スポンサーリンク
スポンサーリンク

【高校野球】2019年硬式部員数は調査開始から最大の減少 2001年以来15万人を割る

1: 名無し 2019/07/04(木) 12:21:52.84 ID:QSxDYhts0

日本高野連は3日、2019年5月末の部員数と加盟校数の集計結果を発表した。
部員数は昨年より9317人減の14万3867人で5年連続の減少となった。1982年の調査開始以来、最大の減少となった。
15万人を割るのは2001年以来。
ピークだった2014年の17万312人から5年で2万6445人も減少した。

日本高野連の竹中事務局長は少子化とスポーツの多様化を原因に挙げ
「思いのほか、減り幅が大きい。こういう傾向は続く。
いかに野球をやってくれる子供たちを確保できるか」と危機感をあらわにし、
野球の振興、普及に力を入れていく方針を示した。
指導者には「生徒を大事にして、我慢強く指導してほしい」と、訴えた。

昨年まで15年連続でアップ、3年連続で90%を超えていた継続率は
89・9%となった。竹中事務局長は
「継続率の減少もショックを受けている」と明かした。

加盟校数は昨年から14校減の3957校だった。最も多かった2005年の4253校から、14年で296校も減少した。

また、軟式の部員数は6年連続の減少で8214人(前年比541人減)、
加盟校数は昨年より12校減少し、416校となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000155-sph-base

2: 名無し 2019/07/04(木) 12:22:08.72 ID:QSxDYhts0
減ってないな

3: 名無し 2019/07/04(木) 12:22:20.44 ID:QSxDYhts0
部活じゃなくて町クラブでやるやつ増えただけだろ

4: 名無し 2019/07/04(木) 12:22:43.89 ID:QSxDYhts0
ただの少子化の影響やろ

5: 名無し 2019/07/04(木) 12:23:10.96 ID:j6w0ukhMd
相変わらず女子マネージャー加えて水増し集計してんだろ

8: 名無し 2019/07/04(木) 12:23:38.64 ID:to6npupPa
ピークが2014年ってのもよくわからんな
昔の方が学生多いし選択肢少ないしで野球やってた奴多そうだが

29: 名無し 2019/07/04(木) 12:27:52.60 ID:tlxBVjy+d
>>8
昔はスポーツせんひと多かったからな

9: 名無し 2019/07/04(木) 12:23:44.43 ID:QSxDYhts0
野球はプロになると高年俸らしいぞ
競争率が下がってなら狙い目だね

10: 名無し 2019/07/04(木) 12:24:09.39 ID:JFSA5a5Ia
観戦民が増えただけなのでセーフ

16: 名無し 2019/07/04(木) 12:24:57.52 ID:lKfbJ4S8M
坊主はよやめろ
時代錯誤も甚だしいわ

20: 名無し 2019/07/04(木) 12:25:46.52 ID:fNOkqR+30
少子化言ってる奴いるけど陸上、卓球、バドミントンはむしろ増えてるんだよなあ

22: 名無し 2019/07/04(木) 12:26:24.54 ID:WqBPzRA40
>>20
陸上はわからんけど他はエンジョイ勢な気がする

36: 名無し 2019/07/04(木) 12:28:45.90 ID:bH+0Fv/4a
>>22
卓球とバドはむしろ今が全盛期やから増えて当然や

24: 名無し 2019/07/04(木) 12:27:04.21 ID:kTKpyFSm0
>>20
個人競技が増えるってことじゃん、少子化
サッカーとかもめちゃくちゃ減ってるし

27: 名無し 2019/07/04(木) 12:27:07.40 ID:9YX2MCmRd
>>20
娯楽が多様化してるように部活も多様化してるんやろ

73: 名無し 2019/07/04(木) 12:38:09.59 ID:pfelY9K3d

>>20
陸上、卓球、バドミントンが増えて
野球、剣道、柔道は激減

臭そうなスポーツは敬遠されとるな

28: 名無し 2019/07/04(木) 12:27:42.44 ID:QSxDYhts0
野球部員が減ったという割には
野球選手は大柄俊足、サッカー選手は
チビガリ鈍足ばかりっていう構図は
昔と変わってないんだよな

