1: 名無し 2019/10/14(月) 23:48:02.36 ID:rEIzfl7l0
競技人口も昔に比べたら減ってる
2: 名無し 2019/10/14(月) 23:48:35.76 ID:zLbf9pBb0
Twitterでメチャクチャトレンドに上がってるやん
3: 名無し 2019/10/14(月) 23:49:22.68 ID:rEIzfl7l0
>>2
Twitterやってない人もたくさんおるからなあ
4: 名無し 2019/10/14(月) 23:49:31.90 ID:18JTLR9L0
Twitterの女さん率は上がったよな裏垢と兼用してエロ画像もくれるし神様やで
7: 名無し 2019/10/14(月) 23:50:18.80 ID:rEIzfl7l0
>>4
これマジ?
16: 名無し 2019/10/14(月) 23:52:31.37 ID:18JTLR9L0
>>7
マジやで阪神ファンな子や阪神の女フォローしてたらいずれリプで発見できるはずやで
5: 名無し 2019/10/14(月) 23:50:03.64 ID:rEIzfl7l0
でも今の時代はTwitterと検索ランキング数の方が視聴率より大事なんかなあ
11: 名無し 2019/10/14(月) 23:51:06.75 ID:18JTLR9L0
>>5
オンデマンドの時代やで視聴率なんてジジババしか入ってない
13: 名無し 2019/10/14(月) 23:51:58.95 ID:rEIzfl7l0
>>11
普段の試合なら分かるけどオンデマンド配信ないオールスターとかでも視聴率とれんかったりするのがなあ
20: 名無し 2019/10/14(月) 23:53:53.98 ID:18JTLR9L0
>>13
WBCは視聴率爆上げやったやん
あとなんで19時試合開始やねんって苦情も多かったけど
22: 名無し 2019/10/14(月) 23:54:46.04 ID:rEIzfl7l0
>>20
プレミア12とか日米野球は視聴率ダメでも一応最高峰の世界大会って位置づけのWBCがお茶の間にも受け入れられるなら元気出る
6: 名無し 2019/10/14(月) 23:50:17.91 ID:18JTLR9L0
プロスピAと自分をコラしたエロ画像はさすがに笑ったが
8: 名無し 2019/10/14(月) 23:50:35.27 ID:rEIzfl7l0
>>6
草ァ!
12: 名無し 2019/10/14(月) 23:51:43.16 ID:PuZa6Etl0
昔よりは客は入るようになってるやろ
オリックスとか昭和のパリーグやったら無観客試合やろ
17: 名無し 2019/10/14(月) 23:53:07.53 ID:rEIzfl7l0
>>12
観客動員数が最高なのは間違いないと思う
でも世間の関心を見てるとどうなんかな
与田のお前騒動が大きく騒がれて順位争いが軽く流される現実がワイは悔しいんや
14: 名無し 2019/10/14(月) 23:52:02.07 ID:EyUYrmHBr
広く浅くの時代から狭く深くの時代になっただけや
球場とか野球好きが集まっとるところの熱量はガンガン上がっとる
15: 名無し 2019/10/14(月) 23:52:31.24 ID:i35t3Wbkd
なんjの野球人気も最近落ちてないか?2016年あたりが人気のピークだったきがする
19: 名無し 2019/10/14(月) 23:53:42.70 ID:rEIzfl7l0
>>15
普通にCSのひません落ちたりするもんな
ラグビーでは鯖落ちしたけど最近は野球の試合でサバ落ちしないもんな
18: 名無し 2019/10/14(月) 23:53:39.61 ID:gWt+Z8h70
ニコ生のDeNA戦いつも満員で入れなくなったわ
数年前は余裕では入れたのに
21: 名無し 2019/10/14(月) 23:54:01.15 ID:rEIzfl7l0
>>18
DeNAは人気上がってるよな
266: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:57.32 ID:BD/8+v5iM
>>18
中畑のときからもう入れんぞ
23: 名無し 2019/10/14(月) 23:55:32.73 ID:jX7JQvDV0
ガチのマジでなんJ民(とまとめ民)がめっちゃ増えてる気がするわ
なんJが野球の入口なやつも正直多いやろ
24: 名無し 2019/10/14(月) 23:55:41.93 ID:rEIzfl7l0
一時的なものだから仕方ないんやろうが今のラグビーみたいな熱量で野球見てる人はおらんのよな
野球興味ない人も見るような試合がないというかそれが悲しい
25: 名無し 2019/10/14(月) 23:55:47.01 ID:Rc+8ArAo0
でもまあ今年の日本シリーズの地上波視聴率は過去最低は間違いないだろうな
26: 名無し 2019/10/14(月) 23:56:12.11 ID:rEIzfl7l0
>>25
やっぱラグビーに勝てんよな
今の野球は
一時的なものだから仕方ないんやけどさ
50: 名無し 2019/10/15(火) 00:00:41.48 ID:5FOM/o3m0
>>26
ラグビー無くても今年は巨人絡んだ日本シリーズで最低視聴率を叩き出すわ
それくらい今年のカードに魅力無い
27: 名無し 2019/10/14(月) 23:56:41.12 ID:jX7JQvDV0
>>25
でも腐っても巨人だしなぁ嫌いやけど
しばらくぶりやし
31: 名無し 2019/10/14(月) 23:57:31.24 ID:18JTLR9L0
>>25
国民的スター選手が不在やからなぁ
28: 名無し 2019/10/14(月) 23:57:04.53 ID:UdTa4L5k0
昔はみんな巨人のスタメンなら名前言えたのに今は野球選手そのものを知らんのやで
落ちてるに決まってるやろ
30: 名無し 2019/10/14(月) 23:57:23.40 ID:rEIzfl7l0
なんJだと日シリどことどこの組み合わせだと視聴率がーみたいな煽りあるけどぶっちゃけどことどこが出ても
今のラグビーぐらいの視聴率とるのは無理やろなってのが悔しいんや
355: 名無し 2019/10/15(火) 00:41:34.21 ID:sEGPUajL0
>>30
野球長くてだれるから…
