果が不人気一直線という悲しさ
576: 名無し 2021/06/08(火) 10:46:01.63 ID:xFpn1MB7r
>>534
データ対して使わない日本も不人気一直線やろ
観客動員は増えてる!とか言うけどそれ以外は軒並み低下
そもそもスポーツ観戦が他の娯楽に取って代わられてるからしょうがないけど
540: 名無し 2021/06/08(火) 10:44:25.94 ID:SYh7IIHQa
タンキングは糞とかアホやろ
これがあるからドアマットにもワンチャンが生まれる
強いとこがずっと固定の日本よりずっといいわ
600: 名無し 2021/06/08(火) 10:47:29.81 ID:LGk8tCg+0
>>540
日本の場合はグレーゾーンなやり方ずっとしてきてるしな
歴代優勝回数とか見てりゃ戦力均衡とか
出来てないの丸分かりやし
627: 名無し 2021/06/08(火) 10:48:45.96 ID:9/9YnYsn0
>>600
なお近年のセ・リーグの日本シリーズ出場チーム
巨人
巨人
広島
広島
横浜
ヤクルト
阪神
巨人
巨人
中日
中日
733: 名無し 2021/06/08(火) 10:53:39.80 ID:LGk8tCg+0
>>627
なんで日本シリーズにしたんや…
この10年でも巨人が5回優勝してるのに
751: 名無し 2021/06/08(火) 10:54:29.59 ID:9/9YnYsn0
>>733
ここ10年で全チームが日本シリーズにでてるリーグよりバランスいいとこあるのかねぇ
806: 名無し 2021/06/08(火) 10:57:44.08 ID:LGk8tCg+0
>>751
アホちゃうか
ここ10年で5回巨人優勝して
1950年の2リーグ制導入以降だと40回近く優勝してるんやぞ
ブンデスリーガーのバイエルン並みの優勝率なのに戦力均衡とか
824: 名無し 2021/06/08(火) 10:59:22.34 ID:Xn/DOucOa
>>733
そもそも向こうの戦力均衡も年俸の問題がほとんどやからな
日本でやったら6チーム中2チーム再建中です実質4チームで争ってますとか余計悲惨なことになるぞ
612: 名無し 2021/06/08(火) 10:48:11.71 ID:3UzcDsih0
試合時間短くするには盗塁禁止で牽制なくして超飛ばないボール+松ヤニ有にすれば毎試合90分くらいで終わるだろ
622: 名無し 2021/06/08(火) 10:48:33.90 ID:rqlN/Vvga
>>612
だれもみんくなるわな
624: 名無し 2021/06/08(火) 10:48:40.49 ID:KdLtJmjOM
シフトを引かれる選手ってのはそんだけおんなじ打撃してるって事で
それをされて打てなくなる時点で二流やし長打率の過剰進行が招いた結果だろ
もっと言えばストライクゾーンが完全明確化されればもっとプルヒッターの打率は落ちると思う
660: 名無し 2021/06/08(火) 10:50:42.81 ID:6CJrI6Oyp
>>624
でもね
シングルヒットやったところで得点伸びないデータ出てるからもう無理だよ
日本でも広島が打率高いのに得点出来ないのと一緒
756: 名無し 2021/06/08(火) 10:54:37.49 ID:8y1Mq24Ar
>>660
誰がシングルヒット前提の話してんのさ
三塁に野手おらん時点でツーベースとか増えるやろが
あとちょっとシングルヒットの効果が薄い統計データ気になるから見せてクレメンス
636: 名無し 2021/06/08(火) 10:49:18.94 ID:lZ05JXfR0
野球は9回までって気持ちも分からなくもないが球蹴りでさえ長い言われてみんな離れていっとるからな 7回制は避けて通れないんちゃうか
648: 名無し 2021/06/08(火) 10:50:01.96 ID:Qx8YsIP40
>>636
TVはええけど7回やと球場にいくやつおらんようになるわ
670: 名無し 2021/06/08(火) 10:51:07.55 ID:lZ05JXfR0
>>648
それはないやろ じゃあ他の客入っとるスポーツどないなっとんねん言う話やし
691: 名無し 2021/06/08(火) 10:51:48.59 ID:Qx8YsIP40
>>670
自分球場年間どれくらい行ってたんや
あまり行ってないやろ
680: 名無し 2021/06/08(火) 10:51:27.47 ID:xFpn1MB7r
>>648
言うほどか?
