1: 名無し 19/08/05(月)17:52:57 ID:CET
2009年のホームゲーム平均観客動員数を100%として2019年にどれだけ増減したかを比較していくで
ちなみに2019年については8/4時点までのデータを使ってるで
ちなみに2019年については8/4時点までのデータを使ってるで
2: 名無し 19/08/05(月)17:53:48 ID:CET
ほな低い方から発表するで
3: 名無し 19/08/05(月)17:54:53 ID:CET
12位 中日ドラゴンズ 3.4%減(31922人→30832人)
イメージに反して観客数自体は多め
イメージに反して観客数自体は多め
4: 名無し 19/08/05(月)17:55:56 ID:CET
11位 日本ハムファイターズ 3.2%減(27669人→26778人)
こんなんで札ドは大丈夫なんだろうか
こんなんで札ドは大丈夫なんだろうか
5: 名無し 19/08/05(月)17:56:41 ID:0CX
結局ハムさんはいつ移転するん
6: 名無し 19/08/05(月)17:56:44 ID:CET
ちなみにマイナスはこの二球団のみや
7: 名無し 19/08/05(月)17:57:33 ID:WPI
中日2009とか強かったから
8: 名無し 19/08/05(月)17:57:59 ID:CET
10位 読売巨人 4.3%増 (40755人→42496人)
元が上限に近いのでしょうがない面はある
元が上限に近いのでしょうがない面はある
9: 名無し 19/08/05(月)17:59:15 ID:CET
9位 阪神タイガース 4.5%増(41765人→43631人)
ちなみに平均観客数自体は阪神がトップ
ちなみに平均観客数自体は阪神がトップ
10: 名無し 19/08/05(月)18:01:17 ID:CET
8位 千葉ロッテマリーンズ 7.4%増(20350人→21859人)
今年からラッキーゾーンを導入したが果たして関係はあるのか
今年からラッキーゾーンを導入したが果たして関係はあるのか
12: 名無し 19/08/05(月)18:02:03 ID:4U6
こんなん一位横浜やろ
13: 名無し 19/08/05(月)18:02:38 ID:CET
7位 福岡ソフトバンクホークス 16.4%増(31194人→36296人)
近年の強さもあり順調に増加している
近年の強さもあり順調に増加している
14: 名無し 19/08/05(月)18:04:05 ID:CET
6位 広島東洋カープ 20.0%増(26015人→31207人)
意外に順位は低めだった
地元ファンは弱くても球場に足を運んだらしい
意外に順位は低めだった
地元ファンは弱くても球場に足を運んだらしい
16: 名無し 19/08/05(月)18:05:48 ID:vl6
>>14
2009年は新球場開場の年だから多いんだと思うぞ
2009年は新球場開場の年だから多いんだと思うぞ
18: 名無し 19/08/05(月)18:06:31 ID:CET
>>16
なるほどそれでか、サンガツ
なるほどそれでか、サンガツ
15: 名無し 19/08/05(月)18:05:08 ID:CET
5位 西武 20.9%増(21042人→25438人)
昨年の優勝もありこの順位に
やはり打線が強いのは興行としては魅力的
昨年の優勝もありこの順位に
やはり打線が強いのは興行としては魅力的
17: 名無し 19/08/05(月)18:06:18 ID:CET
4位 オリックスバファローズ 32.8%増(17860人→23721人)
不人気球団とバカにされる事もあるがようやっとる
不人気球団とバカにされる事もあるがようやっとる
19: 名無し 19/08/05(月)18:06:44 ID:1hL
元が少なすぎるんじゃないですかねぇ…
20: 名無し 19/08/05(月)18:08:03 ID:8aK
オリオールズとかマーリンズの試合みてるとガラガラすぎて心配になるからNPBはようやっとる
22: 名無し 19/08/05(月)18:08:52 ID:2Xl
>>20
MLBは球団多すぎるのがアカンと思うわ
MLBは球団多すぎるのがアカンと思うわ
21: 名無し 19/08/05(月)18:08:18 ID:CET
3位 東京ヤクルトスワローズ 44.6%増(18505人→26764人)
山田というスター選手が出て来たのは大きい
こちらも打線が売りである
山田というスター選手が出て来たのは大きい
こちらも打線が売りである
23: 名無し 19/08/05(月)18:09:41 ID:CET
2位 楽天 52.6%増(16711人→25493人)
かつての新興球団も着々とファンを増やし25000を突破
地域に根付いたのは非常に大きいと言える
かつての新興球団も着々とファンを増やし25000を突破
地域に根付いたのは非常に大きいと言える
24: 名無し 19/08/05(月)18:10:02 ID:2Xl
50%増はすごいな
25: 名無し 19/08/05(月)18:10:26 ID:8aK
(*^◯^*)
26: 名無し 19/08/05(月)18:12:02 ID:CET
1位 横浜DeNAベイスターズ 82.7%増(17319人→31635人)
断トツの80%超えという結果に
暗黒から脱したこと、DeNAの企業努力によって驚異の数字を叩き出した
断トツの80%超えという結果に
暗黒から脱したこと、DeNAの企業努力によって驚異の数字を叩き出した
27: 名無し 19/08/05(月)18:12:22 ID:sJr
>>26
80%は草
80%は草
28: 名無し 19/08/05(月)18:12:24 ID:2Xl
80%増は草
29: 名無し 19/08/05(月)18:12:24 ID:g3N
これはポジれる
30: 名無し 19/08/05(月)18:15:11 ID:CET
最後にNPB全体では18.2%増(25925人→30638人)という結果になったで
31: 名無し 19/08/05(月)18:15:48 ID:lSy
やきう人気とはあんまり関係ないんかなこういうの
32: 名無し 19/08/05(月)18:17:01 ID:CET
>>31
プレイヤー人口が減っただけで野球人気自体は健在なんやろ
プレイヤー人口が減っただけで野球人気自体は健在なんやろ
33: 名無し 19/08/05(月)18:20:27 ID:9kn
ナゴドは地元企業にシーズンチケットを買わすことで動員数をかさ上げしてたんや
しかし名古屋は製造業メインやから特にリーマンショックの影響がでかかった
でいざ遊興費をカットするとなった時に企業の人も「金がないからシーズンチケットの購入やめます」なんて見栄があるもんでいえんから
「チームがマンネリ」とか「監督が嫌い」とか理由をつけて買う量を減らしたんや
それで…
34: 名無し 19/08/05(月)18:24:42 ID:wCF
人気のセでかつ横浜という一等地にありながら17000人だったのが異常なんだよなあ
コメント