37: 名無し 2019/07/04(木) 12:29:18.37 ID:/UjSzfFAd
>>28
アンダー代表はサッカーの方が身長高いぞ

50: 名無し 2019/07/04(木) 12:33:46.27 ID:x67TMCaWd
>>28
既に平均身長は2016年から サッカー部 >> 野球部 で抜かれたぞ

30: 名無し 2019/07/04(木) 12:28:04.17 ID:+EP0+zh1d
むしろ2001年以前が今と同水準って面白い現象やな
この20年弱が野球バブルの時代やったんやな

38: 名無し 2019/07/04(木) 12:29:20.26 ID:aooOOws80
少年野球のチームも合併とかしてて草はえますよ

39: 名無し 2019/07/04(木) 12:29:53.85 ID:fNOkqR+30
大阪が一番減ってるっていうのがポイントやな

41: 名無し 2019/07/04(木) 12:30:15.26 ID:akmUftgod
意外なことに高校野球の人気が上がったのは松坂以降で本格的に人気になったのは割と近年の話なんだよな

44: 名無し 2019/07/04(木) 12:31:34.28 ID:K88IGA6X0

>>41
こういうスレにも言えるけど競技人口と観戦人気は完全に別モンやわな
高校野球もプロ野球も、観戦人気という意味では史上最高に盛り上がってるわけでな

競技人口が減っても観戦人気には影響ないのは間違いない
だったら大相撲を観戦するやつは殆どいない

46: 名無し 2019/07/04(木) 12:32:31.85 ID:uGQZqAp+p
高野連の登録ならスケットも含めてこれだから凄い減ってるで

47: 名無し 2019/07/04(木) 12:33:05.11 ID:fNOkqR+30
今の中学軟式の部員数が壊滅的な状況だからこれからが本番なんだよなあ

48: 名無し 2019/07/04(木) 12:33:17.94 ID:qOAw3Detd
めちゃ道具金かかるしな
他の部活はしらんが

51: 名無し 2019/07/04(木) 12:33:56.29 ID:TZz1peOCr
金かかるし練習辛いし坊主強制が主やからな

54: 名無し 2019/07/04(木) 12:34:33.62 ID:UMqdUjr2M
趣味は多様化しとるし別に構わんやろ
もっと人が減って合同チームが当たり前になれば公立も私立に対抗出来るやろ

72: 名無し 2019/07/04(木) 12:38:07.97 ID:20TSG+gJ0
>>54
合同チームが強いわけ無いやろ

87: 名無し 2019/07/04(木) 12:40:00.44 ID:UMqdUjr2M
>>72
今はそうや
でも将来的に公立が各自のチームを組めなくなれば私立に入らなかった有望選手の集まった合同チームが出来ていくやろ

57: 名無し 2019/07/04(木) 12:35:04.14 ID:/QI5j0z5r
プロ野球の観客動員は増えてるから野球人気は大丈夫らしいぞ
よかったな

62: 名無し 2019/07/04(木) 12:35:59.93 ID:Pb/nirtgd

や、野球は金が掛かるから~

月の費用負担額、野球が1番安かった(ソースあり)

までの流れ好き

63: 名無し 2019/07/04(木) 12:35:59.97 ID:9aeZg/BZ0
昔と比べて選択肢がめちゃくちゃ増えたからな

70: 名無し 2019/07/04(木) 12:37:50.25 ID:UMqdUjr2M
そもそもお前らもやってないのに何を危惧しとるんや

71: 名無し 2019/07/04(木) 12:37:59.75 ID:LOt0LSbM0
なんJやったら高校野球は大人気なんだ部員も増えてるんだとか言われてたけどあれ嘘やったん

81: 名無し 2019/07/04(木) 12:39:16.04 ID:QSxDYhts0
サカ豚の完全敗北だな
2014が部員数ピークだと、今まさに知ったわ
オワコンどころか数年前まで野球は大ブームだったわけか

82: 名無し 2019/07/04(木) 12:39:22.47 ID:/QI5j0z5r
野球人気にする運動は現状にかかわらずやるべきなのに
「野球はすでに人気!心配ない!」こと言ってる人たちって何をどうしたいの?