34: 名無し 2019/10/14(月) 23:58:05.03 ID:rEIzfl7l0
ワイはもう一度日シリの勝敗を国民全体が固唾を呑んで見守るような熱狂的な時代が来て欲しい
38: 名無し 2019/10/14(月) 23:59:01.15 ID:Twpv9+XSp
>>34
無理やないか
昔巨人好きやったけど今日ハム好きやもん
44: 名無し 2019/10/14(月) 23:59:25.97 ID:rEIzfl7l0
>>38
日ハムでもどこの球団でもそういう時代を作ってくれんか
41: 名無し 2019/10/14(月) 23:59:16.10 ID:Xf5Mr01B0
>>34
ぐうわかる
娯楽が増えるのはええけど野球人口がはけるのはいやや
35: 名無し 2019/10/14(月) 23:58:24.54 ID:zQSXd2w3a
球場人気は上がってると思うけどまあプロレスとかと近いよな
37: 名無し 2019/10/14(月) 23:58:52.63 ID:rEIzfl7l0
>>35
プロレスか
野球も同じ道を辿っとるんかねえ
54: 名無し 2019/10/15(火) 00:01:24.29 ID:3JUp9sxpd
>>35
プロレスって試合数減ったから1試合辺りの観客が増えただけだけどな
39: 名無し 2019/10/14(月) 23:59:01.59 ID:mAmArjud0
熱心なファンは増えたけどみんながみてる感じじゃなくなってしもた
42: 名無し 2019/10/14(月) 23:59:16.76 ID:UdTa4L5k0
MLBは色々工夫して野球人気あげようとしてるけどNPBは何もしてないし無理やもう
やる気がないんや
49: 名無し 2019/10/15(火) 00:00:37.30 ID:ZPqWMzas0
>>42
かといってMLBもいろいろ苦しいしねえ
MLBが人気ミルミル大回復できたらNPBも猿真似すればいいのだけど
368: 名無し 2019/10/15(火) 00:42:45.09 ID:sEGPUajL0
>>42
割と頑張ってるとこは頑張ってるし人数増えとるやろ
ロッテも本拠地4桁とかは去年今年流石にやってないやろし
43: 名無し 2019/10/14(月) 23:59:23.18 ID:jX7JQvDV0
今ってNPBに大スターがおらんよな
清宮根尾吉田全部微妙やし大谷が最後か
45: 名無し 2019/10/14(月) 23:59:57.00 ID:rEIzfl7l0
要するににわかがもっと増えて欲しいんやな
甲子園は野球興味ない人でも見たりするけどそういうのがほしいんや
47: 名無し 2019/10/15(火) 00:00:08.01 ID:3o19jIv20
基本日本は代表戦しか盛り上がらん国民性やけど
野球の場合代表戦でもメジャカスがメジャーリーガーは本気じゃないから〜って水差してくるのがな
51: 名無し 2019/10/15(火) 00:00:56.34 ID:XdIkkbrD0
>>47
メジャーリーガー出ない国際試合を野球世界一決定戦とかいうのが悪いやろ
90: 名無し 2019/10/15(火) 00:07:35.36 ID:cVjED6CRr
>>51
WBCは出とったやん
それでもアメリカが優勝するまで言い訳まみれやったぞ
93: 名無し 2019/10/15(火) 00:08:12.38 ID:XdIkkbrD0
>>90
実際一度も本気メンバーは揃ってないのは事実だからな
52: 名無し 2019/10/15(火) 00:01:14.07 ID:zGesa22H0
2009のWBC決勝戦はかなり盛り上がった覚えあるけどもうあれを超えることはないやろなぁ
イチローを超えるスターが現れる気もせんし
56: 名無し 2019/10/15(火) 00:01:47.72 ID:ZPqWMzas0
>>52
2009はすごかったなあ
55: 名無し 2019/10/15(火) 00:01:31.08 ID:ZPqWMzas0
近年だと大谷が出場した年は日シリ視聴率良かったみたいだね
マスコミがずっと頑張って報道してた選手がいればまあそれなりにはみんな見てくれる
57: 名無し 2019/10/15(火) 00:01:55.95 ID:Upz2wTgO0
結局球場に人が来てるかやないの
61: 名無し 2019/10/15(火) 00:02:44.95 ID:XdIkkbrD0
>>57
どう考えてもテレビの視聴率のが大事だろ
満員だろうが視聴率とれなきなテレビは放送しないしマスコミも取り上げない
69: 名無し 2019/10/15(火) 00:04:15.01 ID:ZPqWMzas0
>>61
マスコミが野球より他のスポーツばっかなのはワイ悲しいんよ
やっぱりニワカを増やすにはマスコミが報道してくれないと限界がある
70: 名無し 2019/10/15(火) 00:04:15.00 ID:zGesa22H0
>>61
スマホの登場や動画コンテンツの台頭でテレビ自体の力も落ちとるけどな
それでも盛り上がってるラグビーはすごいが
80: 名無し 2019/10/15(火) 00:06:19.96 ID:Upz2wTgO0
>>61
それは情報を得る選択肢がほぼテレビだけの時代だろ
今は知りたい事は自分で選択して情報を得られるんだから
ワイなんてテレビ流しながらスポーツみたりするし
85: 名無し 2019/10/15(火) 00:06:46.11 ID:XdIkkbrD0
>>80
テレビで放送しないでどうやって新規が興味持つんだよ
102: 名無し 2019/10/15(火) 00:09:38.50 ID:Upz2wTgO0
>>85
自分の知りたい事は自分で選択する時代だから
今はスポーツのなかでも選択肢がめちゃくちゃ多いんやそれがたまたまネットの動画でとかテレビで特集されて興味もつとか
視聴率を軽視しとるわけやないが動員数が減っとらんからな
385: 名無し 2019/10/15(火) 00:44:18.85 ID:sEGPUajL0
>>85
たまに国際大会で盛り上がってファン増えるだけでええやん
セパの試合は別に世間一般に見てもらわんでも
64: 名無し 2019/10/15(火) 00:02:51.64 ID:o5b+mnND0
国際試合はお祭りみたいなもんやからな。その競技の人気には繋がらん思うわ
75: 名無し 2019/10/15(火) 00:04:52.54 ID:ZPqWMzas0
>>64
そうねえ
ラグビーは元々昔人気という下地があったらしいけど今はその状態
67: 名無し 2019/10/15(火) 00:03:45.79 ID:09oCcBxN0
絶対叩かれるやろうがチアガールをアイドル化して試合前と試合後は勝利球団にライブをしてもらおう
ワイは見たいで
68: 名無し 2019/10/15(火) 00:04:06.86 ID:pd17I5bTd
今こそ日本シリーズ歴代視聴率ベスト3に君臨するオリックスに出場してもらわなあかん
76: 名無し 2019/10/15(火) 00:05:13.99 ID:ZPqWMzas0
>>68
ええなあ
389: 名無し 2019/10/15(火) 00:44:56.45 ID:sEGPUajL0
>>68
あく優勝してくれよ😡😡😡
オーナー死ぬぞ
71: 名無し 2019/10/15(火) 00:04:21.26 ID:frUvtIr70
実はAKBのCDってヘビーローテーションの頃より今のほうが売れてるんよ
それと同じで野球という娯楽がオタク化、マニア化してると思う
78: 名無し 2019/10/15(火) 00:05:41.33 ID:ZPqWMzas0
>>71
それは知らなかった
生き残るためのビジネスとしては正解なんだろうけど
88: 名無し 2019/10/15(火) 00:07:20.19 ID:3JUp9sxpd
>>71
それは1人に買わせる枚数が増えただけやん
野球の場合巨人に集中していたのが人気分散化されたのが大きい
151: 名無し 2019/10/15(火) 00:16:32.25 ID:z2Wy2tsJa
>>88
同じやろ
観客動員数のうちリピーターで何倍かさまししとると思っとんねん
190: 名無し 2019/10/15(火) 00:20:28.72 ID:3JUp9sxpd
>>151
昔のパリーグとか観客数100人だろ
リピーターが増えた程度で今の数字になるわけないだろ
222: 名無し 2019/10/15(火) 00:24:42.35 ID:z2Wy2tsJa
>>190
昔のパ・リーグって言うけどな、10.19のときなんて隣のアパートの屋上から試合を見ようとする人まで出たんやぞ
そのときの人らが年に何回も球場に来るようになっただけのことや
239: 名無し 2019/10/15(火) 00:26:52.71 ID:3JUp9sxpd
>>222
そいつらはそういう特別な試合しか見ないからファンと呼ぶか怪しい奴らだけどな
248: 名無し 2019/10/15(火) 00:28:15.47 ID:z2Wy2tsJa
>>239
そういうニワカをファンにすることには成功したけど、そもそもニワカになる人数が減ったということやぞ
261: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:24.75 ID:3JUp9sxpd
>>248
それはリピーターとは言わんわな
純粋に球場に来る人自体が増えているんだからな
255: 名無し 2019/10/15(火) 00:29:50.43 ID:ZPqWMzas0
>>239
でも国民的人気ってのはそういうことでしょ
普段ファンじゃない奴らを熱狂させたのが昔の野球
83: 名無し 2019/10/15(火) 00:06:33.63 ID:gI6ycRiYa
テレビの視聴率だけ取れても国内リーグは成り立たんからな
野球相撲サッカー以外は国内リーグだけで選手が飯食うとか無理だし
84: 名無し 2019/10/15(火) 00:06:39.94 ID:Uw/W7UQn0
そりゃネットでカタカタやってる層には分からんやろ
実際に球場いってみろ
98: 名無し 2019/10/15(火) 00:09:12.41 ID:dSjH/Wey0
>>84
FCの日にポイント溜めに行ってるであとコラボT無料配布がある時とか
他はテレビの方が見やすいかなーった感じや
86: 名無し 2019/10/15(火) 00:06:50.05 ID:erplIM/Tx
ライトファンが居なくなったな
コアな野球ファンと野球の話を平和にできる気がしないから人と野球の話することがなくなった
87: 名無し 2019/10/15(火) 00:07:08.05 ID:ZPqWMzas0
>>86
ふむ
100: 名無し 2019/10/15(火) 00:09:28.13 ID:ZNlxpmVv0
現代社会はついにネット利用時間>テレビ視聴時間になったという事実もあるからな
テレビ視聴率も重要だが昔と同じ基準で語ることはあまり意味がない
106: 名無し 2019/10/15(火) 00:10:40.40 ID:ZPqWMzas0
>>100
そうねえ
でもネットやってても今のラグビーより日本シリーズが盛り上がるのはこれから先数年は厳しいと感じちゃうのよ正直
111: 名無し 2019/10/15(火) 00:11:22.05 ID:gI6ycRiYa
>>106
それはお祭り人気だから話題になってるんであって一ヶ月後にはラグビー選手の話とか誰もせんくなってるからな
119: 名無し 2019/10/15(火) 00:12:15.41 ID:Upz2wTgO0
>>106
そら無理やろ
ただラグビーがnpbに追いつく未来もまだまだみえないけどな
103: 名無し 2019/10/15(火) 00:10:09.85 ID:erplIM/Tx
国際試合は人との話題にしやすくて良いんだよな
基本日本チーム応援してるの前提で話せばいいし
NPBの試合の話はなあ
110: 名無し 2019/10/15(火) 00:11:19.56 ID:ZPqWMzas0
>>103
確かに話題として日本応援前提で応援球団ごとのいがみ合いがないのがでかいのかねえ
104: 名無し 2019/10/15(火) 00:10:26.91 ID:dSjH/Wey0
それに今年は去年に台風でアンテナの向き変えられてBSが見れないってのもあるわな
109: 名無し 2019/10/15(火) 00:10:58.43 ID:Yfcokcgy0
>>104
草
115: 名無し 2019/10/15(火) 00:11:43.82 ID:VugCwIRC0
なんJですら野球人気落ちてきてるの草
野球実況で鯖落ちしたの何年前やろ
120: 名無し 2019/10/15(火) 00:12:22.90 ID:ZPqWMzas0
>>115
一応WBCの時はサバ落ちまくってたよね
131: 名無し 2019/10/15(火) 00:14:14.89 ID:7yLzDMov0
>>115
井端のファルケン破壊とか大騒ぎやったのにな
123: 名無し 2019/10/15(火) 00:13:23.67 ID:gLlz+MMn0
俺もめちゃくちゃ野球人気下がってるような感じするんだが
詳しい人が減った
125: 名無し 2019/10/15(火) 00:13:34.53 ID:ZPqWMzas0
今の球場観戦は気軽にいけるレジャー施設路線を順調にのばしていければいつの日かまた日シリの勝敗に国民が熱狂する時代が来てくれるのかねえ
127: 名無し 2019/10/15(火) 00:13:51.02 ID:7XgcO5PJ0
野球人気を語る時に国際大会持ち出す的外れさにいつ気づくんやろな
バスケといいアメフトといいアメリカスポーツはどれもアメリカのリーグが半ば世界大会みたいな感じやのに
129: 名無し 2019/10/15(火) 00:14:07.69 ID:ZPqWMzas0
>>127
すごいねえアメリカは
130: 名無し 2019/10/15(火) 00:14:10.16 ID:XdIkkbrD0
>>127
だってほとんどアメリカ人やからな
128: 名無し 2019/10/15(火) 00:14:03.42 ID:r0m3Oiem0
観客入ってるのは観戦がレジャーと化したからだろ
野球自体の人気は下がる一方だよ
CSとか話題にもなってないだろ
139: 名無し 2019/10/15(火) 00:15:10.77 ID:ZPqWMzas0
>>128
阪神と横浜の逆転試合とか野球で一番盛り上がる試合展開でしょ
あれに国民みんなが熱狂しないのが悲しいねえ
203: 名無し 2019/10/15(火) 00:21:57.05 ID:7yLzDMov0
>>139
だって阪神ファンと横浜ファン以外興味ないし
日頃クラブチーム単位で応援して煽り合ってるから競技自体に興味持つ人が減ってるんやろ
民放で放送しても大体どっちかに肩入れしてるし
229: 名無し 2019/10/15(火) 00:25:21.31 ID:ZPqWMzas0
>>203
そこが難しいねえ12球団もある野球は
だから昔の巨人好きと巨人嫌いで分かれてた時代はある意味マスコミが煽りやすかったから
誰にでも浸透して盛り上がったってのもあるんだろうねえ
132: 名無し 2019/10/15(火) 00:14:29.16 ID:yaJcJyK/M
地上派のスポーツってイナゴみたいに旬のスポーツ追い回しとるだけでアホらしいわ
あれが日本人のスポーツの楽しみかただと思うと残念やわ
141: 名無し 2019/10/15(火) 00:15:21.06 ID:gI6ycRiYa
>>132
テレビはスポーツにはしょせん代表乞食してるだけやからな
カーリングとか誰も覚えてないし
142: 名無し 2019/10/15(火) 00:15:45.21 ID:Upz2wTgO0
>>132
今までは野球のゴリ押しが凄かったからなあ
ブラジルでもサッカーのゴリ押しやろうし
ゴリ押しを続ければ続けるほど強くなるのかもな
198: 名無し 2019/10/15(火) 00:21:21.03 ID:7/TO27bF0
>>132
プレミア12で通しチケットなのに3位決定戦満員で決勝戦ガラガラの大恥晒した野球ファンが言えることじゃないわ
210: 名無し 2019/10/15(火) 00:22:35.45 ID:yaJcJyK/M
>>198
あの大会価値ないやん
むしろ普段野球見ないであんなので釣られるとか恐ろしいわ
212: 名無し 2019/10/15(火) 00:22:58.45 ID:7/TO27bF0
>>210
3位決定戦に価値があるけど決勝に価値がない謎の大会になったね
ほんま気持ち悪い
143: 名無し 2019/10/15(火) 00:15:46.04 ID:erplIM/Tx
まだ野球より大坂なおみの方が会社でも話題になったわ
152: 名無し 2019/10/15(火) 00:16:34.55 ID:ZPqWMzas0
>>143
だよねえ
この現状をどうにか変えていけないかねえ
144: 名無し 2019/10/15(火) 00:15:47.37 ID:9Kr3C7m2a
甲子園は健在だな、だからいちいちケチ付けるやつも目立ってきた
157: 名無し 2019/10/15(火) 00:17:15.17 ID:ZPqWMzas0
>>144
いちいち監督の采配が社会問題になるとか甲子園はあるのにプロ野球はないでしょ?
一番国民が話題にしたのがお前騒動じゃねえ
145: 名無し 2019/10/15(火) 00:15:52.67 ID:+FGLkc6t0
Twitterでは上がってると感じるというかSNSとこれほど親和性高いスポーツもないわ
場面がキッチリ分かれてて成績で分かりやすく語れる
150: 名無し 2019/10/15(火) 00:16:26.58 ID:FEQA0cfLd
>>145
ただ単にアニブタコンテンツになってるだけな気もしなくもない
149: 名無し 2019/10/15(火) 00:16:19.99 ID:gLlz+MMn0
スポーツヲタだけが国内リーグプロ野球やJリーグとか見てる
他は国際試合しか見なくなったよね
168: 名無し 2019/10/15(火) 00:18:19.44 ID:yaJcJyK/M
>>149
良くも悪くも二極化しとるよな
どっちが偉いとかはないけど盛り上がってれば何のスポーツでも良いって人は苦手やわ
186: 名無し 2019/10/15(火) 00:20:04.02 ID:gLlz+MMn0
>>168
国際大会のビッグイベントだけ見るだけの人がほとんどでしょ
地上波でスポーツたくさんやってるし
ラグビー、サッカー、オリンピックと毎年なにかしらスポーツイベントあるし
197: 名無し 2019/10/15(火) 00:21:12.04 ID:ZPqWMzas0
>>168
昔はそういう人が毎年日シリ見てたんだよねえすごい時代だ
153: 名無し 2019/10/15(火) 00:16:58.80 ID:AiNbASS/0
競技人口はガッツリ落ちてるしTV放送も地上波はほぼ消えたし様々なマイナースポーツが躍進したりとか苦境に立たされてる割には観客動員が年々上がって過去最高更新してるのが不思議だわ
167: 名無し 2019/10/15(火) 00:18:02.82 ID:gLlz+MMn0
>>153
リピーターが増えたって球団職員いってたよ
1人の人が何回も球場に行くようになったって
185: 名無し 2019/10/15(火) 00:20:02.18 ID:gMcAIMlr0
>>153
だいたいどこの記者の考察でもリピーターと企業席が増って書いてあるで
155: 名無し 2019/10/15(火) 00:17:02.62 ID:DMAmts9M0
CSもつべの違法視聴何十万人とかやったしテレビの視聴率だけで人気測るのもどうなんや
164: 名無し 2019/10/15(火) 00:17:42.30 ID:FEQA0cfLd
>>155
100万人が視聴してやっと1%の影響やで
175: 名無し 2019/10/15(火) 00:18:52.55 ID:3JUp9sxpd
野球ゲームの売上は変わっていないけどな
隔年販売になったけど
181: 名無し 2019/10/15(火) 00:19:19.59 ID:FEQA0cfLd
>>175
パワプロとか昔は50万本売れてたやん
208: 名無し 2019/10/15(火) 00:22:22.05 ID:3JUp9sxpd
>>181
2016は50万、2018も40万売れたけど
プロスピも久々に出したら30万以上売れた
213: 名無し 2019/10/15(火) 00:23:00.74 ID:FEQA0cfLd
>>208
そもそも毎年出してない時点で比べられんやろ
227: 名無し 2019/10/15(火) 00:24:56.14 ID:3JUp9sxpd
>>213
ただ単に毎年出ていたから飽きられたってだけで潜在的ユーザーはかわってなかったってことやん
188: 名無し 2019/10/15(火) 00:20:10.41 ID:eExKRVB2M
野球が「その他大勢のコンテンツ」になっただけやぞ
別に野球だけじゃなくて他のことでもそうや
昔と違って色んなエンターテインメントがあるんやから
今みたいな国際試合だけつまみ食いする感じも波に乗れば悪くない
201: 名無し 2019/10/15(火) 00:21:39.25 ID:cVjED6CRr
何年か前に巨人が大型連敗した時は割と話題になってたけど
あれ下手したら今年の優勝より騒がれてたやろ
206: 名無し 2019/10/15(火) 00:22:15.71 ID:zGesa22H0
>>201
巨人ファンより巨人アンチの方が多いやろしな
220: 名無し 2019/10/15(火) 00:24:16.22 ID:ZPqWMzas0
>>201
確かにねえ
211: 名無し 2019/10/15(火) 00:22:42.90 ID:r0m3Oiem0
野球は国際大会でも老人向けスポーツだからな
似た状況なのが、17年3月のワールドベースボールクラシック(WBC)。やはり3層(65歳以上)と無職の割合が高い。
実は巨人・中日・阪神などのプロ野球中継でも、70~80歳代の個人視聴率が極端に高く、若年層が壊滅的となっている。
264: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:37.91 ID:r4+OxprYM
これら3試合を、同じように各視聴率を指数で表現すると、やはりWBCは高齢者と無職の人々で突出し、一人で見ている割合が高い。
一方サッカーとラグビーは、各層のバランスがかなり近い。
少し違うのは、サッカーがMTからM2(男性13~49歳)で高く、ラグビーはM3-・F3-(男女50~64歳)と小学生男子で高い。
世帯視聴率でサッカーに及ばなかったのは、放送時間によるところも大きそうだ。しかもサッカーW杯は1次リーグを勝ち上がった両チームによる屈指の好カードだが、21日のラグビーW杯は1次リーグの初戦だった。
ラグビー担当記者がラグビー持ち上げる記事でついでに野球の考察も書いてくれてるで
216: 名無し 2019/10/15(火) 00:23:36.45 ID:ZNlxpmVv0
日本代表と名が付くならマイナースポーツも片っ端から取り上げてる感は確かにあるな
プロ野球だけでなくサッカー日本代表も落ち着いたコンテンツ扱いで昔より微妙に扱いが悪い気がする
225: 名無し 2019/10/15(火) 00:24:53.63 ID:ZcnJa4N20
>>216
東京オリンピックやるからちゃうかそれは
なんでもメダル候補言うて
226: 名無し 2019/10/15(火) 00:24:55.78 ID:gLlz+MMn0
>>216
日本代表の試合ならマイナースポーツでもおもしろいしな
カーリングでさえあれだけ視聴率取れるし
251: 名無し 2019/10/15(火) 00:28:47.48 ID:7yLzDMov0
>>226
昔は野球と相撲ぐらいしか放送してなかっただけでいろんなスポーツ放送したらそれぞれに面白さがあって人気が分散したってことやろな
野球も好きやけど全スポーツの中で圧倒的に面白いかって言ったらそうは思わんし
256: 名無し 2019/10/15(火) 00:29:57.79 ID:gLlz+MMn0
>>251
あなたのようにそう思わない人が多いから野球人気は減ってるってことや
240: 名無し 2019/10/15(火) 00:26:55.82 ID:ZPqWMzas0
>>216
東京五輪があるから色んな競技とりあげなきゃいけない事情とかもあるんだろうけどねえ
東京五輪終わったらどうなってるかだな
221: 名無し 2019/10/15(火) 00:24:39.77 ID:+2ZysQNuM
日本の人口減少の6倍のスピードで野球人口は減ってるらしいで
231: 名無し 2019/10/15(火) 00:25:38.64 ID:4cqk4pGX0
よく高校野球だけは見る人は多いし実際視聴率も高いけど何でなんやろ
高校野球とプロ野球で同じ野球なのにどこに差があるんだろうな
242: 名無し 2019/10/15(火) 00:27:10.49 ID:uuYMnrtz0
>>231
地域ごとでの対抗意識とかはつらつと青春を謳歌してる姿がええんやろ
247: 名無し 2019/10/15(火) 00:28:05.11 ID:ULkIoBqx0
>>231
言うほど試合とか見れる時間にやってるか?
254: 名無し 2019/10/15(火) 00:29:34.05 ID:mRRovQ/30
>>231
甲子園はとりあえず点けておく感じやろ
箱根駅伝も一緒
かじりつきで見てるのはほんの一部
259: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:09.47 ID:gUALxhMlr
>>231
野球の上手さがちょうどええんやろうな
上手すぎたら点が入らんくてつまらなくなるスポーツやけど、エラーもそこそこあるから逆転も半端に起こるし
そうすると飛び抜けた天才が分かりやすく無双してくれるし
そのくせ最後の夏、とか煽られたらそら面白いわな
270: 名無し 2019/10/15(火) 00:32:01.51 ID:eMQsRdw/0
>>231
高校野球だけみてプロ野球見ないやつなんかいくら増えたって意味ない
高校球児の泥臭い青春ドラマのためだけに高校野球が利用されてるだけ
276: 名無し 2019/10/15(火) 00:32:55.66 ID:7yLzDMov0
>>231
よく言われるのは負けたら終わりっていうスリルと一生懸命感があるってことやな
嫌いな人から見るとプロ野球は別に今日勝っても負けてもそんな変わらんしフライ打ち上げたらタラタラ走るしアスリートとは思えんデブがちらほらいるしってことらしい
286: 名無し 2019/10/15(火) 00:33:33.04 ID:eMQsRdw/0
>>276
球児だってデブなやついくらでもおるやろ
320: 名無し 2019/10/15(火) 00:37:31.58 ID:7yLzDMov0
>>286
それを俺に言われても知らん
高校野球は見るけどプロ野球は嫌いっていう人に聞いたことある話や
237: 名無し 2019/10/15(火) 00:26:20.47 ID:gLlz+MMn0
結局将来的にスポーツは国際試合しか見なくなって国内リーグは細々やってく感じになるんやろな
今もそうだけど
244: 名無し 2019/10/15(火) 00:27:47.93 ID:u+2JvXzuM
>>237
スポーツ自体視聴率取れんようになるよ
どのスポーツ中継も視聴者若くないし
253: 名無し 2019/10/15(火) 00:29:04.37 ID:gLlz+MMn0
>>244
国際試合は見てるでしょ大人から子供まで
263: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:32.76 ID:u+2JvXzuM
>>253
ラグビーなんて大会直前の試合6%やで
巨人戦より低い
結局大会にならんと見向きもされん
269: 名無し 2019/10/15(火) 00:31:28.73 ID:gLlz+MMn0
>>263
ラグビーはしばらく認知されたから日本代表の試合やればそれなりに視聴率取れるんちゃう
271: 名無し 2019/10/15(火) 00:32:13.68 ID:gI6ycRiYa
>>269
五郎丸ブームの後で試合しても視聴率取れなかったんだからワールドカップ以外は見向きされんやろ
275: 名無し 2019/10/15(火) 00:32:48.35 ID:gLlz+MMn0
>>271
その五郎丸ブームより今はブームになってるやろ
238: 名無し 2019/10/15(火) 00:26:32.44 ID:A+9frahJa
今年の高校野球あんま盛り上がらんかったよな
249: 名無し 2019/10/15(火) 00:28:24.35 ID:C+rSvqBG0
まあ各球団に1人は野手のスター欲しいよな
その点だけでいえばヤクルトの将来は明るい
投手は知らん
252: 名無し 2019/10/15(火) 00:28:57.49 ID:ZPqWMzas0
甲子園はどうしてあんなに視聴率高いのかねえ
262: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:26.91 ID:CT3KGjT80
>>252
プロ野球に興味のない叔母さんが湧くから青いハンカチ爆売れしたやんあの層
273: 名無し 2019/10/15(火) 00:32:29.49 ID:ZPqWMzas0
>>262
主婦層にももっと野球を普及できればマスコミももっとプロ野球の報道に熱入れてくれるかねえ
球場に女性ファン増えてるからあともうひと押しでしょ
283: 名無し 2019/10/15(火) 00:33:23.02 ID:CT3KGjT80
>>273
せやなヒルナンデスとバイキングに野球の時間を設けるべきやな
268: 名無し 2019/10/15(火) 00:31:06.71 ID:z2Wy2tsJa
>>252
おらが町の地域密着に元祖感動ポルノの合わせ技よ
257: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:04.07 ID:AiNbASS/0
野球はオッサンしか見てないって言われてる割にはニコ生とかで視聴してる数万人ってあれ絶対にガキ~二十代多いよな
負の面も多いだろうけどなんJやニコ生とかのネット媒体が若者獲得に結構影響してるだろ
258: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:07.66 ID:gI6ycRiYa
甲子園人気の上がりっぷりはガチやぞ
265: 名無し 2019/10/15(火) 00:30:50.34 ID:0V+NP4eTd
サカ豚やが機会があって野球観に行った事があるが、規模が全然違うと痛感したわ
需要の面に置いてはまだまだ野球最強やで
327: 名無し 2019/10/15(火) 00:38:31.44 ID:AiNbASS/0
>>265
サッカー観戦は野球と違ってダラダラ見れないから顧客拡大させるのも難しいと思うわ
W杯みたいなお祭り感覚で見る分にはサッカーの方が圧倒的に勢いあるだろうけどJリーグなんてにわかや一見が近寄り辛いだろ
356: 名無し 2019/10/15(火) 00:41:34.26 ID:4cqk4pGX0
>>327
野球って接待とかそんなに親しくない人と同士や団体で行けるの強いわ
イニング間に少し休憩できるし
でもその分代表サッカーほど熱狂に発展しないのも分かる
285: 名無し 2019/10/15(火) 00:33:28.88 ID:83H0Pa7Y0
完全に閉じコンだよな
AKBやら乃木坂やらと一緒で一部の奴が何度も球場に通ってるだけで実人気はない
294: 名無し 2019/10/15(火) 00:34:31.74 ID:r4+OxprYM
>>285
AKBのCD発売枚数と一緒やな
数百万枚売れてるはずなのに知らん曲ばっかや
295: 名無し 2019/10/15(火) 00:34:32.08 ID:u+2JvXzuM
>>285
それ大事やろ
テレビでいくら数字取っても長続きせんからな
322: 名無し 2019/10/15(火) 00:37:41.97 ID:z2Wy2tsJa
>>295
人気があるかどうかと長続きするかどうかはまた別の議論やろ
288: 名無し 2019/10/15(火) 00:33:54.66 ID:JYHSzytg0
これから競技人口が増えそうなスポーツはバレーとバスケやな
用具にお金がかからないし室内競技だから服も汚れない
291: 名無し 2019/10/15(火) 00:34:08.31 ID:gLlz+MMn0
高校野球人気あるって視聴率そんな30%とか取ってないぞ
296: 名無し 2019/10/15(火) 00:34:53.83 ID:gI6ycRiYa
>>291
平日昼間にそりゃそんな視聴率物理的に取れるわけないやろ
299: 名無し 2019/10/15(火) 00:35:26.35 ID:gLlz+MMn0
>>296
休日だってやってるやろ
305: 名無し 2019/10/15(火) 00:36:07.81 ID:83H0Pa7Y0
>>296
その時間帯でテレビ見れる層に人気あるってことなんだろうな
297: 名無し 2019/10/15(火) 00:35:07.26 ID:DHzBGPBJ0
スターも盛り上がりもない
309: 名無し 2019/10/15(火) 00:36:24.75 ID:kivxuz+yM
>>297
第二のハンカチ王子探さなあかんな
298: 名無し 2019/10/15(火) 00:35:18.99 ID:3JUp9sxpd
甲子園はスター選手の活躍とかで一点集中が起きるけど、NPBは一点集中が起きにくい
314: 名無し 2019/10/15(火) 00:36:59.57 ID:ZPqWMzas0
>>298
昔の巨人はONという圧倒的なスターに一点集中できたから盛り上がったのかねえ
それを今やるのは無理だよねえ
303: 名無し 2019/10/15(火) 00:35:41.41 ID:jxkWWLiC0
ライト層(にわか巨人ファン)が減って
球場に何度も通うコア層が増えた
んで少子化と金かかるから競技人口は減った
318: 名無し 2019/10/15(火) 00:37:28.47 ID:83H0Pa7Y0
>>303
金かかるとかもなくはないかもしれないが一番は指導や野球周りの人間の価値観の古さだろ
子供に野球やらせる親って悪い意味で熱心で近寄りたくない人種が多い
338: 名無し 2019/10/15(火) 00:39:28.94 ID:jxkWWLiC0
>>318
やっと色んなスポーツでそういう古臭い指導かだめだって風潮になったよな
今まではなんとなく黙認されてきたけど
347: 名無し 2019/10/15(火) 00:40:56.58 ID:83H0Pa7Y0
>>338
野球は特にそういうの多いな
少年団とかコーチ以上に野球キチの父母会周りがきつい
304: 名無し 2019/10/15(火) 00:36:00.81 ID:q5N4K2OX0
ラグビーの試合に出てる連中の給料がプロ野球の中堅にすら手が届かないって時点でわかるやろ
プロ野球の人気は異常
311: 名無し 2019/10/15(火) 00:36:47.43 ID:gLlz+MMn0
340: 名無し 2019/10/15(火) 00:39:41.30 ID:7yLzDMov0
>>311
大阪の試合こんな視聴率良かったんか
312: 名無し 2019/10/15(火) 00:36:52.73 ID:DHzBGPBJ0
イチローの引退でもう国民からメジャーへの興味消えたしなぁ
国内はスターいないし知ってても丸とな変なやつばっか
321: 名無し 2019/10/15(火) 00:37:34.12 ID:i4Xrgaasa
>>312
大谷はあかんの?
336: 名無し 2019/10/15(火) 00:39:24.11 ID:cVjED6CRr
>>321
怪我が多すぎるのがね…
375: 名無し 2019/10/15(火) 00:43:20.32 ID:7yLzDMov0
>>336
投手のスターがきついのもそうやけど毎日試合出るって大事よな
387: 名無し 2019/10/15(火) 00:44:29.72 ID:i4Xrgaasa
>>375
それは思う
しかもイチローはほぼ毎日ヒット打ってたからな
325: 名無し 2019/10/15(火) 00:38:10.96 ID:4cqk4pGX0
>>312
マークソ大谷もメジャーおるしまだいけるやろ…
324: 名無し 2019/10/15(火) 00:38:01.69 ID:cPoyAbbK0
大谷はどうせ日本代表も断るやろし
冷めてるよな
342: 名無し 2019/10/15(火) 00:40:00.38 ID:83H0Pa7Y0
>>324
むしろ野球ファン自体が大会盛り上げる気ないだろ
日本の試合だけホルホルして他国の試合ガラガラにするネトウヨばっか
349: 名無し 2019/10/15(火) 00:40:57.99 ID:eMQsRdw/0
>>342
海外のやつらがそもそも代表の試合見に来ないんだよなぁ
370: 名無し 2019/10/15(火) 00:42:50.13 ID:mRRovQ/30
>>349
まあ肝心のアメリカ人は代表に興味ないし、世界大会とあればガンガン見に来る欧州じゃドマイナーだしな
378: 名無し 2019/10/15(火) 00:43:44.49 ID:gI6ycRiYa
>>370
アメスポはバスケでさえ国際試合は全然盛り上がるからもうアメリカ人の引きこもり気質的にしゃーないなって感じやな
372: 名無し 2019/10/15(火) 00:43:03.10 ID:83H0Pa7Y0
>>349
WBCにしてもアメリカ人はアメリカの絡まない決勝戦とかでもスタンドそこそこ埋めてくれてたのに、日本人は平気で他国の試合ガラガラにしたり生中継中止にしたり他国に失礼すぎる
他国同士の試合でスタンド埋めるラグビー見てなおさら確信したよ
398: 名無し 2019/10/15(火) 00:45:42.86 ID:7yLzDMov0
>>372
これはあるわな
400: 名無し 2019/10/15(火) 00:45:56.96 ID:4cqk4pGX0
>>372
野球に限らずW杯バレーも毎回それで悲しくなる
競技そのものが好きなわけではなくて日本代表試合が好きなんだろうなと
キッカケとしてはありだけどさ
419: 名無し 2019/10/15(火) 00:48:42.19 ID:83H0Pa7Y0
>>400
世界バレーもアメリカとかブラジルみたいな強豪の試合とか休日ではさすがに埋まってたみたいだぞ
プレミア12とか準決との通しチケットだったのに決勝ガラガラにしたのは本当に酷いわ
330: 名無し 2019/10/15(火) 00:38:51.11 ID:gLlz+MMn0
これから今もなってるけど
一般の日本人は国際試合しか見ない
後はスポーツヲタクが国内リーグやJリーグ見る
こんな図式になるやろな
実際プロ野球見てる人はJリーグ見てる人多いし
334: 名無し 2019/10/15(火) 00:39:23.18 ID:tH8XXPYV0
日テレが巨人捨ててラグビーって相当やべーよな
348: 名無し 2019/10/15(火) 00:40:57.85 ID:gLlz+MMn0
>>334
そりゃ巨人視聴率取れないやん
テレビ局は視聴率とってなんぼだからな
スポンサーもあるし
ラグビーなんてこれだけ宣伝多いのはスポンサーがたくさんついてるからやし
337: 名無し 2019/10/15(火) 00:39:28.37 ID:a/6VDhrQM
コアだらけでええやん
Jリーグだって中継無くてコアだらけやけど有料放送で100億以上らしいし
視聴率とって話題になることにさほどメリット感じないわ
339: 名無し 2019/10/15(火) 00:39:31.35 ID:oH7doEFR0
すぐに影響はでないんや
野球中継がなくなって、野球を見る習慣がなくなって、知ってる選手がおらんくなって
そうやってだんだん日常から野球がきえる
これがいまや
そういう環境で育った子どもは野球にはなから興味を持たない
当然大人になっても野球を見ない
そいつが家庭を持ち子どもを持っても、その家庭で野球が話題に上がることはない
こんな感じで進むんや
343: 名無し 2019/10/15(火) 00:40:06.11 ID:ZNlxpmVv0
佐々木朗希は大谷並にメディアに押されると思うよ
363: 名無し 2019/10/15(火) 00:41:51.57 ID:DHzBGPBJ0
>>343
ぶっちゃけ今の日本ってスポーツ界に天才多すぎて埋もれちゃわね
一界一天才は当たり前になってるし
「スポーツ界の若き天才!」みたいなタイトルで他の選手と同列に特集組まれて一人2分くらいの紹介で終わる程度やろ
396: 名無し 2019/10/15(火) 00:45:38.07 ID:83H0Pa7Y0
>>363
野球って特に結果が出てフィーチャーされるんじゃなくて唾つけようとして失敗してるパターンが多すぎるわ
しかも野球ファンもそういった選手に対して冷笑するし選手もたまったものではないだろ
362: 名無し 2019/10/15(火) 00:41:49.36 ID:VJjtrDCm0
大谷vs黒田でさえあの程度の視聴率やろ?
もうどんなカードでも無理じゃねーか
380: 名無し 2019/10/15(火) 00:44:01.52 ID:ZPqWMzas0
>>362
一般知名度はある二人だからねえ
377: 名無し 2019/10/15(火) 00:43:25.35 ID:peolHIdS0
昔の野球がSMAPだとしたら今の野球は嵐って感じやな
384: 名無し 2019/10/15(火) 00:44:15.79 ID:CT3KGjT80
>>377
V6やろ
388: 名無し 2019/10/15(火) 00:44:50.30 ID:Cs756lHP0
>>377
嵐バカにしすぎやろ
キスマイくらいやわ
386: 名無し 2019/10/15(火) 00:44:21.29 ID:jxkWWLiC0
そう考えるとNPBが今eスポーツに金出して取り組んでるのは意味あるのかもな
391: 名無し 2019/10/15(火) 00:45:05.88 ID:x3DCXGfa0
てか、さっさと球団数増やせや
16球団にはしろや
絶対収益化出来るやろ
397: 名無し 2019/10/15(火) 00:45:39.03 ID:eMQsRdw/0
>>391
もうBC福井逝きかけやし絶対無理やわ
403: 名無し 2019/10/15(火) 00:46:23.76 ID:jxkWWLiC0
>>397
独立リーグはどこも経営難問題何回か起きてるで
393: 名無し 2019/10/15(火) 00:45:24.62 ID:gLlz+MMn0
おまえらも国際試合の方が国内リーグ見てた方がおもしろいんやろ?
スポーツヲタクでさえそうなんだから日本人そうなるわ
395: 名無し 2019/10/15(火) 00:45:34.83 ID:AiNbASS/0
もうスポーツは国際戦しか日本全体での話題にはならないだろうな
ぶっちゃけ代表戦で騒いでる層もそのスポーツ自体には興味無いと思うぞ一体感()が欲しいだけだ
アイドルやアニメのライブイベントに行ってもそのアイドルや声優自体には興味無くて自分達が騒ぐことが目的みたいなのと同じ感じがする
405: 名無し 2019/10/15(火) 00:46:38.23 ID:Cs756lHP0
>>395
なんも悪くないないのにこういう層バカにするからあかんのやろな
399: 名無し 2019/10/15(火) 00:45:55.82 ID:cPoyAbbK0
東京五輪終わるとマイナースポーツバブルが一気に終了するやろから
そんときになったらまた野球人気回復のチャンスあるかもな
ラグビーはこのまま人気でるかもしれんが
422: 名無し 2019/10/15(火) 00:48:47.79 ID:JWx7qIFv0
>>399
なでしこは弱くなって終わったけど
ラグビーは強い外人引き抜きゃええから人気維持できそうな気がする
408: 名無し 2019/10/15(火) 00:47:01.65 ID:gUALxhMlr
高校野球のスターがすぐ活躍できないのも原因やと思うわ
長嶋、清原、松坂なんかのスターはみんなアマチュアで活躍後、即大暴れやろ
でもなかなか高卒後いきなり活躍って無理やから、自然と甲子園のスターが忘れられてまうよな
418: 名無し 2019/10/15(火) 00:48:29.46 ID:eMQsRdw/0
>>408
そもそも高卒上がりの選手に過度な期待かけすぎやねん
基本アマチュアは社会人>>>>>大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高校やぞ
見事に人気と実力が反比例してる
424: 名無し 2019/10/15(火) 00:48:53.88 ID:4cqk4pGX0
>>408
即活躍なら六大学野球取り上げるしかないな
昔はプロより大学野球のが人気あったみたいなのに
411: 名無し 2019/10/15(火) 00:47:22.79 ID:NdoKKCiO0
野球は完全に相撲化しとるからな
競技人口減ってるどころやなくて壊滅しとると言ってええ状態よ
ほとんどの学校は人数足りなすぎてまともに練習出来んのやから
413: 名無し 2019/10/15(火) 00:47:41.33 ID:Cu8UeF5J0
プロ野球は特定球団のFA権行使、CSやり始めて、
明らかにオールドファンが嫌がってる感じが強い
年俸高すぎたり、違法賭博や薬物に手を出したり、
ダーティーなイメージが拭えない
だから高齢者に強いテレビでさえ視聴率が伸びないのでは?
そりゃ若い選手の高校野球、ドラフトが盛り上がりますわ
425: 名無し 2019/10/15(火) 00:48:55.35 ID:QFpRAgU6p
野球って好きなチームや選手がなかったら楽しめないスポーツやと思う
だから代表戦も日本絡まないと客が入らない
関連
コメント