各チームのクリーンナップに座る3人の合計OPSと合計得点圏打率を足したランキングです。
では11位から発表します。
【第11位】北海道日本ハムファイターズ
近藤健介 .302 2本 59打点 OPS.822 得点圏.289
中田 翔 .242 24本 80打点 OPS.778 得点圏.219
渡邉 諒 .262 11本 58打点 OPS.718 得点圏.270
合計OPS=2.318 合計得点圏=.778
総計=3.096
【第10位】千葉ロッテマリーンズ
マーティン .232 14本 39打点 OPS.837 得点圏.188
井上 晴哉 .252 24本 65打点 OPS.824 得点圏.277
角中 勝也 .258 8本 48打点 OPS.734 得点圏.267
合計OPS=2.395 合計得点圏=.732
総計=3.127
【第9位】広島東洋カープ
鈴木誠也 .335 28本 87打点 OPS1.018 得点圏.285
長野久義 .250 5本 20打点 OPS.693 得点圏.243
松山竜平 .259 6本 49打点 OPS.701 得点圏.319
合計OPS=2.412 合計得点圏=.847
総計=3.259
【第8位】中日ドラゴンズ
福田永将 .285 18本 66打点 OPS.881 得点圏.301
ビシエド .318 18本 93打点 OPS.878 得点圏.318
高橋周平 .292 7本 59打点 OPS.774 得点圏.264
合計OPS=2.533 合計得点圏=.883
総計=3.416
【第7位】横浜DeNAベイスターズ
ソ ト .269 43本 108打点 OPS.905 得点圏.328
筒香 嘉智 .272 29本 79打点 OPS.899 得点圏.272
ロ ペ ス .241 31本 84打点 OPS.756 得点圏.266
合計OPS=2.560 合計得点圏=.866
総計=3.426
クリーンアップは得点圏打率大事やろ
中軸は打点稼いでなんぼや
打席数少ないとか言われてるけど、少ない中で結果出してなんぼや
じゃあ得点圏打率じゃなくて打点を見ればよいのでは?
率見ると効率の良さが分かるやん
アポか?
効率の良さを求めるのに少ない分母での数字をありがたがる矛盾に気付けないアホ
正論で草
得点圏なんて大事にしてるのお前らくらいやぞ
少ない中で結果を出すのが大事なんじゃなく
少ない中で出した結果で選手を判断しようとしても信憑性なんかないでって話
こういうやつって野球未経験だよな
明らかに配給やらシフト(二遊間の牽制ベースカバーとか)やら空気とかメンタルとか変わるのに。
ビッグデータ的には意味無いんや
個人個人の小さなレベルではあるかもしれんけどな
昭和の匂いがする
まあこれ言い出したら全て同じ相手じゃないと比較できないよね
天気気温湿度から何から何まで
もう令和なのにな
【第6位】東北楽天ゴールデンイーグルス
浅村 栄斗 .263 33本 92打点 OPS.878 得点圏.257
ブラッシュ .261 33本 95打点 OPS.936 得点圏.303
赤見内銀次 .304 5本 56打点 OPS.752 得点圏.307
合計OPS=2.566 合計得点圏=.867
総計=3.433
【第5位】東京ヤクルトスワローズ
山田 哲人 .271 35本 98打点 OPS.961 得点圏.254
バレンティン .280 33本 93打点 OPS.917 得点圏.320
村上 宗隆 .231 36本 96打点 OPS.814 得点圏.252
合計OPS=2.692 合計得点圏=.826
総計=3.518
村上は6番打者やぞ
5番は雄平や
【第4位】読売ジャイアンツ
坂本勇人 .312 40本 94打点 OPS.971 得点圏.325
丸 佳浩 .292 27本 89打点 OPS.884 得点圏.302
岡本和真 .265 31本 94打点 OPS.828 得点圏.257
合計OPS=2.683 合計得点圏=.884
総計=3.568
岡本はよくこの得点圏で打点つけたなまあ母数が多いんやろうけど
2番が混じってるぞ
2、3、4じゃねーか
【第3位】オリックスバファローズ
吉田 正尚 .322 29本 85打点 OPS.957 得点圏.301
ロ メ ロ .305 18本 68打点 OPS.902 得点圏.364
中川 圭太 .288 3本 32打点 OPS.716 得点圏.360
合計OPS=2.575 合計得点圏=1.025
総計=3.600
オリックス!?
これは優勝候補
この3人でクリーンナップ組んだの20試合ぐらいしかなさそう
クソザコやんな
【第2位】福岡ソフトバンクホークス
グラシアル .321 28本 28打点 OPS.965 得点圏.301
柳田 悠岐 .291 7本 23打点 OPS.939 得点圏.333
デスパイネ .260 36本 88打点 OPS.875 得点圏.309
合計OPS=2.779 合計得点圏=.943
総計=3.718
アゴやとグロそう
ソロのみで打点稼ぐ外人
グラシアルの打点なんやねん
【第1位】埼玉西武ライオンズ
森 友哉 .329 23本 105打点 OPS.959 得点圏.411
中村剛也 .286 30本 123打点 OPS.887 得点圏.350
外崎修汰 .274 26本 90打点 OPS.846 得点圏.270
合計OPS=2.692 合計得点圏=1.031
総計=3.723
この後ろにホームラン王がいるんだもんなあ
西武の五番栗山で計算したら順位下がりそう
おまけ
【最下位】
福留孝介 .254 10本 47打点 OPS.738 得点圏.238
大山悠輔 .257 13本 73打点 OPS.706 得点圏.314
糸原健斗 .266 2本 45打点 OPS.685 得点圏.314
合計OPS=2.129 合計得点圏=.866
総計=2.996
出たわね。
部門別ランキング
【合計OPS】
SB 2.779
西武 2.692
ヤク 2.692
巨人 2.683
オリ 2.575
楽天 2.566
横浜 2.560
中日 2.533
広島 2.412
ロッ 2.395
ハム 2.318
阪神 2.129
【合計得点圏】
西武 1.031
オリ 1.025
SB .943
巨人 .884
中日 .883
楽天 .867
横浜 .866
阪神 .866
広島 .847
ヤク .826
ハム .778
ロッ .732
単純に打撃ならwrc+でいいんでない?
5番大山なんかほぼ無いやろ
糸井大山福留か福留マルテ糸原の2択や
OPS7割前後が7人ぐらいいる印象
1.5軍の層の厚さは12球団随一やからな
まあドングリーズとも言うが
今ならWPAっていう数字もあるからな
得点圏なんかよりも余程ええやろ
メヒアとか9月の数打席だけでWPA荒稼ぎしたし数字と印象が一致してるわ
秋山ひっくいやろなあ
最終戦以外
パの盗塁数置いとくぞ
成功 失敗 企画 成功率
西武 134 49 183 0.73
オリ 120 59 179 0.67
ソフ 113 49 162 0.70
ロッ 75 35 110 0.68
ハム 48 25 73 0.66
楽天 48 38 86 0.56
SBフォンに工藤と本多が良く叩かれてるけど盗塁成功率クソ高いじゃねえか
楽天はなんなんだよ
叩かれてるのは一塁コーチャーの本田やなくて三塁コーチャー村松やろ
ランナー背負ったらエンジンかけてきたりゲッツー狙いの配球に変えたりするやつもおるやろし得点圏で打つのって通常より難しいって思うけどな
ランナー1塁でホームラン打つ方が難しいと思うんやけど
逆に言えば得点圏にランナー背負ってピッチャーが力んだり、メンタル変わる事もあるんやけどな
意識の話するなら変わるのはバッターだけやない
それも含めて得点圏打率やと思うで
>>166
年度によってバラつきがデカすぎてな
そら全てに指標はあくまで結果をスコア化したもんであって選手の能力ではないけども
それでも得点圏打率はサンプル数が少な過ぎるし
結果を見たいのであれば打点や殊勲打指標の方がまだマシや
いうてデータとして生涯得点圏打率とただの生涯打率が相関関係ないみたいなデータ向こうで出てるからしゃーないのかなとは思うわ
いろいろな要素が釣り合って変わらんのかもしれへんし
なぜ打者目線のみなのかって即ツッコまれるって気付けなかったん?
悪かったというか今年からハマスタはピッチャーズパークになったんやで
甲子園並にホームランが出にくくなった
マウンドでも変えたんか?
席を追加した
その結果、風が遮られて普通にホームランが出なくなった
これとあと芝生の張り替えやな
内野ゴロが死ぬようになってヒットも出づらくなった
>>212
本当のところはわからんけど
・芝変えてバウンドが変わった
・スタンド増設で風が変わった
が理由ではないか言われとるな
実際PFに関しては平均的な球場になってもうた
それただの下振れ年ちゃうか
ウイング席やろもろ風変わるしライト側がだから左不利になるし
解説が合計得点圏打率が.884ですからねーとか言いだしたら即刻クビだわ
平均得点圏ならたまに使う表現やけどな
平均なら÷3するだけやん
加重平均のこと言いたいんやろうけど
貢献度を見る最強指標WPAランキング
鈴木 6.93
中村 5.90
森友 5.69
坂本 5.31
吉田 5.06
…
内川 -0.74
雄平 -1.26
大和 -1.44
源田 -1.54
京田 -2.76
WPA+0.50=1勝分の貢献
コメント