1: 名無し  2019/03/12(火) 16:37:07.63 ID:JzVmwj7r0
 ロッテの2年目左腕、永野将司投手(25)が12日、不安障害のひとつである広場恐怖症であることを公表した。
ZOZOマリンのオープン戦・ヤクルト戦後に自ら報道陣の前で「吉井投手コーチや川越投手コーチのご理解もいただいている。しっかり治療していきたい」と明かした。
飛行機や新幹線など長時間の移動の際に不安に襲われ、動悸(どうき)などを引き起こす症状で、大学(九州国際大)時代から長距離の移動の際には新幹線でも各駅停車を利用するなどしてきたという。
社会人のHonda時代に広場恐怖症であることを診断された。ロッテ入団の際は球団と話し合い、現状で無理のない方法で移動するなどしてきた。今年2月の沖縄・石垣島キャンプは空港まで行ったが、参加は断念していた。
この日のヤクルト戦では4番手で1イニングを投げ、1安打1三振無失点。永野は「真っ直ぐで押せた。スピンの効いた球を投げられた」と手応えを口にした。
今季は1軍の戦力として期待されており、治療を続けながら仙台や大阪など可能な限りで遠征にも参加する方向だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00000120-spnannex-base
 
2: 名無し  2019/03/12(火) 16:37:41.31 ID:+bTbfzzi0
ワイかな?
 
3: 名無し  2019/03/12(火) 16:37:50.39 ID:vFdSB1dX0
ワイモヤ
 
7: 名無し  2019/03/12(火) 16:39:14.69 ID:OYsI/hAEa
各駅停車なら大丈夫いうことなんか
いやあでもキッツい病気やね
上手く付き合っていけたらエエね
 
101: 名無し  2019/03/12(火) 16:47:24.79 ID:bZlz/Y6t0
>>7
いつでも降りれると思えるからや
 
8: 名無し  2019/03/12(火) 16:39:40.73 ID:Jg8sb7Ecd
ワイ閉所恐怖症羨ましい
 
9: 名無し  2019/03/12(火) 16:39:57.14 ID:n+FWnB5Xa
よりによってパリーグでこれは大変やな
セとトレードとかもあるんやろか
 
10: 名無し  2019/03/12(火) 16:39:58.02 ID:QWOLlQCca
楽天戦とオリックス戦にしか投げたくないとか甘えすぎやろ…
 
175: 名無し  2019/03/12(火) 16:51:56.34 ID:mBNA5vZpa
>>10
そう考えると草
 
200: 名無し  2019/03/12(火) 16:53:38.49 ID:nmBWjIETM
>>10
西武もいけるやろ距離的に
 
11: 名無し  2019/03/12(火) 16:40:00.57 ID:JzVmwj7r0
パリーグは遠征多いから札幌とか福岡とかには同行させられないのかね
 
12: 名無し  2019/03/12(火) 16:40:16.81 ID:Th58VTZzd
入団の際って書いてあるけどドラフト前にちゃんと言ったんやろうか
 
20: 名無し  2019/03/12(火) 16:40:55.89 ID:JzVmwj7r0
>>12
スペックの割に指名順遅かったから調査段階で分かってたことだと思う
 
13: 名無し  2019/03/12(火) 16:40:23.91 ID:dTWzwwawa
中川家のお兄ちゃんも一時期各駅しか乗れんかったらしい
 
21: 名無し  2019/03/12(火) 16:40:58.11 ID:PJe6PAPlH
楽天キラー誕生フラグやんけ………
 
29: 名無し  2019/03/12(火) 16:42:00.35 ID:OYsI/hAEa
セリーグいけたら楽なんやろなまだ
九州北海道はどうしようもないでしょこれ
 
30: 名無し  2019/03/12(火) 16:42:01.64 ID:Jg8sb7Ecd
そういやイップスの疑いのあった島くんは今日いい球投げてたな
 
273: 名無し  2019/03/12(火) 16:58:13.81 ID:AL+oDHwP0
>>30
あれは完全にイップスだったけどよく試合で投げられるまで戻したわ
 
32: 名無し  2019/03/12(火) 16:42:17.16 ID:ckpkBaEk0
友達の親がこれやわ
各駅停車しか乗れんて言うてた
 
40: 名無し  2019/03/12(火) 16:42:53.12 ID:Udi4DNJr0
他にも遠征で飛行機無理な選手いたよな?
 
41: 名無し  2019/03/12(火) 16:43:08.96 ID:kQtDJUcFp
>>40
初芝
 
149: 名無し  2019/03/12(火) 16:50:05.76 ID:yyu7Z7JId
>>40
ベルカンプな
 
730: 名無し  2019/03/12(火) 17:30:55.07 ID:fVj9gTqma
>>40
グリエルやな
 
44: 名無し  2019/03/12(火) 16:43:40.77 ID:31r6b/KX0
グリエルは飛行機怖いの治ったんか
 
46: 名無し  2019/03/12(火) 16:43:52.00 ID:kQtDJUcFp
>>44
そんなん嘘に決まってるやろ
 
237: 名無し  2019/03/12(火) 16:55:58.06 ID:0jh6CKeG0
>>46
あの脇汗はアリバイか
 
47: 名無し  2019/03/12(火) 16:43:54.57 ID:GOSgp2Nx0
 
51: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:12.77 ID:7/XjtRqo0
ヘッドホンやアイマスクさせて付き添いつけて視覚聴覚遮断して連れていくとかはダメなんか
 
57: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:32.58 ID:JzVmwj7r0
>>51
別の障害誘発しそう
 
60: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:37.61 ID:ta3bP4QV0
>>51
電波少年かな
 
70: 名無し  2019/03/12(火) 16:45:30.37 ID:GOSgp2Nx0
>>60
最近だとクロちゃんだな
 
53: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:20.82 ID:+bTbfzzi0
降りたくても降りられない状況がパニックになるんや
各駅停車ならいつでも降りられるから行けないこともない
飛行機なんか絶対無理やわ
 
56: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:29.65 ID:C0icJiuor
こだまなら乗れるんか
じゃあ大阪は行けるね
 
58: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:34.56 ID:DQAt++6G0
一生海外旅行無理やん
かわいそう
 
59: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:35.42 ID:hAi1z7cfr
広島恐怖症に見えた
 
61: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:38.31 ID:K3kpvRV0d
岩瀬は現役時代に地方遠征でも自家用車で行ってるとか言ってたな
 
62: 名無し  2019/03/12(火) 16:44:39.89 ID:1jnzUZx10
こんな致命的な病気抱えてるの知って取ったってことはよっぽどいい選手なんか?
 
99: 名無し  2019/03/12(火) 16:47:20.73 ID:n+FWnB5Xa
>>62
カタログスペックはMAX154km/hの即戦力中継ぎやな
 
539: 名無し  2019/03/12(火) 17:15:47.35 ID:Xb7JIkCm0
>>62
あの年のドラフト左腕最速だった
ノーコンなんであの順位まで残ったのかと思ってたわ
 
81: 名無し  2019/03/12(火) 16:46:05.49 ID:Y8RoNLi90
広場恐怖症って開けた場所が苦手とは違うんか
 
108: 名無し  2019/03/12(火) 16:47:53.18 ID:w8ovhBfm0
>>81
そういうわけでもないっぽい
果てがない認識すると怖いみたいな感じらしい
長距離ノンストップ移動とかだと自分のいる場所がキリなく広く思えてダメらしい
 
124: 名無し  2019/03/12(火) 16:48:51.41 ID:31r6b/KX0
>>108
この説明で分かった
ほな球場は大丈夫なんやな
 
162: 名無し  2019/03/12(火) 16:51:01.60 ID:qWQnuaVC0
>>108
はえ~
陥ったことない感覚やな
新幹線とかどこまでも行けそうで大好きやけど
 
83: 名無し  2019/03/12(火) 16:46:09.14 ID:QUU63Iuid
パニック障害みたいなかんじか?
自律神経の病気やからちょっとした血圧の変化でも動悸が始まるんよな
 
84: 名無し  2019/03/12(火) 16:46:16.76 ID:NEUl7bMZ0
ワイは足むずむず症候群やったで
いつの間にか治ったが
 
100: 名無し  2019/03/12(火) 16:47:24.39 ID:GnSVL9T/a
>>84
足ムズムズはオ〇ニーを頻繁にするようになれば治る
これはネタじゃなくてガチ
 
97: 名無し  2019/03/12(火) 16:47:12.75 ID:UtnlKQwwd
治療していくみたいだから克服してもらいたいね
 
445: 名無し  2019/03/12(火) 17:09:17.26 ID:MZO7K6Xod
>>97
元ハムオリ現楽天コーチの小谷野もこれだったな
 
125: 名無し  2019/03/12(火) 16:48:54.41 ID:+bTbfzzi0
何で獲ったんや
こうなること分かるやろ
 
144: 名無し  2019/03/12(火) 16:49:42.73 ID:JzVmwj7r0
>>125
左で最速153kmやからそれだけのスペックはある
6位指名やからダメでも痛くないしね
 
143: 名無し  2019/03/12(火) 16:49:39.15 ID:5nFmiuigp
こういうのってマウンドとかでは影響ないもんなんかな
実際大学社会人で投げてプロ入ってるんやから本人は大丈夫なんやろうけど
 
145: 名無し  2019/03/12(火) 16:50:01.37 ID:wIASdfw+a
これはヤクルトにトレードやね
 
148: 名無し  2019/03/12(火) 16:50:05.19 ID:34oMuKyl0
ヤク巨横とトレードしてもらえ
 
154: 名無し  2019/03/12(火) 16:50:35.96 ID:V/Cym8yL0
牛島やん
 
170: 名無し  2019/03/12(火) 16:51:32.85 ID:C0icJiuor
>>154
牛島は飛行機だけやなかったか?
のぞみもダメなのは重症やろ
 
169: 名無し  2019/03/12(火) 16:51:32.75 ID:S+DNA/8M0
飛行機乗れないって本拠地や首都圏の試合しか無理じゃないか
大阪でもこだまだと時間かかりすぎて厳しい
 
173: 名無し  2019/03/12(火) 16:51:38.90 ID:VaOCFLOW0
いやいや何で広場なのかわからんぞ
密閉空間恐怖の方だろ
 
234: 名無し  2019/03/12(火) 16:55:55.31 ID:g0KCxk1c0
>>173
訳語の問題やろ
プロがわかっときゃええんやし素人が口出すの想定してない
 
180: 名無し  2019/03/12(火) 16:52:16.10 ID:31r6b/KX0
名前つけた人ミスってるのは確かやろ
 
207: 名無し  2019/03/12(火) 16:54:03.85 ID:M8/RTA/9a
>>180
agoraphobiaらしいから
アゴラを広場に訳したやつに問題がある
 
483: 名無し  2019/03/12(火) 17:11:20.25 ID:gM2lgtWBa
>>207
いうてアゴラはギリシャ時代の公共の広場の意味やから間違いではないやろ
元の名前のせいやけど、日本人の思う広場のイメージが欧米人の思う広場のイメージが違うだけで
あっちの人はこの名前でも気にならんのかもしれん
 
 
495: 名無し  2019/03/12(火) 17:12:16.80 ID:ibpUN+rPp
>>483
(群衆のいる騒がしい)広場っていうニュアンスなんかな?広場という場所自体ではなくて
 
523: 名無し  2019/03/12(火) 17:14:44.54 ID:gM2lgtWBa
>>484
潔癖症みたいに気になるか気にならないかみたいな話で、人の大勢いる広場で頻発するだけで
広ければ起こるものではないんやろ
>>495
そうなんかもな
日本には都市広場がもともとないから言葉のイメージが違いそう
 
 
188: 名無し  2019/03/12(火) 16:52:43.50 ID:1hcAIEcK0
市販の鎮静剤でなんとかならんのかな
ウットみたいなやつ
 
199: 名無し  2019/03/12(火) 16:53:34.34 ID:w8ovhBfm0
>>188
広場恐怖症は薬は割ときくほうやけど精神病薬はほぼ全部ドーピングの対象や
 
212: 名無し  2019/03/12(火) 16:54:21.87 ID:1hcAIEcK0
>>199
あーなるほど、スポーツ選手やもんなあ…
 
193: 名無し  2019/03/12(火) 16:53:05.47 ID:nmBWjIETM
というか去年どうやってたんだろ
 
204: 名無し  2019/03/12(火) 16:53:49.84 ID:C0icJiuor
>>193
イースタンは移動距離短いからセーフ

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552376227/
	
関連
       
      
      
      
コメント