89: 名無し 2019/07/04(木) 12:40:18.66 ID:jT0mBhwQd
>>82
ただの現実逃避やろ

288: 名無し 2019/07/04(木) 13:08:08.06 ID:ZXp8ucMTd
>>82
現実逃避定期

88: 名無し 2019/07/04(木) 12:40:17.10 ID:fNOkqR+30
10年後の野球は悲惨な状況になってそう
高校野球もプロ野球も

93: 名無し 2019/07/04(木) 12:40:56.17 ID:xGeS5bN6d
毎年1万ずつ減っていくとか現場パニックやろ

95: 名無し 2019/07/04(木) 12:41:15.71 ID:LA4aphTs0
野球ファン「サッカーがーサッカーがー」
そら野球人気低下しますわ

96: 名無し 2019/07/04(木) 12:41:17.69 ID:UMqdUjr2M
プロ野球はもっと地域密着型に切り替えなアカン
広島日ハム辺りを参考にもっとちらばれ

97: 名無し 2019/07/04(木) 12:41:20.17 ID:GJZdS7nCr
やっぱり若い子はサッカーだよなぁ

102: 名無し 2019/07/04(木) 12:41:57.37 ID:QSxDYhts0
>>97
-13,541
若い子はサッカー

98: 名無し 2019/07/04(木) 12:41:36.34 ID:QSxDYhts0
-13,541
中学生がこれだけ減るサッカー
高校なら水増し辞めたらどうなるか

99: 名無し 2019/07/04(木) 12:41:42.73 ID:LOt0LSbM0

プロ野球選手「子供たちが野球をやらなくなってるのが悲しい。普及活動頑張る」
なんJ民「野球は子供たちに大人気なんだ。部員も増えてるし野球やってる子はモテる。その点サッカーやってるやつはモテない」

どういうことやねん

100: 名無し 2019/07/04(木) 12:41:43.38 ID:p66rmRYD0
全国の硬式野球部での退部人数とかわからんのかな
わいの母校毎年5人以上やめとるわ

103: 名無し 2019/07/04(木) 12:42:18.67 ID:ZRzaUVv0d
こういうのって相対的なものやからな
サッカーより減ってないんやからええやろ精神は論理的思考ではある

110: 名無し 2019/07/04(木) 12:43:24.40 ID:LA4aphTs0
>>103
しかもサッカーは部活やらずクラブチームやユースにいく選手も多いし

117: 名無し 2019/07/04(木) 12:44:22.77 ID:qwnhk10jd
>>110
JFAの登録者数も普通に減ってるで

114: 名無し 2019/07/04(木) 12:43:58.70 ID:QSxDYhts0

プロがアマチュアに負けるなんてサッカーだけだろな
阪神が大阪桐蔭や早稲田慶應大に負けることなんて絶対ないしな

だからアマチュアに人気がないんだよ
伸びしろなんてすぐわかってしまう

116: 名無し 2019/07/04(木) 12:44:13.81 ID:2YqjQapz0
まず坊主を実質強制してるのやめさせろ
坊主を禁止にしろ

119: 名無し 2019/07/04(木) 12:44:42.57 ID:qALgtWlh0
埼玉県川口市の中学野球は坊主完全禁止にして野球人口増えたらしいで

124: 名無し 2019/07/04(木) 12:45:17.02 ID:HstJEF07d
>>119
そう考えるとチョロいな

134: 名無し 2019/07/04(木) 12:47:04.35 ID:igvgF81u0
>>119
高知も中学坊主にして増えたらしい

123: 名無し 2019/07/04(木) 12:45:10.46 ID:xGeS5bN6d
とりあえずNPBは下部組織作って選手保護した方がええんちゃう

133: 名無し 2019/07/04(木) 12:47:03.46 ID:QSxDYhts0
高校野球部員も巨人全盛期の80-90年代より多いんだし
まだまだ大丈夫