観客は暇をつぶすというより楽しみに来てるんやし面白くなれば問題ないやろ
700: 名無し 2021/06/08(火) 10:52:17.95 ID:s2NHEoVB0
>>680
7回にすれば面白くなる根拠はなによ? ただ時短てだけやんけ
725: 名無し 2021/06/08(火) 10:53:28.02 ID:xFpn1MB7r
>>700
長くて退屈って言われてるんやから短くするだけでそのデメリットは消えるはずやろ
775: 名無し 2021/06/08(火) 10:55:45.90 ID:s2NHEoVB0
>>725
球場にくる奴が退屈なんて思ってるわけないだろw
790: 名無し 2021/06/08(火) 10:56:46.88 ID:xts5VgJoM
>>775
なんJで実況してるようなんやろ
試合みてるだけじゃつまらんやつ
804: 名無し 2021/06/08(火) 10:57:33.44 ID:xFpn1MB7r
>>775
いや退屈やろ
接戦なら良いけどまあまあの確率で退屈になる
831: 名無し 2021/06/08(火) 10:59:44.07 ID:s2NHEoVB0
>>804
お前なにもわかってない 贔屓チームが勝ってたらそれでいいんだわ 接戦とか関係ないから
854: 名無し 2021/06/08(火) 11:01:13.30 ID:xFpn1MB7r
>>831
お前球場で見てるんか?
スマホポチポチばっかやぞ
820: 名無し 2021/06/08(火) 10:59:02.03 ID:9/9YnYsn0
>>775
現地でなんj見てるやついっぱいおるぞ
829: 名無し 2021/06/08(火) 10:59:40.01 ID:0Pqp/uvwd
>>820
もう病気やろ・・・
687: 名無し 2021/06/08(火) 10:51:41.49 ID:uCyZeLPJa
日本の解説者「このシフトは流したら簡単に突破できますよねえ…こんな極端なシフトはやめたほうがいい」
MLBでは効きすぎて規制までされてるのにまだこんなこと言ってる模様
695: 名無し 2021/06/08(火) 10:52:02.50 ID:oUPcvva20
シフトに関しては結局イチローが言ってた通りの認識になって動き出したんだな
706: 名無し 2021/06/08(火) 10:52:44.00 ID:3EBpjC1Fp
球数制限は必要だと思うけど、それをルールにすることに違和感あんだよね
高校球児でプロ行く人間なんて0.1%しかいないのに、その0.1%の将来を守るために残りの99.9%のプレイを制限するのってどうなん
済美高校の安楽くんが投げすぎて壊れたので、高卒で鉄工所勤めが決まってるなんJ高校のワイくんも80球までですってなんか納得いかんわ
738: 名無し 2021/06/08(火) 10:54:06.59 ID:FgUlJWPoa
>>706
生涯スポーツできないようなやつ産まないためやろ
709: 名無し 2021/06/08(火) 10:52:56.34 ID:pAR8quZOa
イチローの引退会見での例の発言のときにはまだお前らもこんな認識なかったよな
723: 名無し 2021/06/08(火) 10:53:24.41 ID:UCzcAhsAM
>>709
頭を使ってないんやなくて使いすぎたんやけどや
753: 名無し 2021/06/08(火) 10:54:30.77 ID:oUPcvva20
>>723
頭使ってるのが上の連中だから出た苦言やろ選手は考えてないぞ
714: 名無し 2021/06/08(火) 10:53:03.37 ID:ELq4Mjb20
ちなみにシフトは強打者対策とNPBでは思われてるけど、1番死ぬのは左の小兵タイプ
日本は量産型左打めちゃくちゃいるからもっとシフト使うようになると駆逐されるで
