1: 名無し 2019/03/28(木)20:36:45 ID:Gzo
カットボールは所謂「動くボール」でバットの芯を外してゴロを打たせるイメージが強いが、スライダーの様に空振りを取れるカットボールを投げる選手もいる。
そこで、日本プロ野球でカットボールを投げている選手の球種データからカットボールの質を考えていきたい。
何人かの選手はGIFを用意しているのでそれも参考にしていきます。
例:ロッキーズ カイル・フリーランドのカッター
2: 名無し 2019/03/28(木)20:39:30 ID:Gzo
まずはパ・リーグから
労力と時間の関係上、昨年50イニング以上かつカットボールの投球割合が10%以上の選手に絞りました。
3: 名無し 2019/03/28(木)20:41:38 ID:Gzo
4: 名無し 2019/03/28(木)20:44:51 ID:Gzo
表の数値の算出は5つの参考書籍・サイトから引っ張り出し、5つを足して5で割るというかなり大雑把なやり方で出しましたが、
どこか一つの書籍・サイトから引っ張り出すよりは公平性が取れると考えました。
5: 名無し 2019/03/28(木)20:46:26 ID:Gzo
なお、ゴロ率、被OPSは一つの書籍・サイトからしか引っ張ることが出来なかったので、あくまで参考程度と考えてください
7: 名無し 2019/03/28(木)20:49:42 ID:zZM
期待
8: 名無し 2019/03/28(木)20:52:10 ID:Gzo
まず、被打率の面から見ると、オリックスの近藤大亮選手のカットボールが圧倒的に優れている。
投球の殆どがストレートではあるもの、もう少しカットボールの割合を増やしても良いかもしれない。
ただ、空振り率が特段高いわけではないので注意が必要。
10: 名無し 2019/03/28(木)20:57:46 ID:Gzo
近藤選手は中継ぎだが、
先発では西武榎田、日ハム上沢、ソフトバンク東浜が被打率優秀なカットボールの投げていた様子。
特に東浜選手のカットボールは空振り率17%、ゴロ率54%と奪空振り・打球管理も優れている。
12: 名無し 2019/03/28(木)21:00:22 ID:Gzo
日ハム上沢直之選手のカットボール
東浜選手のGIFは無いです。すいません。
13: 名無し 2019/03/28(木)21:01:41 ID:NJS
山岡のカットて縦じゃないの
14: 名無し 2019/03/28(木)21:03:07 ID:Gzo
上沢選手はストレートとの球速差が殆ど無いフォークが注目されがちですが、
カットボールもフォークに準ずるレベルで一級品です
15: 名無し 2019/03/28(木)21:03:08 ID:QqY
すごい
16: 名無し 2019/03/28(木)21:04:00 ID:ap4
森も空振り取れるやろ
17: 名無し 2019/03/28(木)21:08:16 ID:Gzo
次に空振り率の面から見ると、東浜選手と山岡選手が先発ながら高い値を出している。
18: 名無し 2019/03/28(木)21:08:28 ID:Hy9
カットボールとかいう使い手世界一を1番決めやすい球種
19: 名無し 2019/03/28(木)21:11:43 ID:Gzo
そして中継ぎではロッテ益田選手とソフトバンク森選手の空振り率が際立っていて、
特に森選手のカットボールはゴロ率61%と打球管理の面でも優れている。
被本塁打3本は本拠地の特性を考慮して大目に見るべきだと思います。
20: 名無し 2019/03/28(木)21:13:14 ID:Gzo
森選手のカットボール
特にこれはジャイロ回転が見て取れる。
21: 名無し 2019/03/28(木)21:15:48 ID:Gzo
益田選手のカットボール
代名詞のシンカーと対になって威力を発揮する
22: 名無し 2019/03/28(木)21:18:06 ID:Gzo
ここまでのGIFを見てもらうと分かるんですが、
空振りが取れるカットボールはもはや「芯を外すボール」じゃないんですよね
24: 名無し 2019/03/28(木)21:22:43 ID:Gzo
オリックスの高卒化物 山本由伸選手のカットボールは中継ぎとしては凄まじい武器ですが、
総合的なポテンシャルの高さはどう考えても中継ぎで使い潰すのはもったいないので先発で頑張って欲しいですね。
オープン戦でのカットボール
25: 名無し 2019/03/28(木)21:29:25 ID:Gzo
最後に打球管理(ゴロ率)の面ですが、
日ハムマルティネス選手やロッテ石川歩選手などゴロ系選手が多く、
カットボールの他にシンカーやツーシーム系でゴロを増やして打球を上げさせないようにしています
26: 名無し 2019/03/28(木)21:35:40 ID:Gzo
とはいっても、マルティネス選手のカットボールは十分空振りを取れる威力とキレがある球だと思うので、
このままゴロP止まりで終わってほしくないです。
27: 名無し 2019/03/28(木)21:39:27 ID:Gzo
そして、データ的に良くないカットボールを投げているのが日ハム有原選手です。
2016年の飛躍の原動力になった球種ですが、昨年は被OPS.928と投げないほうが良いレベルの危険な球になっています。
28: 名無し 2019/03/28(木)21:41:31 ID:KKy
??「直球投げようとするとカットボールになってキャッチャーに怒られてまう・・・せや!!」
29: 名無し 2019/03/28(木)21:41:53 ID:Gzo
データ面で効力の悪化の原因を探ることは出来ませんが、
曲がりを大きくするか、
より球速を上げてストレートに近づけるか、
最悪封印するかしないと厳しいかもしれません
30: 名無し 2019/03/28(木)21:42:38 ID:KKy
カットボール投げたくて投げてるんじゃなくて
ストレートがきれいなバックスピンにならずカット回転してしまう=球威が落ちてる=打たれる
というのも含まれている説
31: 名無し 2019/03/28(木)21:43:51 ID:Gzo
>>30
それは知りませんでした。
意図せず球威の落ちた球を投げてしまっているとなると、結構深刻かもしれませんね
32: 名無し 2019/03/28(木)21:44:24 ID:KKy
あ、いや適当いってるだけやで
投げミスしてシュート回転するボールがシュート扱いになるなら逆もあるかなとおもっただけ
34: 名無し 2019/03/28(木)21:46:34 ID:Gzo
>>32
いえいえ、案外あり得るかもしれないですし、
自分としては新しい視点だと思いましたし。
なるほど、シュート回転の逆か…..
33: 名無し 2019/03/28(木)21:45:25 ID:Vdm
野球は細かい一つ一つの要素をデータ化しやすいから面白いよな
選手の能力を評価する指標が一番揃ってるスポーツな気がする
35: 名無し 2019/03/28(木)21:49:09 ID:Gzo
それでは最初の表でも上げている
50イニング未満もしくはカットボール投球割合10%未満での個人的注目選手について
36: 名無し 2019/03/28(木)21:49:19 ID:KKy
リベラが実際直球を投げようとしてもカットボールになってしまう悩み抱えてて
それだったらもうカットボールだけ投げて抑えたろ!ってなった例があるから
WIKIにも乗ってる
>今ではリベラの代名詞ともなっているカッターだが、これは偶然をきっかけに習得されたものであった。
>抑えを任されるようになって数ヶ月したある日、ブルペンでラミロ・メンドーサを相手に投げていた際、
>ストレートのつもりで投げたボールがメンドーサから見て右にスライドしていった。
>リベラによれば、メンドーサはこのことにかなり立腹したそうである。数日後、デトロイトでキャッチボールをした際にも、ボールが右にそれる癖は抜けないままだった。
>そこで2人で話し合って「試合で投げたらどうなるか試してみよう」ということになった[7] 。
37: 名無し 2019/03/28(木)21:51:17 ID:Gzo
>>36
カット気味になってしまうなら、いっそ思い切ってカットボールにするのも良いかもしれませんね
38: 名無し 2019/03/28(木)21:53:36 ID:Gzo
ソフトバンク千賀選手のといえば150キロ以上のストレートと代名詞のフォークが有名です。
137キロフォーク
39: 名無し 2019/03/28(木)21:55:53 ID:Gzo
カットボールに関しては昨年被OPS1.318と全く機能していませんでしたが、
今年のオープン戦では、他の球種と同じく威力とキレが強化されています。
40: 名無し 2019/03/28(木)21:56:22 ID:AhB
はーオモロイなぁ
有能なイッチやで
41: 名無し 2019/03/28(木)21:57:05 ID:KKy
オープン戦千賀は、フォークに頼ってるとまたスペるから何とかしようとしてる感はあったわね
42: 名無し 2019/03/28(木)21:59:09 ID:Gzo
千賀選手の136キロカッター
GIFを見てもらえると分かるんですが、
凄まじいジャイロ回転がかかってる恐ろしい球です。
ストレートとフォークに加えて第三の球種としてこのジャイロカッターが機能すれば、
パ・リーグNo.1ピッチャーになるんじゃないでしょうか
43: 名無し 2019/03/28(木)22:00:33 ID:KKy
そういや松井裕樹もスライダーの曲がり抑えたカット気味のスライダーも覚えてる途中って言ってたけど
結局OP戦あんま登板しなかったからわからんかったな
44: 名無し 2019/03/28(木)22:05:14 ID:Gzo
次の注目選手、オリックス澤田圭佑選手も威力抜群のカットボールを投げる選手です。
カットボールの空振り率は森選手・益田選手を上回っています。
45: 名無し 2019/03/28(木)22:08:51 ID:Gzo
阪神の藤浪晋太郎選手にカットボールを教えたのは澤田選手だそうです
カットボールを教えたのは澤田選手だそうです
46: 名無し 2019/03/28(木)22:10:10 ID:Gzo
47: 名無し 2019/03/28(木)22:10:36 ID:Gzo
>>46が正しいURLです
48: 名無し 2019/03/28(木)22:12:23 ID:Vdm
藤浪澤田擁してるとか当時の桐蔭大正義過ぎるよなあ
49: 名無し 2019/03/28(木)22:14:47 ID:Ged
普通にGIF貼るなら最後に.jpg付ければいいんじゃ
50: 名無し 2019/03/28(木)22:15:48 ID:Gzo
そして、ロッテの唐川侑己選手ですが、
今や12球団屈指のカットボーラーになっています。
平均球速はほぼ140キロ、イン・アウトのコーナーに投げ込むことで被OPS.597と機能しています。
58: 名無し 2019/03/28(木)22:29:22 ID:Gzo
それではセ・リーグです。
ジョンソンのカットボールゴロ率ですが、
ゴロ率を引っ張っている某図鑑だとジョンソンがカットボールを投げてないことになっていて(そんなわけない)
カットボール単体のゴロ率がわからなかったので推定としています。
59: 名無し 2019/03/28(木)22:35:36 ID:Gzo
セ・リーグの方はまず打球管理の面から、
ヤクルトのブキャナン選手と小川選手のカットボールはゴロ率が65%以上と長打抑制に効力を発揮しています。
ブキャナン選手はカーブ、小川選手はチェンジアップとカットボールともう1~2個ほどゴロ率の高い球種を持っていて、
原樹理選手なども含めて、ヤクルトは狭い本拠地を考慮してゴロ率の高い投手陣を構築しようとしているようです。
60: 名無し 2019/03/28(木)22:38:40 ID:Gzo
ブキャナン選手のカットボール
(スロー付きだと重くなるようですが動いてますでしょうか….)
61: 名無し 2019/03/28(木)22:40:05 ID:Gzo
62: 名無し 2019/03/28(木)22:43:55 ID:Gzo
昨年、中日で復活した平成の怪物こと松坂大輔選手ですが、
カットボールを主に投げていた訳ですけど、
その他にもストレート含めて6球種を織り交ぜてかろうじて抑えていた印象です。
松坂選手のカットボール
63: 名無し 2019/03/28(木)22:45:24 ID:D4n
カットと言えば憲伸やな
64: 名無し 2019/03/28(木)22:48:16 ID:Gzo
>>63
今の中日先発陣に川上憲伸のほどの強度とキレがあるカットボールを投げる選手が松坂選手ぐらいしかいないのが残念ですね…
笠原選手や柳選手のカットボールはほとんどスライダー気味ですし
65: 名無し 2019/03/28(木)22:50:55 ID:Gzo
セ・リーグでは、
広島の大瀬良大地選手
巨人の菅野智之選手
阪神の藤浪晋太郎選手
以上の三選手のカットボールの質は極めて高い。
68: 名無し 2019/03/28(木)22:59:10 ID:Gzo
>>66
空振り率セ・リーグ2位のカットボールを持っているんで、
制球をなんとか最低限必要なレベルに戻してもらって、復活して欲しいです…
67: 名無し 2019/03/28(木)22:57:23 ID:Gzo
特に昨年、規定到達投手では
大瀬良選手と菅野選手のカットボールが空振り・被打率・被OPSの総合面で優れていました。
大瀬良選手のカットボールはセ・リーグNo.1の空振り率の決め球です。
菅野選手のカットボールはスライダーの影に隠れがちですが、
昨年のCSでのノーヒッター達成時には右打者・左打者のインコースを制球良く突く「地味に凄い」ボールでした。
69: 名無し 2019/03/28(木)23:05:18 ID:Gzo
ちなみに、自分の調べた限りですが、
12球団最速のカットボールを投げてるのが、阪神の桑原謙太朗選手です。
(真っスラを映像などを見てカットボールと解釈しています)
先程の表だと去年はそれなりに打たれたと言えますが、
実は対左だと.226とあまり打たれていません
70: 名無し 2019/03/28(木)23:06:18 ID:D4n
イッチの思う最強のカットはどれや?ワイはリベラ
71: 名無し 2019/03/28(木)23:11:29 ID:d5X
>>70
何だかんだでドジャースのジャンセンですね
(PCが止まったので再起動中)
72: 名無し 2019/03/28(木)23:13:25 ID:d5X
PC復旧しました
73: 名無し 2019/03/28(木)23:21:23 ID:Gzo
桑原選手のカットボールはドジャースのジャンセンのようなライズ系のカットボールで、
それを球界随一のスライダーと組み合わせることで対左だとほぼ無敵になります。
投球例
1カットボール
2外からのバックドアスライダー
3もう一度カットボールで2ストライク
4最後にバックドアスライダーで見逃し三振
74: 名無し 2019/03/28(木)23:22:27 ID:QUX
桑原は阪神来るまでパっとしなくても投げてる球凄かったから延命してたんかねロマン的なアレで
75: 名無し 2019/03/28(木)23:25:29 ID:Gzo
>>74
おそらくそうでしょうね。
阪神に来て、曲がりすぎていたスライダーを程々に曲げる様にして成功したので、
他球団でも活躍する可能性はあったかもしれません
76: 名無し 2019/03/28(木)23:25:55 ID:D4n
>>74
ワイよう知らんのやけどブレイク前どんな感じやったん?
78: 名無し 2019/03/28(木)23:29:33 ID:QUX
>>76
動くストレートとキレキレスライダーが武器だけど制球難って感じで横浜、オリ時代は中々出てこなかった
77: 名無し 2019/03/28(木)23:29:00 ID:Gzo
昨年打たれた右打者には
↑のようなフロントドアカッターで腰を引かせて、外のスライダーとの幅を大きくするのが有効かもしれません。
79: 名無し 2019/03/28(木)23:31:32 ID:Gzo
では最後にMLBでのカットボールの使い方をいくつか載せます
80: 名無し 2019/03/28(木)23:36:40 ID:Gzo
ツーシームとのコンビネーション
右投手だと左打者、左投手だと右打者に有効
カットボールでインコースを突いて、次にツーシームをフロントドアでゾーンに入れる
81: 名無し 2019/03/28(木)23:38:02 ID:Gzo
インコースの出し入れはかなりのコントロールが必要ですけどね….
82: 名無し 2019/03/28(木)23:44:45 ID:Gzo
バックドア
左投手は右打者の外
右投手は左打者の外に
ボールゾーンから曲げてストライクゾーンに入れる。
83: 名無し 2019/03/28(木)23:47:40 ID:Gzo
日本だと、左投手の右打者への攻め方はインコースのクロスファイヤーが重視されてますけど、
外の出し入れももっと使って良いと思います。
84: 名無し 2019/03/28(木)23:48:47 ID:Gzo
カブスのジョン・レスターはバックドアカッターの名人です
85: 名無し 2019/03/28(木)23:50:48 ID:Gzo
これで以上です。
86: 名無し 2019/03/28(木)23:57:15 ID:Gzo
今回はデータ面でカットボールの質を見ていくと同時に、
実際のカットボールをGIFで載せることでわかりやすいようにしてみました。
個人的には現在日本プロ野球で最高のカットボールを投げてるのは中日の鈴木博志選手だと考えています。
↓鈴木誠也を仕留めた138キロカットボール
データ的にも被打率・空振り率・ゴロ率どれも優れている最高品質のカットボールです。
よろしければ今年、注目して見てください。
87: 名無し 2019/03/29(金)00:03:36 ID:1rH
なるほど
今年はチェンジアップに注目するわ
88: 名無し 2019/03/29(金)00:06:38 ID:PcT
>>87
草
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553773005/