136: 名無し 2019/07/04(木) 12:47:51.90 ID:QSxDYhts0
野球の競技人口が減少してもNPBは客が入ってるから問題ない

137: 名無し 2019/07/04(木) 12:48:02.08 ID:mDTvFHqzd
とりあえず坊主はやめーや

138: 名無し 2019/07/04(木) 12:48:18.21 ID:QSxDYhts0
キュラソーは国の人口が16万なのにメジャーリーガー沢山いる

141: 名無し 2019/07/04(木) 12:48:35.82 ID:yI+wZNbod
ただ髪型自由にすると甲子園がリアルルーキーズになってまう可能性が

149: 名無し 2019/07/04(木) 12:49:34.40 ID:FfdN5KaJ0
>>141
それは校則の問題やから

151: 名無し 2019/07/04(木) 12:49:59.81 ID:juQH/TcJ0
>>141
極端すぎるわ
ただのヤンキーですら今はそこまで奇抜な髪型ちゃうし

171: 名無し 2019/07/04(木) 12:52:20.77 ID:LLQ8U0eT0
>>151
ワイ神奈川民、開会式の入場行進ルーキーズだらけやし
それを見るのすこ

142: 名無し 2019/07/04(木) 12:48:41.58 ID:igvgF81u0
まあ出来ることからやるべきだよ
坊主廃止は第一歩

144: 名無し 2019/07/04(木) 12:49:08.48 ID:Q6EL0drYa
まだ坊主にしてる高校ばかりだけど
はっきり言ってアホだろ
本気で終わってきてるのまだ分からんのな

148: 名無し 2019/07/04(木) 12:49:34.00 ID:xGeS5bN6d
高野連ってなんも仕事してないんやな

150: 名無し 2019/07/04(木) 12:49:34.62 ID:UMqdUjr2M
ワイは坊主にしたかったけどな

152: 名無し 2019/07/04(木) 12:50:09.55 ID:FfdN5KaJ0
>>150
お前の趣向なんて知らんがな

165: 名無し 2019/07/04(木) 12:51:14.58 ID:UMqdUjr2M
>>152
禁止は禁止で自由を奪うんちゃうかって話や

153: 名無し 2019/07/04(木) 12:50:10.81 ID:QSxDYhts0
少子化に加えて野球のエリート化が進んでるからな
ボーイズとかシニアに行かないと甲子園を目指せない構図ができてるし
実際に大谷とか吉田みたいなフィジカルエリートがゴロゴロ出てくる今の現状みてもそれは明らかだし

162: 名無し 2019/07/04(木) 12:51:02.95 ID:iYMSLnrOM
野球部入っても私立にはどうせ勝てないし強豪チーム入らないとモチベーションもなにもない
しかも昭和の名残が残ってるから坊主強制に監督も厳しい人間がおおい
それならもっと気楽なスポーツで楽しみたいとおもう

175: 名無し 2019/07/04(木) 12:52:33.72 ID:/d95K63xd
>>162
1回戦敗退レベルの弱小が高校野球の大半なくせに何故か楽しくないことばかりやらせるからな

163: 名無し 2019/07/04(木) 12:51:05.75 ID:xpiu7FUpd
野球用品店やバッティングセンターがドンドン潰れていってることからもお察し

167: 名無し 2019/07/04(木) 12:51:35.79 ID:ZME9QNemd
金髪の森友が活躍しまくる甲子園とか楽しそう

176: 名無し 2019/07/04(木) 12:52:41.01 ID:u6fBc3XWa
高校から始める奴なんていないんだからもっと前になんとかしないと

182: 名無し 2019/07/04(木) 12:53:36.84 ID:12mM+0aZ0

中学男子サッカー部員数 212,239(2017)→196.343(2018) 7.5%減

中学男子軟式野球部員数 174,343(2017)→166,800(2018) 4.3%減
中学男子バスケ部員数   168,935(2017)→163,100(2018) 3.5%減
中学男子ソフトテニス部員数 161,643(2017)→149,258(2018) 7.7%減

http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html

サッカーも結構ヤバいねんな

189: 名無し 2019/07/04(木) 12:54:30.00 ID:wxu6xIlk0
>>182
サッカー1番減ってて草。

237: 名無し 2019/07/04(木) 13:00:57.23 ID:xGeS5bN6d
>>182
地味に野球がバスケに抜かれる寸前やんけ
今年抜くんやないこれ

363: 名無し 2019/07/04(木) 13:18:52.55 ID:8MKARhTQ0
坊主文化やめたって無理やろ
>>182見ると坊主文化無い競技も減ってるやん

372: 名無し 2019/07/04(木) 13:20:20.22 ID:XNPSS8qM0
>>363
やらないよりは禁止にしたほうがましだろ

187: 名無し 2019/07/04(木) 12:54:09.76 ID:mEEXm0qtd
こんだけ減っても佐々木みたいな化け物出てくるんしプロ野球にノーダメージやんけ

188: 名無し 2019/07/04(木) 12:54:24.15 ID:USpZarwup
そもそも親が忙しくなるから子供に野球させたがらないだろ
サッカーやほかの少年団体スポーツにも言えるが

192: 名無し 2019/07/04(木) 12:55:00.10 ID:QSxDYhts0
ちびはサッカーやればいいんだよ
瞬発系競技なんだから向いてない人間が野球しても苦痛なだけ
180以下はお断りにすればいい

196: 名無し 2019/07/04(木) 12:55:22.44 ID:CRoeDYxWM
これだけ人数がいても大半がスタンドやと思うとほんま人材の墓場やな

197: 名無し 2019/07/04(木) 12:55:22.98 ID:/Cr3EtSZ0
まあしゃーない
児ポ趣味丸出しの甲子園とかいうサドプレイ大会出たくないもんな

224: 名無し 2019/07/04(木) 12:58:39.58 ID:jjSCtAw+0
>>197
ホント性癖だよなアレ喜んでみてる奴

244: 名無し 2019/07/04(木) 13:01:45.74 ID:a/OHyeZa0
>>197
甲子園やめるべきだよなぁ
プロ目指す連中はシニアなりなんなり育成コースに入ってるわけだから
なんであんな拷問続けてんのこの国の大人たち

248: 名無し 2019/07/04(木) 13:02:33.67 ID:+QC3bXdV0
>>244
100万人も客入って、ドラフト~NPBの流れが有る限りやめるわけないんだよなあ

257: 名無し 2019/07/04(木) 13:03:42.05 ID:91/mioDD0
>>248
これで思ったがNPBって人材育成タダ乗りしてるわな
NPBは高校野球に金払えとかって意見あってもおかしくなさそう

259: 名無し 2019/07/04(木) 13:04:08.37 ID:oDQwQhLad
>>257
なおプロアマ問題

203: 名無し 2019/07/04(木) 12:56:24.80 ID:jxGi5++Ia
田舎もんやけど、野球やりたくても部員9人ギリとか集まらないから無理

206: 名無し 2019/07/04(木) 12:56:55.22 ID:inlq5YIsM
甲子園通算6回出てるワイの母校も去年廃部になったわ

212: 名無し 2019/07/04(木) 12:57:36.86 ID:bkzB0WUvd
肩や肘をぶっ壊す子が絶えない競技
甲子園なんかやめたらええねん

225: 名無し 2019/07/04(木) 12:58:40.37 ID:jxGi5++Ia
>>212
壊してでもいいから甲子園行きたい

213: 名無し 2019/07/04(木) 12:57:42.80 ID:4GHUvwANa
一番良いのはドラフト廃止してユース制導入だな
プロ目指す選手とエンジョイ勢を分けた方がいい
筒香も勝利至上主義が野球の楽しさを奪ってるって言ってたしな

222: 名無し 2019/07/04(木) 12:58:25.81 ID:12mM+0aZ0
子供の数も減ってるが部活動の加入率の減り方もヤバい
五輪に向けて国家総動員しようとしてるけど子供たちのスポーツ熱は上がらんかったな
どの競技かオワコンみたいな狭い視点で盛り上がるのはやめたほうがええで

223: 名無し 2019/07/04(木) 12:58:37.24 ID:sXuMLllLM
野球は応援やら炎天下での練習やらでスポーツとして軽く楽しみたいって層が許されにくいのがあかんわ

231: 名無し 2019/07/04(木) 12:59:59.25 ID:91/mioDD0
>>223
あの応援も事実上の強制が多いのもアカン気がするな
進学校だと受験勉強にシフトしてる時期なのに学校によっては応援強制ある

279: 名無し 2019/07/04(木) 13:06:59.32 ID:KkedwiTud
>>231
強制応援はやりすぎやな
応援て楽しいもんなのにそんなんされたら全く楽しくないわな

230: 名無し 2019/07/04(木) 12:59:33.59 ID:EDvZNpf/d
甲子園を日本版NCAAにして奨学金たんまり出せば競技人口なんて一瞬で爆増するけどな
甲子園という世界有数の巨大マーケットがあるんやから優位性を活かせばええのに

235: 名無し 2019/07/04(木) 13:00:43.42 ID:oDQwQhLad
>>230
現状マスコミは滅茶苦茶金儲けしとるのに球児には還元されんっておかしいわ

243: 名無し 2019/07/04(木) 13:01:42.63 ID:91/mioDD0
>>235
まあでもそれ言い始めたらワイドショー騒がせてる人にも金払えとかなっていくしな

252: 名無し 2019/07/04(木) 13:02:48.96 ID:oDQwQhLad
>>243
市場規模が違いすぎるやろ

249: 名無し 2019/07/04(木) 13:02:37.27 ID:xGeS5bN6d
>>230
放映権タダ売りやし、儲かってるのは胴元だけや

238: 名無し 2019/07/04(木) 13:01:04.62 ID:RJxMMGiN0
NPBの集客増したからって野球人口増えなきゃ意味ねえからな
お前らもっと危機感持つべきやで

247: 名無し 2019/07/04(木) 13:02:18.75 ID:QSxDYhts0
甲子園がなきゃスターが生まれないって

250: 名無し 2019/07/04(木) 13:02:39.56 ID:e8FD6/NR0
筒香の高校野球改革は理にかなってるのになんでなんJでは不評なの?

256: 名無し 2019/07/04(木) 13:03:38.77 ID:bkzB0WUvd
>>250
旧態依然を良しとする連中だからな

261: 名無し 2019/07/04(木) 13:04:28.23 ID:juQH/TcJ0
>>250
安楽みたいなアホみたいに球数投げるネタキャラ居なくなるから面白くないやん

253: 名無し 2019/07/04(木) 13:03:04.60 ID:xFk9pxFB0
丸刈りと精神論廃止しろ

260: 名無し 2019/07/04(木) 13:04:19.06 ID:jxGi5++Ia
>>253
野球やるのにロン毛パーマは鬱陶しいで

262: 名無し 2019/07/04(木) 13:04:54.26 ID:oDQwQhLad
>>260
なんで坊主擁護派ってこういう極端な話出すんや炉な

271: 名無し 2019/07/04(木) 13:06:14.60 ID:jxGi5++Ia
>>262
だってまだ坊主強制とか言ってるアホかいなくならないからね
もう強制してるとこなんてありませんわよ

276: 名無し 2019/07/04(木) 13:06:49.62 ID:oDQwQhLad
>>271
強制ないし同調圧力なくてあんだけ坊主だらけになるわけないだろ

301: 名無し 2019/07/04(木) 13:10:23.48 ID:igvgF81u0
>>271
強制じゃなくても同調圧力が問題なんやで
「まだ投げられるか?」「い、いけます!」とかこんなのが高校野球には多いんだよ

277: 名無し 2019/07/04(木) 13:06:51.60 ID:fNOkqR+30
高校野球の話題なのになんでサッカーになるんですかねえ

284: 名無し 2019/07/04(木) 13:07:41.16 ID:bkzB0WUvd
サッカーは久保バスケは渡邉雄太に八村、陸上はサニブラウンと今日本のスポーツ界は黄金期来とるよな
野球にも佐々木っていう令和の怪物おるんやから大事にせなあかんで

287: 名無し 2019/07/04(木) 13:07:57.79 ID:SCEA6ShSM
なんjって老害多いよな
実際坊主が嫌で入らないやつが腐るほどいるのにあれこれ理由つけて否定するし
少子化とか最たる例
ピーク見りゃあ一瞬で分かるやろと

291: 名無し 2019/07/04(木) 13:08:41.62 ID:vmC4DYTVr
筒香の言うとおりで、両親の負担が大きすぎるんやろ
共働き家庭が増えとるんやし、そら野球やらせたくないわな
チームバスとか用意して両親に頼らずに運営できる体制を整えないと伸びようがない

295: 名無し 2019/07/04(木) 13:09:41.88 ID:jxGi5++Ia
>>291
せやけど、これ金の問題になるから難しいよなあ

299: 名無し 2019/07/04(木) 13:10:11.11 ID:vmC4DYTVr
>>295
せやから金はその分しっかり集めなあかんやろ

303: 名無し 2019/07/04(木) 13:11:13.99 ID:jxGi5++Ia
>>299
せやからその金はどこから集めるんや
税金か?

311: 名無し 2019/07/04(木) 13:12:22.09 ID:vmC4DYTVr
>>303
何わけわからんこというとんのや
野球少年の親からやろ

328: 名無し 2019/07/04(木) 13:13:53.10 ID:jxGi5++Ia
>>311
アホか
金の負担が増えたらなおさら野球やらす親減るわ

334: 名無し 2019/07/04(木) 13:14:38.18 ID:vmC4DYTVr
>>328
サッカーのユースはめっちゃ金かかるけど親の負担がほとんどないんやで

298: 名無し 2019/07/04(木) 13:10:09.60 ID:SCEA6ShSM
>>291
少年野球なんか審判の講習会受けなアカンとかザラやからな
サッカーはそのへんほとんどないのはでかい
実際費用はサッカーのほうがかかるし金より時間やね

307: 名無し 2019/07/04(木) 13:11:57.12 ID:vmC4DYTVr
>>298
サッカーもライセンス制度あるんやなかった?
野球もその辺整えればええねん
制度面で野球は遅れまくっとると思うわ

331: 名無し 2019/07/04(木) 13:14:18.48 ID:bkzB0WUvd
>>307
少年野球ってコーチライセンス制度無いんか?

352: 名無し 2019/07/04(木) 13:16:38.87 ID:vmC4DYTVr
>>331
しっかりしたのはないはずやで

333: 名無し 2019/07/04(木) 13:14:29.26 ID:SCEA6ShSM
>>307
サッカーの場合は確かライセンスのカテゴリーによって監督できる等級が決まるみたいなやつやなかったかな
少年サッカーとかは簡単に取れるけど少年サッカーでしか審判できませんよみたいなやつ

338: 名無し 2019/07/04(木) 13:15:27.82 ID:vmC4DYTVr
>>333
これ真似すればええ

358: 名無し 2019/07/04(木) 13:18:16.70 ID:SCEA6ShSM
>>338
少年サッカーなんかは練習試合やとどっちかの監督が審判して線審とかも兼ねてやるけん
勿論正確にはいかんけど親はそれでいい
野球は塁審に親が駆り出されるけど野球やったことない人のほうが多いんだから厳しくなる、嫌がられる

343: 名無し 2019/07/04(木) 13:15:52.33 ID:mXCa9Cr20
>>307
ないんかよ
そりゃ怪我で潰れるわ危ないやん

292: 名無し 2019/07/04(木) 13:08:56.44 ID:7x4ZCjBFd
アメリカはなんちゃらかんたらってプログラムでこの10年で野球人口20%増やしたみたいやで
日本もそれやろうや