740: 名無し 2021/06/08(火) 10:54:10.88 ID:YUUT/btqM
>>714
小兵タイプは三遊間にゴロとか打つからシフト関係ないやろ
その手の選手で引っ張り線なんてほとんどおらん
783: 名無し 2021/06/08(火) 10:56:23.97 ID:ELq4Mjb20
>>740
イメージでそう感じるのはわかるけど、それが完全に勘違いなのよ
その手の打者のゴロヒットは漏れなく引っ張り
812: 名無し 2021/06/08(火) 10:58:15.79 ID:YUUT/btqM
>>783
代表格のイチローとか広角に打ってるし似たタイプの秋山や青木も全然引っ張り専じゃないやろ
ゴロヒットがもれなく引っ張りなのは大谷とか松井や
822: 名無し 2021/06/08(火) 10:59:11.31 ID:oUPcvva20
>>812
想定してる奴らのレベル高すぎやろ
840: 名無し 2021/06/08(火) 11:00:07.01 ID:ELq4Mjb20
>>812
そいつら全く小兵じゃないやんけ…それでも秋山はゴロの傾向めちゃくちゃプルヒッターやけどな
786: 名無し 2021/06/08(火) 10:56:34.02 ID:xFpn1MB7r
>>740
実は逆方向にゴロ打てるタイプは少ないんやで
だいたい引っ張りの打球が多い
825: 名無し 2021/06/08(火) 10:59:24.62 ID:8y1Mq24Ar
>>786
矯正した左が多いのが要因かね
ワイは小学の習い事でテニスとシニアやってたからバックハンドでコントロールすんの慣れてたからすんなり出来るけど
ただただ野球やってたやつが左の矯正するとそういう感じになるんやろな
794: 名無し 2021/06/08(火) 10:57:03.78 ID:vTU2pFXTp
>>740
プルヒッターシフト敷かれる→三遊間狙い→高め直球→三振率爆増やぞ
球速帯が上がれば上がるほどこの傾向は顕著になる
818: 名無し 2021/06/08(火) 10:58:50.10 ID:lwjajXgE0
>>794
おもろいなこれ
流そうとしたら高め直球空振るんか
856: 名無し 2021/06/08(火) 11:01:16.26 ID:YUUT/btqM
>>794
強い打球を上にあげた方が点が入りやすいからアッパーで強振するようになっただけ
引っ張るのも打球速度上げるためでシフト関係ない
784: 名無し 2021/06/08(火) 10:56:26.58 ID:9/9YnYsn0
イチローは内野が下がったらボテボテ打つし
内野が前進したらちょこんと内野の頭超えるし
ホームラン狙いのときの引っ張り以外広角に打てるし
788: 名無し 2021/06/08(火) 10:56:38.46 ID:aWU17sIVr
813: 名無し 2021/06/08(火) 10:58:22.94 ID:6CJrI6Oyp
>>788
そのバーランダーが違反粘着物のトップなんだけど?
不正して投げてる癖によくいう
827: 名無し 2021/06/08(火) 10:59:38.07 ID:jHKZmNUwr
シフトってなんであんな流行ってんの?守ってないとこ狙うのってそんな難しいんか?
887: 名無し 2021/06/08(火) 11:03:41.98 ID:6CJrI6Oyp
>>827
160キロに粘着物でクソ曲がる変化球を狙った場所に打てるもんならやってみって話し
日本だってランナー1塁だと1.2塁間と三遊間開くけど狙って打てる奴おらんでしょって話
883: 名無し 2021/06/08(火) 11:03:18.59 ID:M91RRh1r0
アメフトって言うけど
野球は昔は2時間以内が今は3時間半とかだぞ
大きなルール変更はないのに
つまり90分以上何もしてない時間が増えたんだぞ
だから人気が下がった