野球ファン「野球に流れはある」 アナリスト「野球に流れはない」

議論、情報
1: 名無し 2019/05/07(火) 11:38:26.33 ID:5GE9dYhn0
どっちが正しいの?

3: 名無し 2019/05/07(火) 11:38:47.73 ID:5GE9dYhn0
流れが良いときはヒットの確率があがるんやろか

 

4: 名無し 2019/05/07(火) 11:39:23.07 ID:kRV7Ki+c0
人なんだからないわけ無いやろ

 

5: 名無し 2019/05/07(火) 11:39:50.75 ID:V6d++qvT0
機械じゃなくて人間がやってるんだから精神状態、集中力によってパフォーマンスの違いはでるだろ

 

6: 名無し 2019/05/07(火) 11:40:05.84 ID:thzVIqDca
スポーツガチったことあるやつならあるってわかる

 

7: 名無し 2019/05/07(火) 11:40:27.78 ID:EBbBva340
流れってのは心理状態の変化だから

 

9: 名無し 2019/05/07(火) 11:40:41.11 ID:SVgvC1r3d
流れがないなら得点圏で打率あがったり下がったりしないよね

 

18: 名無し 2019/05/07(火) 11:42:30.95 ID:rm4FNp6Kd
>>9
何年かやったら数字が落ち着いて打率と変わらなくなるんやで

 

27: 名無し 2019/05/07(火) 11:44:01.41 ID:arNPvdf20
>>18
それは歳を食って衰えただけじゃねえの?

 

72: 名無し 2019/05/07(火) 11:51:17.79 ID:Sp/kXXt8M
>>18
そうでもないやろ
通算でも高い選手低い選手おるやん

 

82: 名無し 2019/05/07(火) 11:52:03.00 ID:PxWtYeOO0
>>9
得点圏で上がり下がりは個人個人のメンタルの差であって流れとはまた別物ちゃうか

 

121: 名無し 2019/05/07(火) 11:54:59.03 ID:Jw/72S5Ca
>>82
個人個人のメンタルの変化がそれが流れやろ
大いなる意思が野球やってんのか

 

300: 名無し 2019/05/07(火) 12:05:29.61 ID:PxWtYeOO0
>>121
流れってバント一回で成功できなかったら流れが悪いとかそういう奴ちゃうんか
大いなる意志的といえばいい表現な気がする

 

10: 名無し 2019/05/07(火) 11:40:42.45 ID:0xjiBUpq0
あるに決まってるやん
アナリストは精神的な負担まで測れるわけじゃないんだし

 

11: 名無し 2019/05/07(火) 11:41:16.22 ID:Wnk55pdJ0
感情がなくなることはないからデータだけで分析するのは無理

 

15: 名無し 2019/05/07(火) 11:42:06.56 ID:7TA9rEbka
得点圏打率もそうだけどオカルトなわけねーだろと思う

 

16: 名無し 2019/05/07(火) 11:42:12.21 ID:TxumKb7W0
あるにはあるけど数字には出ないからそんなに意味はないんやろ
感情抑えられず成績も振るわない選手なんてプロのメンタルちゃう̪し

 

19: 名無し 2019/05/07(火) 11:42:41.34 ID:Rc6ljWiZ0
援護貰った次に吐き出す流れなら何回もある

 

20: 名無し 2019/05/07(火) 11:42:51.92 ID:0vJjx60mr
メンタルが作用することはあってもどれくらい結果に結びつくのか分からないからあるとは言えない

 

26: 名無し 2019/05/07(火) 11:43:35.74 ID:duz1pQQZ0
あるに決まってるじゃん
やる側の精神面に何かしらの影響あったらそれは流れだ

 

28: 名無し 2019/05/07(火) 11:44:10.78 ID:uui2iIMGd
そこそこ野球やった事あるならあるって分かる

 

29: 名無し 2019/05/07(火) 11:44:14.75 ID:JlEgLapra
高校野球はもろにあるだろ
つまりプロ野球もある

 

30: 名無し 2019/05/07(火) 11:44:36.31 ID:DSRXZnfc0
エラーとか点入れられたとかであ、こいつらもう集中切れたなってのはあるよな

 

31: 名無し 2019/05/07(火) 11:44:37.30 ID:zIHERuTy0
甲子園では絶対ある
正確には、精神状態で選手がパワーアップしたりダウンする

 

32: 名無し 2019/05/07(火) 11:44:59.90 ID:arNPvdf20
雑な攻撃をしたら相手投手を立ち直らせたりするからな

 

35: 名無し 2019/05/07(火) 11:45:47.28 ID:ceNB5/tp0

菅野「精神に左右される奴は二流、技術があればメンタルは関係ない」

これが答えなプロで流れどうこう言う奴は二流

 

56: 名無し 2019/05/07(火) 11:48:35.31 ID:cgJ+d8CI0
>>35
これやな
アマならまだしもプロに流れなぞない

 

219: 名無し 2019/05/07(火) 12:01:07.70 ID:vyojCsFD0
>>35
一流だけがプロ野球選手じゃないし

 

279: 名無し 2019/05/07(火) 12:04:32.81 ID:3WpubY1fd
>>35
プロにも精神をコントロールできない二流はいるしね
流れがあるってことの反論にはならん

 

303: 名無し 2019/05/07(火) 12:05:40.62 ID:8isJhCtod
>>35
プロのほとんどが二流やから問題ないな

 

387: 名無し 2019/05/07(火) 12:09:29.78 ID:7zyN8TkGa
>>303
プロの一軍登録されるような奴がチャンスやピンチごときで緊張はしえど、弱腰になるような奴なんていない
彼らが今までの人生で何度窮地にたたされたことやら

 

405: 名無し 2019/05/07(火) 12:10:14.88 ID:hguYMMTMa
>>387
なんJにプロ野球選手おるやん草

 

415: 名無し 2019/05/07(火) 12:10:41.68 ID:8isJhCtod
>>387
ホームラン一発打たれただけでコントロールくっそ悪くなって崩れる投手だらけやんけ
お前野球見たことないんか

 

465: 名無し 2019/05/07(火) 12:12:55.19 ID:B4Pqw4DC0
>>415
ホームランの後の打者は四球が増えるっていう統計データを出せばええんやで
それ出さずに流れガーって言ってるからアホかって言われる

 

506: 名無し 2019/05/07(火) 12:14:34.23 ID:8isJhCtod
>>465
最初に流れがー言ってるお前に任せるわ
頼んだで

 

487: 名無し 2019/05/07(火) 12:13:57.17 ID:4BLKpTfWa
>>35
ダルビッシュさんは二流だった?

 

495: 名無し 2019/05/07(火) 12:14:16.04 ID:OrfKDla6d
>>487
メンタルトレーニング否定してたやん

 

43: 名無し 2019/05/07(火) 11:46:59.83 ID:nzoSXj0la
エラーが続いたり無死満塁から無得点とかやってたらモチベーションも下がる
そういうのが流れでしょ

 

44: 名無し 2019/05/07(火) 11:47:05.13 ID:XOKlO4qB6
流れっていうかチームの雰囲気みたいなのはあるよな

 

45: 名無し 2019/05/07(火) 11:47:15.83 ID:HFi1IV29r
結果に名前をつけたのが流れ

 

64: 名無し 2019/05/07(火) 11:49:57.90 ID:cvJsSdL00
>>45
流れがあるから発生した結果もあるやろ

 

47: 名無し 2019/05/07(火) 11:47:30.09 ID:3iEFqS8Y0

良い流れだったので打てました→分かる
悪い流れだったので打てませんでした→言い訳するな

何故なのか

 

57: 名無し 2019/05/07(火) 11:48:49.91 ID:VdbOFlKgd
>>47
流れが悪いのなら払拭しろとは思う
それがなかなかできんのが流れなんやけど

 

50: 名無し 2019/05/07(火) 11:48:00.79 ID:7YP4IGBJM
流れの定義がめちゃくちゃなんだよな
メンタル的なものを言うならそらあるに決まってるし
しょうもないミスをすると運が悪くなる、とかいう麻雀なんかで言われる流れと同一視呼んでるアホもおるし

 

52: 名無し 2019/05/07(火) 11:48:12.40 ID:zJsp/wD30
アナリスト(統計学知らない)
野球データアナリストなんてこんなんばっかやろ

 

62: 名無し 2019/05/07(火) 11:49:25.56 ID:z43NG9g30
相手と自分の精神状態のことを「流れ」って定義づけるならあるだろ
打率.280は.280でヒットが出るサイコロって意味じゃないし

 

66: 名無し 2019/05/07(火) 11:50:11.20 ID:whOqSAINd
野球ファン「野球に流れはある」
アナリスト「野球に流れはない」
野球選手「これは流れが悪くなりますね」
野球解説「これは流れを引き戻しましたね」
アナリスト「野球に流れはない」
アナリスト「野球に流れはない」
アナリスト「野球に流れはない」

 

70: 名無し 2019/05/07(火) 11:50:37.90 ID:7nxOs9iha
とりあえず解説や実況で流れというキーワード使う奴は無能

 

71: 名無し 2019/05/07(火) 11:50:59.60 ID:PMY0ypPD0
流れはあるだろ
人間がやってるものだし

 

74: 名無し 2019/05/07(火) 11:51:20.47 ID:FO4LwBx20
バスケやサッカーの流れは言わんとすることは分かるが
野球の流れってなんやねん
野球は一人一人で中断されてんのに

 

84: 名無し 2019/05/07(火) 11:52:14.73 ID:z43NG9g30
>>74
投手は連続で勝負し続けてるんだよなぁ

 

111: 名無し 2019/05/07(火) 11:54:25.87 ID:hgY6thui0
>>84
ほななんで投手代えてもボコられんねん

 

130: 名無し 2019/05/07(火) 11:55:25.96 ID:VolGW1Fud
>>111
リリーフがショボいからやぞ

 

81: 名無し 2019/05/07(火) 11:51:48.10 ID:EQ90XCAK0
精神的に一定な訳ないからパフォーマンスも一定な訳ないやろ
それを流れというかは知らん

 

83: 名無し 2019/05/07(火) 11:52:05.44 ID:VSgoSWRl0
流れというか
ポジティブな言動繰り返す選手が多い方がチーム成績も良くなるってのはアメリカでデータ出てた

 

85: 名無し 2019/05/07(火) 11:52:15.61 ID:hfxikQt3a
流れが何を指すかやろ
モチベ全快の集中力発揮してる時と負け濃厚で集中力落ちてる時で発揮できるパフォーマンスが同じかと聞かれたら誰もが違うと答えるだろ
流れってのがパフォーマンスの発揮しやすい雰囲気を指すなら流れはあるよ

 

118: 名無し 2019/05/07(火) 11:54:50.87 ID:7zyN8TkGa
そら打ち込んどる時は相手投手も疲弊するしな
結果的にそれを流れと言うのなら流れってのはあるんだろう

 

122: 名無し 2019/05/07(火) 11:55:01.18 ID:5xnMMSTT0

投手メンタル↓↓↓
打者メンタル↑↑↑

こういう状態が雰囲気によって生み出されているのが「流れ」

 

166: 名無し 2019/05/07(火) 11:57:45.80 ID:TTTfii690
>>122
表の攻撃でノーアウト満塁無得点とかあると裏の投手はめっちゃ意識するからな
すげえ疲れるってよく言う

 

306: 名無し 2019/05/07(火) 12:05:42.98 ID:9Iz3HQfa0
>>166
テンポが良い投球すると援護が貰える
テンポが悪い投球をすると援護が貰えないは嘘やとも聞く

 

363: 名無し 2019/05/07(火) 12:08:30.63 ID:hgY6thui0
>>306
大竹投球間隔もWHIPも少ないのにあれやからな
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557196706/

コメント

タイトルとURLをコピーしました