304: 名無し 2019/07/04(木) 13:11:17.68 ID:oDQwQhLad
2019年に坊主で議論してる時点でやばいことに気づけよ

327: 名無し 2019/07/04(木) 13:13:39.07 ID:igvgF81u0
>>304
ほんまそれ
だからこそ今廃止にすべきなんだよ
いまの時代に坊主はやばすぎる

305: 名無し 2019/07/04(木) 13:11:22.62 ID:1OydXnX+d
それなのに佐々木みたいなのも出てくるし競技人口とトップのレベルってあんま関係ないんやね

313: 名無し 2019/07/04(木) 13:12:22.58 ID:XNPSS8qM0
>>305
メジャーとNPBのレベルの差は開く一方やろ
球速の上昇はトレーニング方法の確立やし

306: 名無し 2019/07/04(木) 13:11:43.48 ID:HQFKCJuC0
高校の野球部は部活嫌いのなのに無理してた人がほとんどだったな
野球が楽しいって言葉一度も聞いたことなかった

319: 名無し 2019/07/04(木) 13:12:55.29 ID:jxGi5++Ia
>>306
引退後の草野球で野球ってこんなに楽しいのかって初めて思ったわ

322: 名無し 2019/07/04(木) 13:13:19.32 ID:nqZwx5RO0
>>306
でも終わってみたらやっててよかったという奴らばっかやけどな

335: 名無し 2019/07/04(木) 13:14:49.09 ID:xBp70El6d
>>322
比較材料がないからね

353: 名無し 2019/07/04(木) 13:16:43.80 ID:nqZwx5RO0
>>335
本気でやり抜いたことは相対的な自信ではなくて絶対的な自信になるからマイナスにはならんやろ

316: 名無し 2019/07/04(木) 13:12:45.48 ID:SCEA6ShSM
坊主は強制されてないとか言い出すやつは100%未経験
表向きには強制されてなくても実質強制なんてザラ

318: 名無し 2019/07/04(木) 13:12:53.95 ID:8lFS8w1Kd
因みに坊主はただのトレンドやで
平成以降に急激に増えただけやから
大阪桐蔭あたりが短髪にすれば今度は短髪がトレンドになるで

326: 名無し 2019/07/04(木) 13:13:37.21 ID:XNPSS8qM0
>>318
大阪桐蔭は率先してやるべきやわ
なお坊主ばっかり

340: 名無し 2019/07/04(木) 13:15:45.59 ID:igvgF81u0
>>318
大阪桐蔭の西谷は全国から有能な中学生集めて勝って俺スゲーってやってるだけだから無理だよ
なんのメッセージも野球界に与えられない

323: 名無し 2019/07/04(木) 13:13:20.08 ID:xGeS5bN6d
バスケが台頭してきたからさらに酷いことなりそう
リーグ戦で毎公式試合があって二軍三軍でも試合に出られるなら背の高いやつ軒並みそっち行くやろ

330: 名無し 2019/07/04(木) 13:14:06.86 ID:vmC4DYTVr
>>323
これ
リーグ戦とかいまは自主的な取り組みやが整えないとあかん

329: 名無し 2019/07/04(木) 13:13:57.69 ID:fNOkqR+30
正直高校野球の球数問題や部員激減みたいな問題を
高野連だけに押し付けるのはナンセンスやと思うわ
プロ含めてこういった問題を野球界全体で解決していかなアカンのに
そういう組織がないのが悲しいなあ

345: 名無し 2019/07/04(木) 13:16:10.54 ID:I/4eI+gZd
野球部だと就活で無双できるという現実を小学生の道徳の授業で叩き込めばええ

350: 名無し 2019/07/04(木) 13:16:33.21 ID:XNPSS8qM0
>>345
べつに体育会系ならどこも強いやろ

386: 名無し 2019/07/04(木) 13:21:44.02 ID:nqZwx5RO0
前からずっと言ってるけど、全部の高校禁止とか極端なことせずに、一部の高校が坊主禁止をアピールすればええやん
それで人集まるならみんなやるやろ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする