三大野球解説者の謎理論「ヒットより四球のランナーの方が嫌」「振り抜いたのでポテンヒット」

議論、情報
1: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:06:39.70 ID:/BefObwFM
あと一つは?

3: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:07:04.87 ID:B8rylTWPa
どっちも謎ちゃう定期

 

4: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:07:12.49 ID:YJREjIZDM
会心の当たりは野手の目の前に飛ぶ

 

6: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:07:43.82 ID:TKIBcx2w0
今のはどう打ってもファールにしかならない球

 

46: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:17:43.95 ID:wQL/hW3Sd
>>6
ドカベンで多様してた

 

95: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:26:53.14 ID:/ZWoR0+L0
>>6
これをホームランにした落合ってすげえわ

 

7: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:08:03.54 ID:896S9LEM0
替わったところに飛ぶとかそんなんやろ

 

10: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:08:29.25 ID:tT6E9b43a
腕が振れてるので空振り取れる

 

11: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:08:44.28 ID:E4BQHt0hM
「ヒットより四球のランナーが嫌」って正確には「ヒット打たれる状態の投手より四球出す状態の投手が嫌」だよな

 

15: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:10:02.50 ID:bWfoS23UM
>>11
それをわかっとらん奴が何故か攻撃側目線で「ヒットで出るより四球で出る方が良い」とか本末転倒なこと言い出すから訳わからんことになる

 

31: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:15:04.61 ID:3WhuF0820
>>15
イチローアンチの理論と合流して四球信者生んでるよな

 

167: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:38:05.11 ID:P2VU5OyY0
>>15
単打より四球の方が上って言うやつはいないが
単打の数より四球の数で比べたほうがいい打者かどうかよりわかる指標たりえるんよな

 

205: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:42:01.47 ID:w/xdxr/E0
>>167
安打数より四球数で選手評価してる球団なんて見たことないけどな

 

14: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:09:34.25 ID:9bDOPhUlM
「ここは三振が欲しいところ」
いやいつも欲しいやろ

 

20: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:12:16.22 ID:XwSNhvltM
>>14
ランナーいなきゃ別に凡打でもええやろ

 

22: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:12:32.28 ID:xJ9OK/Rwd
>>14
これはわかるやろ

 

35: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:16:11.32 ID:ZKZMe31Wa
>>14
三振じゃない方が球数少なくなりやすいやん?

 

195: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:41:00.84 ID:9w5XxODva
>>35
奪三振の数と球数に相関はない定期

 

189: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:40:17.42 ID:mTwpvqEPd
>>14
ワンアウトランナー1塁ならゲッツーのほうが欲しいが

 

17: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:11:07.95 ID:1B/i7kIK0
カウント取りにアウトローに投げてヒット打たれて「不用意な一球でしたね~」はなんかムカつくわ
ピッチングはストライクとボールの組み立てなのに、ストライク投げたら不用意とかテキトーすぎる解説やろ

 

26: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:13:58.49 ID:XFhJdM+A0
プレイヤーの精神状態を考慮しないセイバーで全て説明つけようとするからお菓子なるんやで

 

29: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:14:15.86 ID:rf8beuPJ0
得点した直後の回が大事理論
2倍ボーナスでも付くのかな?

 

36: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:16:25.84 ID:rdCQpjSc0

>>29
メンタル面の影響考えれば1.01倍ボーナスくらいの価値はあるんちゃう

それを143試合繰り返すんやから1試合くらいはそれが原因で勝ち負け変わるかもしれん

 

132: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:33:03.42 ID:mTwpvqEPd
>>29
いやわかるやろ得点した直後にすぐ点取られる投手の糞さが

 

354: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:59:01.80 ID:a36ByY1Da
>>29
つくぞ
そんなことしてるから門倉言われんねんで

 

32: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:15:32.25 ID:tJ2j+eXgH
ムエンゴの投手に対して
「○○は大事なところで打たれるから勝ちがつかない」
って野手が打たねえから大事な場面が必然的に増えてるのをスルーして投手批判するやつ

 

41: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:16:54.17 ID:1B/i7kIK0
>>32
マエケン批判してた広島とかマジでこれ

 

39: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:16:48.35 ID:J4fChqT60
一球外しておくべき

 

126: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:32:18.70 ID:TEEXUNExp
>>39
去年の地獄のアレはマジ頭おかしかったよな

 

42: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:17:03.01 ID:EHCakavA0

よんたま出すくらいなら気持ちよくセンター前の方がええわ
なんならソロムランでもええで
それくらいよんたまはアカン 吐き気がする

ちな猫

 

47: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:17:52.50 ID:c920Keu/M
>>42
俺達から何も学ばなかったのか

 

53: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:19:31.72 ID:bcOHeJ7g0
>>42
そちらのよんたまはノーコンが原因であって
スレタイのよんたまは普段四球出すタイプじゃないやつがよんたま出したときの話やろ
一緒にしてもらっては困る

 

44: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:17:29.77 ID:UJWugIHC0
(点が入って)ランナーがいなくなって逆に良かったんじゃないですか

 

49: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:18:39.54 ID:xX8Nf7EvM
>>44
セットがうんこなら納得

 

158: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:37:26.88 ID:8ecXOJbi0
>>44
これはまあ守ってる方も楽やねん
ランナー無視するっていっても限度もあるし

 

188: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:40:15.88 ID:SBRVSBIP0
>>158
半分は守備位置戻るのが楽やな

 

51: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:18:57.61 ID:3JabTPyi0
データを調べた人がいたんだが、ヒットで出した走者も四球で出した走者も
得点になる確率は変わらなかったらしい

 

55: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:20:00.65 ID:XCbLZPk00
>>51
その本読んだわ
エラーも変わらないんだよね

 

69: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:22:59.68 ID:vj2pi0JW0
バックネット裏へのファールはホームランの予兆

 

86: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:25:42.08 ID:XwSNhvltM
>>69
真後ろに飛ぶファールはタイミングドンピシャやからな
ホームランというよりはセンター方向のヒットになりやすい印象あるけど

 

70: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:23:07.69 ID:Zmw5xRisd
真後ろに飛んだファールだからタイミングは合ってると言うけど次の球にタイミング合わせられるかは別問題やろ

 

88: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:26:05.78 ID:1DYeZBVd0
>>70
それでもその球種には合ってるって話なんやから無関係でもないやん
絶対ってわけでもないんやし

 

101: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:27:30.52 ID:Zmw5xRisd
>>88
上やとああいう風に書いたけどこういう場合球種が変わってもタイミング合う場合が多い気がする

 

75: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:24:05.96 ID:Zmw5xRisd
経験則の話を数字で補強するぐらいがええと思うんやけどな
数字が絶対で経験を否定するのはちょっと

 

81: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:24:53.11 ID:S2HdRSXXM
代打が初球空振りしたとき
初球から振っていけてるのが良い
とか

 

91: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:26:18.38 ID:mTwpvqEPd
>>81
代打は一打席で結果残さなきゃいけないから慎重になりやすいけど実際はストライクカウントが増えるに連れてどんどん打率は下がる

 

98: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:26:59.07 ID:YzaAH4JIM
流れを否定するやつって絶対空気読めないやつやん
昔のパワプロならムード×つけられるタイプの人間

 

114: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:30:15.67 ID:mTwpvqEPd
>>98
チームメイト「無死満塁のピンチ凌いだ!!!次の回一気に勝ち越すぞおおおおお!!!!」
アホ「流れは存在しないぞ」
チームメイト「」

 

123: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:32:03.68 ID:s7ap0uA30
将棋の解説はほえープロってそこまで見えるんやなあって関心するけど
スポーツはトークしながら一緒に見てる感じで解説っていうよりゲストっていう言い方にすればええんちゃうか

 

136: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:34:01.40 ID:Z605ypGbp
>>123
オリンピックでしか見ないマイナースポーツの解説者好き
数少ないチャンスだからか地上波だとめちゃくちゃ丁寧にわかりやすく解説してくれるから
おかげで男子飛び込み3mですら面白かった

 

171: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:38:38.02 ID:SBRVSBIP0
>>136
女子ハンド見てたら解説がこの子は可愛いとか言い出した奴おったぞ
実況がぎょっとしてた

 

176: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:38:55.49 ID:ZK7X1nMod
>>171

 

194: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:40:56.89 ID:s7ap0uA30
>>136
確かにマイナー競技の解説は本当に頑張っててええな
あれは確かに解説として機能してる
自分がその競技に疎いだけかも知らんけど

 

129: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:32:26.82 ID:qg5a8khn0
振り切ったらポテンヒットって外野手がスイングに惑わされて一歩目が遅れるから?

 

131: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:32:59.71 ID:irV4gTUWr
>>129
そう言ってる解説者はおるね

 

142: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:34:52.64 ID:ug96IEDm0
馬鹿は一流選手になれないと思ってたけど野球解説聞いてるとそうでもないんやろか

 

145: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:35:32.31 ID:skXOTdwdM
>>142
馬鹿の定義によるな
感覚派ってのが悪いとも思わんし

 

150: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:36:21.13 ID:yDLLrd2U0
テンポが悪い投手は援護に恵まれない これは統計的に相関性がない謎理論

 

154: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:36:56.79 ID:3JabTPyi0
流れは存在する
ただし流れ論と流れ論者はクソ、ただの結果論

 

180: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:39:36.67 ID:n853Q0rK0
>>154
これはクッソ分かる
運の偏りとかスポーツなら選手のメンタルとかで流れは絶対にあるけど「流れがあるからヒッティング」「流れが無いからバント」はクソ

 

170: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:38:32.47 ID:axxJBFw90
多分流れって言ってるもののほとんどは現地のボルテージの高まりとかそういう類だと思う

 

181: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:39:46.35 ID:yuXDTG/gd
>>170
選手の士気とかモチベーションやろな
全員が常に高いまま保つの無理やし

 

178: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:39:22.35 ID:JkagY/C0p
これは謎では無いと思うけどセンター返しが出来る打者はいい打者ってのはなんでなんや

 

185: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:40:02.62 ID:aY65Cy120
>>178
狙ってセンター返しができるなら技術があるってことやろ

 

196: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:41:02.18 ID:JkagY/C0p
>>185
センター返しが出来てるから調子がいいとか言われるやろ
調子が悪いと狙って出来なくなるとかあるんやろか

 

218: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:43:27.51 ID:SBRVSBIP0
>>196
よく考えろ当たり前やろ

 

190: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:40:29.63 ID:nezzitaNd
>>178
そらタイミングあってるのとバットコントロールがいいから

 

209: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:42:30.87 ID:yBAF6GS3a
テンポが悪いから打線が乗らないから援護がない
テンポが良いから相手投手を乗せて援護がない
どうすりゃいいんだ…

 

215: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:42:53.75 ID:W86g/BMs0
「投げっぷり」を球辞苑でやって欲しいわ
則本昂大や森唯斗、吉田輝星、柿木蓮、創志の西らに使われる単語
上原、菅野、金子、岸ら地味系は言われないよな

 

224: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:44:05.73 ID:nezzitaNd
>>215
力感のないフォームってことやないんかね

 

226: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:44:24.77 ID:5gDgDdYWM
>>215
上原は本人の性格とかも相まって言われるやろ寧ろ

 

232: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:45:05.68 ID:aY65Cy120
>>226
上原は感情を出す系だから言われてる方よな

 

237: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:45:37.77 ID:Z605ypGbp
>>232
フォームの躍動感も一因やと思う、言われる側だよね

 

247: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:46:58.22 ID:yuXDTG/gd
>>215
躍動感あるイメージやな
腕の振りが良いから変化球で空振り取れる感じ

 

219: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:43:27.74 ID:HtJROIh70
アメスポの解説聞いてるとあんま説明せんのよな
ファインプレーと酷いミスをしたときだけ技術的何故上手いのか下手なのかを解説する
あとは適当に現役時代の小話
こんなんでええねん

 

233: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:45:09.73 ID:nezzitaNd
>>219
NFL解説すげーぞ
ほとんどのプレイに黄色の線ひっぱってるで

 

251: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:47:11.66 ID:C+Owc8gf0
>>233
実況もすごいんだわ
近藤さんも有馬さんもスポーツアンカーやからな
ただのアナウンサーじゃないからより突っ込んだ話を解説に振っていける
素人目線でやらなきゃいけないただのアナウンサーじゃあのフリは無理

 

284: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:50:35.48 ID:nezzitaNd
>>251
有馬は元QBやからね
でも実況もすごいのはその通りや

 

318: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:54:30.76 ID:C+Owc8gf0
>>284
ワイは上重にそのアナウンサー=素人目線の実況ってのを少しはぶち破ってくれると期待してたんやけどな
少しくらい知ったかぶりしても許されるやろ上重ならって思ったんやけどダメやったな
これはひとえにスポーツアンカーという文化がないからってのと解説利権みたいなのが絡んでると思ってる

 

345: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:57:35.74 ID:bcOHeJ7g0
>>318
実況解説とは言え先輩後輩ってのがあるからじゃないか?
松坂との放送は良かったと思うで

 

363: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:00:01.21 ID:C+Owc8gf0
>>345
近藤さんなんか明らかに年上の人にも自分の意見をぶつけていくやん
ただ「ここはどうしますかね?」じゃなくて「自分はこう思いますけどどうでしょうね?」っていう聞き方をするんや
そこには選手としての気持ちが入ってくるから聞いてる側もおもしろいねんな
松坂のときってのがワイはわからんけどそういう感じやったんやないかな

 

311: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:53:41.63 ID:HtJROIh70
>>233
有能なんやけど基本しゃべらんやん
3rdダウンですがここはディフェンスはどのように考えますかとかよほど大事な場面じゃないと振らない
日本は最初っから最後まで余計な憶測でしゃべりすぎやねん

 

322: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:54:59.94 ID:DSOKx/nZM
>>311
実況と解説なんて間が持てないときに、視聴者を飽きさせない会話をすれば良いだけだからな
真面目に突っ込むのは無駄だわ

 

326: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:55:49.07 ID:nezzitaNd
>>311
単純に時間がないからやないのかそれは
MLBはワイ見ないけどプレー解説せんの?

 

341: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:57:23.96 ID:HtJROIh70
>>326
時間はあるんや日本語の解説は山ほど言ってるから
MLBは基本ファインプレーのときとエラーのときだけや

 

355: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:59:09.35 ID:nezzitaNd
>>341
nflは英語では解説せんのか

 

367: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:00:33.25 ID:HtJROIh70
>>355
プレーが終わったあとにいいプレーなら何故それがいいか、悪いプレーなら何故それが悪いかを説明するだけやで
説明できないことは基本言わない

 

406: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:05:14.34 ID:SBRVSBIP0
>>367
解説やからな
予言する必要はない

 

273: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:49:30.02 ID:HUMAgqVTp
流れって投手のパフォーマンスが下がったか慣れられるかしただけだと思うんやが

 

281: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:50:18.45 ID:C3YbFSDx0
解説者が言ってる流れの意味はほぼ「勢い」やろ

 

306: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:52:46.61 ID:BvaiUqYFd
コンパクト=悪
みたいなやつしかいないなんJで言い合いする無意味さ

 

338: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:56:48.12 ID:tJ2j+eXgH
>>306
それはコンパクトに対する解釈の違いやろ
逆方向に当ててコツコツいけってのは糞糞
スイング軌道小さくして鋭く振り抜けって言うのは💮

 

323: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:55:00.28 ID:4v92zUnr0
ヒットより四球のほうが嫌なのに出塁率重視の野球は嫌ってフリースインガーの打撃センスを褒めたたえるの矛盾しとるやろ

 

325: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:55:33.27 ID:djyrhQIbx
いっさい監督やコーチ経験がない解説はやっぱりなんか微妙な気がする
こいつがコーチに呼ばれない理由わかるわって

 

331: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:56:19.28 ID:l052Z0HsM
>>325
コーチ経験ない解説ってひたすら結果論ばかり語る印象

 

339: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:56:50.01 ID:w6xLFmzI0
>>325
監督する前と後で別人のようになる解説者もおるな

 

344: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:57:27.48 ID:wr+W0to3M
>>339
金本自信なくしてて可哀想やった

 

350: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:58:39.27 ID:HUMAgqVTp
>>339
緒方の盗塁策見抜いたからセーフ

 

357: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:59:19.49 ID:ILo1r7MrM
>>325
継続の仕方でなんJ民にアホ呼ばわりされていた状況下でノムケンは「現場にしかわからない意図がありますからねぇ」
って緒方だったか向こうの監督を庇っていたのが印象深い

 

330: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:56:18.29 ID:F8/NAcH60

今日は相手がエースなので早いカウントで打ってくるでしょうね

この作戦ようわからん、どうせ早打ちしてもたいして打てないんやし粘って球数投げさせて早めに降ろして中継ぎ勝負した方がええんやないん?

 

348: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:58:28.27 ID:Rq5FKUVf0
>>330
ツーストライクになったら尚更打てないんだぜ?四球とるの簡単って思ってるやつがいうセリフだわ
今の時代中継ぎエースもいるんだから基本は早打ちでいいんだよ
メジャーみたいに全員長打打つスイングしなきゃ

 

371: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:01:11.21 ID:F8/NAcH60
>>348
四球無理でも少しでもファールにするとかさ
ワイ贔屓巨人やから毎回相手が菅野に対して初球打ちして凡打積み重ねるお陰で9回まで投げ切れて勝てるから疑問やってん

 

386: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:03:17.48 ID:CJCX1xXdd
>>371
狙ってファウル打てるならヒット打てよ

 

389: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:03:39.05 ID:Rq5FKUVf0
>>371
菅野からファウルするのが狙ってできるなら狙ってヒットやホームラン打てるわ
バッセンで150ファウルずっとやってみ?
これに変化球あったら無理だとわかる

 

394: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:04:18.17 ID:F8/NAcH60
>>389
そうなんかサンガツ

 

356: 投打な名無し 2019/01/23(水) 10:59:17.45 ID:UVgYT5FzM
>>330
K/BBが投手の重要な指標として使われてることからも分かるように良い投手からは四球取るのも難しい
それに対してインフィールドに転がせば何割かの確率でヒットになるってのは裏付けられてる(BABIP等)から、早めのヒッティングで転がしてお祈りヒット狙うってのも作戦としては一応理解はできる

 

364: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:00:02.51 ID:wr+W0to3M
>>330
菅野みたいな投手なら2ストライクでほぼアウトなるしな
粘れるやつ9人揃ってるならそもそも苦労しない

 

370: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:01:07.42 ID:JW+ndOVw0
どうせ副音声やるならゴリゴリのセイバー解説やってみてほしいな
有名人には居なさそうやからAKIだけ置いて他は素人でもいい

 

385: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:03:08.20 ID:djyrhQIbx
>>370
仁志と里崎なんかがゴリゴリのセイバー厨
特に仁志のほうがデータにうるさいな

 

388: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:03:31.50 ID:UVgYT5FzM
>>385
里崎がセイバー厨はくさ

 

399: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:04:34.75 ID:lwvs1b1hd
里崎はセイバー厨とかじゃなくその場その場でネットとかのウケが良さそうな事言ってるだけ

 

407: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:05:39.02 ID:djyrhQIbx
>>399
あの豚、どんどん本がつまらなくなっていくんだけど
ネタないんやろな
現場から離れるとあかんわ

 

401: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:04:39.58 ID:WMl8i+a30

侍ジャパンU24で登板した田口麗斗についての解説

菅野「制球が良くファウルでカウントを稼げる投手です。」

則本「田口くんはね、エルドレッドのモノマネがうまいんですよ!」

これどっちが正解なん?

 

404: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:05:04.63 ID:C+Owc8gf0
>>401
どっちも正解やろ

 

408: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:05:39.61 ID:HUMAgqVTp
>>401
解説の仕事とピエ☐で役割分担できてるやん

 

409: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:05:44.20 ID:wr+W0to3M
>>401
則本ほんま誰とでも仲良しなるんやな

 

411: 投打な名無し 2019/01/23(水) 11:05:55.03 ID:Z605ypGbp
>>401
どっちも好きや、特に代表戦やし
普段野球見ない層に少しでも印象持ってもらえそうや
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548205599/

コメント

タイトルとURLをコピーしました