スポンサーリンク
スポンサーリンク

日ハム、栗山流オープナー査定を導入へ ショートスターターだと思うけど

1: 名無し 2019/04/09(火) 06:51:18.02 ID:VlsBTrdo0

 日本ハムが「オープナー査定」を導入することが8日、分かった。今季から米大リーグの投手起用法オープナーをアレンジした「栗山流オープナー」を導入。
新戦術の採用に伴い、球団幹部は「査定(方法)は完全に変えている。アレンジはします」と明らかにした。

だが現在のルールでは先発投手は5イニング以上を投げないと勝ち投手の権利が得られず、同戦術の先発は勝ち投手となれない。また通常の中継ぎ投手と比べてイニング数が長くなることで、登板間隔が必要となるため登板数も少なくなる。
そこで同幹部は「前後の(登板)間隔なども評価する」と、新たな評価項目を加えていることを明かした。今後も同戦術を駆使していく可能性が高いだけに、新たな評価基準が導入されることは選手にとってプラスとなりそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000315-sph-base

3: 名無し 2019/04/09(火) 06:51:50.46 ID:cW6sqf1la
そらそうよ

5: 名無し 2019/04/09(火) 06:52:57.68 ID:WFNYKRDGM
加藤上原あたりは普通に先発させてやれよと思う

13: 名無し 2019/04/09(火) 06:54:46.72 ID:q18g1Q8Oa
>>5
これで安定してきたら徐々にイニング数伸ばしていくんじゃないの?
この戦術の完成形は2人で1試合投げ抜くものだと思う

39: 名無し 2019/04/09(火) 07:00:11.98 ID:0VEf1K/Pa
>>5
普通に先発させたら2巡目から炎上を何回やったと思ってんだそいつら

7: 名無し 2019/04/09(火) 06:53:07.07 ID:ZA5kuqUO0
加藤年俸爆上げやな
今のところ適正が加藤しかおらんし

12: 名無し 2019/04/09(火) 06:53:48.40 ID:DvtKQftRd
現状あんま上手くいってなくね?

14: 名無し 2019/04/09(火) 06:54:50.76 ID:fGhpVmDX0
加藤が3巡目克服する機会が永遠に失われるやん

40: 名無し 2019/04/09(火) 07:00:14.39 ID:PonEnRMla
>>14
本来は3巡目なんて克服するもんじゃないってことでオープナーに繋がったはずなんやけどな

55: 名無し 2019/04/09(火) 07:02:26.25 ID:2CBZw1Zd0
>>40
オープナー言い出したらそもそも栗山流は投げすぎ、打順をずらすどころか一巡しそうになってる

75: 名無し 2019/04/09(火) 07:06:11.65 ID:PonEnRMla
>>55
周回効果でいえばそれはそれで後ろまで投げれるけどな
オープナーではない何かになってるのは確かやが

20: 名無し 2019/04/09(火) 06:56:38.53 ID:2CBZw1Zd0
弱いチームの苦肉の策やろ、別にそこまで弱くねえのに

21: 名無し 2019/04/09(火) 06:56:39.79 ID:72R2UGCF0
さいてょってオープナー制だったのか
単にKOされたのかと思っていた

35: 名無し 2019/04/09(火) 06:59:48.59 ID:2CBZw1Zd0
>>21
他の投手のこの起用法みてると、途中降板ではKOと言っても問題ないのでは

23: 名無し 2019/04/09(火) 06:57:03.00 ID:q18g1Q8Oa
今んとこショートスターターで失敗したのは金子が5失点した試合だけでしょ
あとは普通に中継ぎが炎上してるだけ

38: 名無し 2019/04/09(火) 07:00:11.06 ID:WTNEm9uld
>>23
中継ぎの数を使えば使うほど炎上のリスクがあるからな
ちな中

32: 名無し 2019/04/09(火) 06:59:08.86 ID:IkaoXPMv0
中継ぎがいいチームがやるなら理解できるがハムの中継ぎやばいだろ

41: 名無し 2019/04/09(火) 07:00:19.94 ID:nNHKq8KEd

・下部組織が多く、中継は下から補充可能
・トレードが日本よりも活発

ぶっちゃけオープナーってMLBの環境だからこそやれてることじゃねーの?

52: 名無し 2019/04/09(火) 07:02:01.79 ID:yMGKOtrR0
>>41
更に言うならMLBの環境だからやる理由がある作戦でもある

42: 名無し 2019/04/09(火) 07:00:28.63 ID:0TEY+zYTa
今は全く効果ないように見えるけど登板回数が均等に分散されてシーズン後半でも余力がある
みたいなことになったりして

59: 名無し 2019/04/09(火) 07:03:39.75 ID:lZmUM42q0
オープナー日本じゃ流行らんな

67: 名無し 2019/04/09(火) 07:05:12.96 ID:zCbYSNjUa
>>59
今の所成功してないしな
栗山がもっと成功すればちょっと流行りそう
てかこういう采配好きそうなラミレスがやらないのが不思議やな

72: 名無し 2019/04/09(火) 07:05:53.58 ID:WFNYKRDGM
>>67
横浜はしっかりQSできる先発揃ってるしやる意味なくね

78: 名無し 2019/04/09(火) 07:06:37.28 ID:sFgBGY0r0
>>67
栗山はオープナーしてないじゃん
初回に中継ぎ1番手が投げないと

65: 名無し 2019/04/09(火) 07:04:47.83 ID:DCaIFtF60
でもおハムオプーナって打者1巡させとるやん?
上位のやべー奴を抑えて下位のザコから先発にリズム作らすわけじゃなくて、
単に2巡目のやべー奴から対戦することになるから意味なくない?

71: 名無し 2019/04/09(火) 07:05:53.03 ID:xy1yX9KTa
良いピッチャーを最初に持ってくるから意味あるんちゃうん?
これじゃ逆効果やろ

74: 名無し 2019/04/09(火) 07:05:59.44 ID:Hjv5yAeGd
微妙な先発二人使って4イニングずつ投げさせるスタイルにすれば中継ぎ酷使も抑えられるんちゃうか

77: 名無し 2019/04/09(火) 07:06:20.03 ID:AKc9qOZPa
ハムがやってるのはオープナーじゃない定期
マスコミがこんなんだからJ民がいつまで経っても理解出来ないんだろうな

83: 名無し 2019/04/09(火) 07:07:08.09 ID:2CBZw1Zd0
未だにメディアの一部ではオープナーだと言いたがるから話がややこしいことになるな

86: 名無し 2019/04/09(火) 07:07:39.70 ID:5W3oQDS50
勝ちパターンから上位打線に当てるのがオプーナやろ
ショートスターターやでこれ

88: 名無し 2019/04/09(火) 07:08:09.00 ID:q8CZvvm10
新しい試みをやってそのせいで選手の査定が下がるみたいなことを防げるしショートスターターの是非は置いておくにしても良策なんじゃない

103: 名無し 2019/04/09(火) 07:11:15.66 ID:t2kpEfmX0
栗山もショートスターターと言ってるし、実際にそう運用しているのに
オープナーと言い張る奴らはなんやねん

121: 名無し 2019/04/09(火) 07:13:09.42 ID:DAg9/ZHD0
>>103
オープナーって言葉知ったから使いたい

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554760278/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする