スポンサーリンク
スポンサーリンク

中村剛也にホームランの打ち方聞いた結果www

1: 名無し 2019/12/05(木) 16:02:55.99 ID:twtuQeRGa
ムズ過ぎやろ
no title

2: 名無し 2019/12/05(木) 16:03:31.68 ID:Id0fLvP6d
ガチの天才

3: 名無し 2019/12/05(木) 16:03:31.98 ID:twtuQeRGa
腰の回転早くバッとは遅くってどうやんねん

12: 名無し 2019/12/05(木) 16:06:05.81 ID:LkxFJGBk0
>>3
手打ちにならないようにするってことかな

23: 名無し 2019/12/05(木) 16:08:43.47 ID:PZ43yR+Ra
>>3
身体開かない意識付け的な

156: 名無し 2019/12/05(木) 16:32:50.36 ID:Fc1zGyxtd
>>3
腰の回転だけで打つ的なことなんかな
手で打ちに行くな的な

170: 名無し 2019/12/05(木) 16:35:03.79 ID:LpEGG5AT0
>>156
ゴルフでもそうやけどまず下半身(骨盤)を回転させた後に胸郭そして腕と回転させて捻れを作った方が打球飛ぶんや
多分それを感覚で表現してるんやと思う

192: 名無し 2019/12/05(木) 16:37:30.42 ID:pMu/GypIM
>>170
空手やと
軸足に力を入れれば膝が入る
膝が入れば腰が回る
腰が回れば胴体(肩)が回る
胴体(肩)が回れば肘が前にでる
肘が前に出れば拳が前に出るから
拳に力入れるのは当たる瞬間だけでええって教わったわ

4: 名無し 2019/12/05(木) 16:03:50.19 ID:edxEURUqa
天才型なんやろうな

6: 名無し 2019/12/05(木) 16:04:27.68 ID:BFb6JvSOa
岡本「ほ~ん」

7: 名無し 2019/12/05(木) 16:04:52.26 ID:ihecwjgL0
理論型なのか直感型なのかどっちか分からんな

8: 名無し 2019/12/05(木) 16:04:56.49 ID:PWEYposta
岡本「わかる」

10: 名無し 2019/12/05(木) 16:05:20.14 ID:eSbVVkUU0
自分の技術真似されたくないから適当なこと言ってるだけやろ

64: 名無し 2019/12/05(木) 16:17:11.43 ID:t6ODKWXfa

>>10
山田はそれやな
平田にインコースの捌きを聞かれて適当に答える
平田「天才はすけえ」

坂本「山田は人に技術を教えない、だから野球の話はしない」
山田「敵(他人)に塩をおくるわけがない」

167: 名無し 2019/12/05(木) 16:34:40.01 ID:eSu18iFFM
>>64
坂本とは話してそう

11: 名無し 2019/12/05(木) 16:05:34.68 ID:D4dVJERfd
これしか貼られないけどこのあとめっちゃ理論的に説明してたし完全になんJ民のミスリードだよな
これのせいで中村がマジでこういうやつやと思ってるやつ絶対いるやろ

17: 名無し 2019/12/05(木) 16:07:23.92 ID:oIEU8IwDM
>>11
メッシャミーンかまんじゅうどこじゃおじさんでなければ怪しい通販デブやろ

14: 名無し 2019/12/05(木) 16:06:44.22 ID:/OxiwXob0
メッシャミ~ンってなんやねん

16: 名無し 2019/12/05(木) 16:06:59.88 ID:uABDDmHBd
天才同士で話し合いした結果
no title

47: 名無し 2019/12/05(木) 16:13:49.06 ID:bjqJHX7la
>>16
ピッチャーのテイクバックが一番後ろに行った時に
打者のテイクバックが一番奥になるようにしたいって意味じゃないの?

52: 名無し 2019/12/05(木) 16:14:36.77 ID:LkxFJGBk0
>>47
そうやってタイミング合わせてそう

90: 名無し 2019/12/05(木) 16:21:20.16 ID:SOI8kUME0
>>47
その感覚がわからんってことやろ
流石に前田も意味はわかってるわ

18: 名無し 2019/12/05(木) 16:07:47.08 ID:1+pCZjUYa

(1)右足に体重を残す 前に突っ込めば、力が伝わらない。理想は左4:右6、極端に1:9の意識でも。構える時点で目線を上げて、タイミングをとる際に右膝をくの字に折る動きを加えると、体重を残しやすくなる。

(2)骨盤から回る 上半身から回ると開きが早まり、打ちに行く体勢になってしまう。骨盤を意識することで開きを抑え、バットが内側から出やすくなる。

(3)右手は添える→押し込む 無駄な力を入れずに構える。インパクト時に右手人さし指と親指の間でバットを押し出すことで、スムーズにヘッドが返る。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201712170000069.html

19: 名無し 2019/12/05(木) 16:07:50.32 ID:mt3OQncJ0
おかわり理論が分かる岡本が真のおかわり二世説はある

21: 名無し 2019/12/05(木) 16:08:37.08 ID:5OnSo5R10
岡本の師匠がおかわりってのは面白い

22: 名無し 2019/12/05(木) 16:08:43.18 ID:luo9ltbI0
山川がおかわりのモノマネやってた頃撃ち方だけは真似できんかったらしいな

26: 名無し 2019/12/05(木) 16:09:15.94 ID:fqRSWIRfa
腰の回転の下りはわかる
摩擦はわからん

28: 名無し 2019/12/05(木) 16:09:34.71 ID:zFpWWAB40
メッシャ←インパクトの瞬間かな?
ミ~ン←わからん

29: 名無し 2019/12/05(木) 16:10:25.91 ID:8XNn9CSra
ミーンはフォロースルーちゃうか

33: 名無し 2019/12/05(木) 16:11:08.75 ID:1+pCZjUYa

おかわり「どんな選手になりたいの?」
岡本「ホームランを打ちたいです」
おかわり「それなら息の長い、品のある打球を打とう」

このくだりすき

39: 名無し 2019/12/05(木) 16:12:18.18 ID:5OnSo5R10
>>33
山川はおかわりにそういう風に教わらなかったのか?
あいつの弾道おかわりと全然違うやん

43: 名無し 2019/12/05(木) 16:13:18.38 ID:1+pCZjUYa
>>39
山川はおかわりの真似しようとして真似できんかったんや

158: 名無し 2019/12/05(木) 16:33:23.09 ID:Q/GQHKa90
>>39
おかわりの真似できなくてメヒアの真似したら
化けたのが山川

36: 名無し 2019/12/05(木) 16:11:48.27 ID:GDEXizY5a

no title

no title

そしてその特集の中で、中村剛也が自身のバッティング技術の解説として語ったのが「メッシャミ~ン」である。

これはバットを右手で押し込む際の独自の感覚を聞かれた時に答えたもので、うまく言葉で説明することが難しいがためにこのような表現になったものと思われる。番組では「ボールがバットに当たった瞬間 ただ押すのではなく バットの先端を走らせる」と説明している。

41: 名無し 2019/12/05(木) 16:12:56.65 ID:gVoEwMa40
要は下半身主導でヘッドを遅らせればええんやろ?

49: 名無し 2019/12/05(木) 16:14:11.02 ID:ZuCdA5dm0
>>41
それって流行りのツイストみたいな感じか

62: 名無し 2019/12/05(木) 16:16:50.89 ID:gVoEwMa40
>>49
ツイストって普通のスイングにさらに逆方向の腰の捻りを加えてヘッドを加速させてるから違うんじゃね?

42: 名無し 2019/12/05(木) 16:13:18.18 ID:YaxY7w5L0

打ち方のコツ教えて

中村「メッシャミ~ン」
松田「前テギュン」

なんやこいつら・・・

51: 名無し 2019/12/05(木) 16:14:33.77 ID:SNG7Ct5ar
>>42
加藤球で死ななかったツートップやん

44: 名無し 2019/12/05(木) 16:13:20.87 ID:J/1vkURGd
おかわりってロングティーで打ち上げてるけどどうやって打ってるのかわけわからん
スピンかからんやろ普通

46: 名無し 2019/12/05(木) 16:13:43.56 ID:RVhyPt+ua
柳田とか吉田正尚も独自の打撃理論持ってて面白いよな

48: 名無し 2019/12/05(木) 16:14:08.66 ID:iSpXjgBtd
遅いスイングスピードでぶっ飛ばしまくる変態

56: 名無し 2019/12/05(木) 16:16:01.64 ID:wtUKjJsl0
平田「インコースはどうやって打つの?」
山田「バンッ!って」
平田「バンッ…?」

80: 名無し 2019/12/05(木) 16:20:07.68 ID:uCCu1yZi0
>>56
柳田「やばいよな」
山田「やばいっすね」

57: 名無し 2019/12/05(木) 16:16:10.49 ID:Bx2Qe/Aj0
no title

67: 名無し 2019/12/05(木) 16:17:39.66 ID:lXiV4JwMr
>>57
顔全然ブレんのな

72: 名無し 2019/12/05(木) 16:18:50.32 ID:eCsOQOTUa
>>57
これやばいな

65: 名無し 2019/12/05(木) 16:17:26.29 ID:RgGFOqJX0
野球選手って説明が下手なのか自分の世界を持ってるのか紙一重だよなw

193: 名無し 2019/12/05(木) 16:37:53.60 ID:xU5K8altd
>>65
野球とかチーム言うても個人プレーだから言語化して共有する必要なくてそういう癖がついてないだけやろ

71: 名無し 2019/12/05(木) 16:18:39.58 ID:zgpj6ccN0
福本に盗塁の仕方教わっても
パッと構えてgoやとか言うだけやぞ

79: 名無し 2019/12/05(木) 16:20:00.08 ID:2I786m3Y0

 「ブァ~ンと振るんじゃなくて、インパクトを作ってバンッと球をつぶしにいかないと」

まるで、長嶋終身名誉監督のような口調だった。バットと球が当たる瞬間、スイングの強度を上げろという阿部の教えだ。
初日から打って走って守って約5時間続いた猛練習。10歳下の小林とほぼ同じメニューをこなしながら、初めてマンツーマンで汗を流す弟子に助言を送り続けた。

さらに、テークバックで力がためられるように「ケツをペタッと投手に向ける」ともアドバイス。小林は指導された直後、外野に向かって打つティー打撃で柵越えを放つなど、効果はてきめんだった。

守備練習の最後には、自らノックバットを手に取り、小林に向かって15分間、ノックの雨を降らせた。腕を大きく使わず素早く投げるスナップスローの練習を促し「(手首を)ピョンと返すんだ」と、またしても擬音でコツを伝授した。

81: 名無し 2019/12/05(木) 16:20:08.97 ID:7+yjnulpd
岡本が理解出来てるのがすき

106: 名無し 2019/12/05(木) 16:24:25.36 ID:m4QhqU5H0
王さんの教え方はガチでうまい全てプロ野球選手に見てほしい
https://youtu.be/a11sSu3eENk?t=1290

108: 名無し 2019/12/05(木) 16:24:43.72 ID:ZipndXby0
ある程度前捌きじゃないと40本以上は打てんわな
森や柳田みたいなボールを引き付けて振るタイプはどんだけパワーあってもホームラン量産は難しい

115: 名無し 2019/12/05(木) 16:26:24.56 ID:yVRA97Qea
>>108
後ろ捌きでも打つ奴は打つ坂本だってそれで打てたんやし

136: 名無し 2019/12/05(木) 16:29:34.78 ID:ZipndXby0
>>115
坂本は今年バッティングスタイル買えたって言ってたし前で捉えるようにしてたんやないの
ホールラン増えた分出塁率減ってるし

148: 名無し 2019/12/05(木) 16:31:29.69 ID:yVRA97Qea
>>136
いや坂本は思いっきり後ろ捌きやで出塁率下がったのは長打狙いしたから三振も多くなったし

117: 名無し 2019/12/05(木) 16:26:32.67 ID:Oca/WIWhp
no title

120: 名無し 2019/12/05(木) 16:27:14.37 ID:YR1xGCOSa
>>117
それができたら誰も苦労しない定期

127: 名無し 2019/12/05(木) 16:28:15.35 ID:1rG90fji0
>>117
これ翻訳通してなかったら長嶋みたいなこと言ってると思うわ

129: 名無し 2019/12/05(木) 16:28:22.37 ID:h16wsaPPr
>>117
誰にでもできる(迫真)

135: 名無し 2019/12/05(木) 16:29:20.03 ID:8HXWundwr
>>117
大草原

130: 名無し 2019/12/05(木) 16:28:31.33 ID:ZKTXCaub0

高橋由伸さんの打撃理論

・配球を読んだことない
・全てストレート狙い
・来た球を反応で打つ
・変化球は曲がったから打つ
・変化球は「あっ、曲がった」と思うぐらい
・曲がったんだと意識させるだけ
・変化球が来たと考えた瞬間にワンテンポ遅れるから合う
・ピッチャー(が振りかぶった時)のボールが一番遠くにいった時に
自分も(トップの位置が)一番遠くにいくようにする

149: 名無し 2019/12/05(木) 16:31:46.51 ID:YR1xGCOSa
>>130
ノムは「天才はストレートを待って変化球に合わせる、ワイは凡才やからヤマを張る」って言うてたな

154: 名無し 2019/12/05(木) 16:32:09.17 ID:1rG90fji0
>>130
パワプロやってるときは大体こんな感じや

161: 名無し 2019/12/05(木) 16:33:40.39 ID:rzJilnB70
>>130
これはコーチさせたらあかんわ
今岡らへんと飯食ったら気が合いそう

190: 名無し 2019/12/05(木) 16:37:25.60 ID:r1pW+ilzr

>>130
・変化球は曲がったから打つ

意味がわからん

150: 名無し 2019/12/05(木) 16:31:49.76 ID:Ah5JC9sL0
山川はホームラン狙って打つ練習 中村は外野フライ打ち上げる練習を試合前してるみたいだから根本から違いそう 山川は自分に合ったスイングに気付くまでは同じように練習してたみたいだけど

152: 名無し 2019/12/05(木) 16:31:57.84 ID:oB328Fdv0
なる気こそないやろうけど
絶対指導者になってほしくないな

164: 名無し 2019/12/05(木) 16:33:59.59 ID:+wG4XA5Ka
>>152
伝わるやつには伝わるし相手次第やな

181: 名無し 2019/12/05(木) 16:36:00.85 ID:8BF+kqHX0
>>152
こいつ有能やでたぶん
山川不調時に以前のフォームと違っとること指摘して復活の一因になっとる

165: 名無し 2019/12/05(木) 16:34:02.86 ID:1rG90fji0
岡本は手首の使い方は完璧やし下半身のコツ体得したらおかわり級あるわ

174: 名無し 2019/12/05(木) 16:35:19.62 ID:Q/GQHKa90
>>165
おかわりの後継者やろな岡本

191: 名無し 2019/12/05(木) 16:37:25.80 ID:8BF+kqHX0
>>165
岡本はええタイミングでカルビ外されてよかったな

202: 名無し 2019/12/05(木) 16:38:29.99 ID:mt3OQncJ0
山川のホームランの極意「160キロ飛ばすように打つ」←ファーwwwwwwwwwwwwww

210: 名無し 2019/12/05(木) 16:40:08.85 ID:fVxG5Pfe0
>>202
この理論を理解できそうな相内を打者転向させるべき

204: 名無し 2019/12/05(木) 16:38:33.38 ID:oXyjIqpKa
でも研究だと打者の後ろ足(右打者だと右足)に体重残せば残すほど飛距離落ちるらしいやん

211: 名無し 2019/12/05(木) 16:40:11.37 ID:AR+qgU2O0
>>204
最近のトレンドは前足軸回転やな

206: 名無し 2019/12/05(木) 16:39:07.57 ID:eSu18iFFM
実際頭でっかちに考えて打っとるようなんおらんやろ

209: 名無し 2019/12/05(木) 16:40:01.49 ID:OCpPfbtD0
山田のフォロースルーで捻れてる体好き
ぐにゃんてなってるの

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする