広い球場と、狭い球場、どっちの方が打率は残しやすいの?

議論、情報
1: 名無し 19/06/15(土)23:49:31 ID:I5k
狭い方がHRは増えるやろうけど、狭いと外野に落ちるスペース少なくなりそう

2: 名無し 19/06/15(土)23:50:01 ID:kTy
それプラスファールゾーンの大きさも追加せなあかんぞ

 

3: 名無し 19/06/15(土)23:52:39 ID:I5k
>>2
もしファールゾーンの広さが同じだと仮定したら
どっちが有利なんや

 

4: 名無し 19/06/15(土)23:53:06 ID:HBC
狭い球場ちゃうか

 

5: 名無し 19/06/15(土)23:53:44 ID:FnQ
内川みたいなタイプやと前者
まぁ程度による

 

7: 名無し 19/06/15(土)23:54:17 ID:I5k
HR王は絶対に狭い球場の方が有利やけど
首位打者は、どっちが有利なのか気になって夜も寝れなくなったんや

 

8: 名無し 19/06/15(土)23:56:35 ID:FnQ
>>7
マウンドとか芝の条件同じなら普通は狭い方が有利なのかな
でもやっぱ程度による

 

9: 名無し 19/06/15(土)23:57:39 ID:I5k
>>8
程度って言うのがちょっとモヤっとするんやが、基本狭い方が有利なんか?

 

10: 名無し 19/06/15(土)23:58:04 ID:kTy
>>9
そらそうよ

 

11: 名無し 19/06/15(土)23:59:06 ID:I5k
でも広い方が普通に打球落ちそうやん?
そんなん1年で見たら、レアケースなんか?

 

13: 名無し 19/06/16(日)00:04:46 ID:qQA
>>11
広い球場って外野手の後ろのスペースが広がるんやないかな
もしそうだとしたら外野手の後ろに飛んだフライがアウトになる可能性が高まるから
広い球場は打者不利ちゃうかね

 

14: 名無し 19/06/16(日)00:05:30 ID:Zac
実際は球場によって芝もマウンドも違うからPFで計るのが現実的やで

 

15: 名無し 19/06/16(日)00:06:23 ID:SiU
ゴロのヒットはあまり関係なさそう

 

21: 名無し 19/06/16(日)00:14:20 ID:hDM
>>15
足で稼ぐタイプなら打球処理は大事やろ

 

16: 名無し 19/06/16(日)00:08:57 ID:cbD

広い球場は長打になりやすいだけでヒットが増えるわけちゃうからな
狭い球場が同じところに飛んだら単打になるのが二塁打とかになるってだけ

基本的に狭い球場でも広い球場でもフェン直レベルの打球以外は一緒やと思う

 

17: 名無し 19/06/16(日)00:09:07 ID:lUV
グラウンドが広いとしても狭いとしても外野と内野の守備位置は変わらんやろ
とするとやっぱりホームランが出やすい狭い球場の方が有利ちゃうか

 

18: 名無し 19/06/16(日)00:09:55 ID:Zac
>>17
まぁ誤差レベルやな

 

19: 名無し 19/06/16(日)00:10:18 ID:F0v

多分極端に球場が狭い所は打者は叩かれやすい代わりに投手は持ち上げられるし
極端に球場が広い所は打打者は持ち上げられる代わりに投手は叩かれる
つまり極端な所はどちらかは褒められるんや

その代わり中間の所が打者を叩きたい時は打高扱いされて投手を叩きたい時は投高扱いされて悲惨な感じがしたで

 

20: 名無し 19/06/16(日)00:14:10 ID:YcG
パークファクター見ると広い球場でも高いとこあるしなんともって感じやな ただ狭い方が有利やろ

 

22: 名無し 19/06/16(日)00:16:13 ID:a1n
打率に関しての球場の指標みたいなのは存在せーへんのか?
ワイ指標とか激弱でわからんのやが

 

23: 名無し 19/06/16(日)00:17:41 ID:Zac
>>22
PF

 

25: 名無し 19/06/16(日)00:18:54 ID:cbD
イッチは打率の話をしてるんや
ホームランの話してるわけじゃない

 

26: 名無し 19/06/16(日)00:19:12 ID:sX8
>>25
ホームランという確実にアウトにならないヒットが増えるのは高いと思うで

 

27: 名無し 19/06/16(日)00:19:40 ID:sX8
日本語が変や
他のヒットは運によって左右されるけどホームランは100%ヒットになる
その点で打率が上がりやすくなると思う

 

29: 名無し 19/06/16(日)00:20:21 ID:cbD
>>27
このプロ野球に置いて本当に「あの球場だったらホームランだったな」って打球がどれくらいあるんやろな

 

35: 名無し 19/06/16(日)00:23:04 ID:qQA

わいも>>27やと思ってたんやが
そういう打球は多くないってことか

なら有利不利はないんか?

 

37: 名無し 19/06/16(日)00:23:39 ID:Zac
>>35
あるなしでいうとあると思う
でもそれ以上にマウンドとか芝の影響の方がデカい

 

46: 名無し 19/06/16(日)00:26:06 ID:a1n
>>37
ちなみに芝の影響ってのはどんな感じなんや?
天然芝やと、ヒットめっちゃ減ったりするんか?

 

47: 名無し 19/06/16(日)00:27:00 ID:Zac
>>46
ヤフオクが2年続けてパで一番得点が入りにくい球場って言ったらすぐわかるやろ?

 

57: 名無し 19/06/16(日)00:30:15 ID:qQA
>>47
分からないんですがそれは

 

61: 名無し 19/06/16(日)00:31:15 ID:Zac
>>57
あんだけ狭くなって実際にホームランは出やすいのにヒットの数が減りすぎて得点が超入りにくくなった

 

77: 名無し 19/06/16(日)00:37:00 ID:qQA
>>61
はえーそんなにヒット数減ったのは知らなかった

 

31: 名無し 19/06/16(日)00:21:55 ID:Zac
ナゴドだったらホームランじゃなかったなは年間で多いやつで10本くらいあるかもしらん
でもそれが全部アウトになるかというと

 

32: 名無し 19/06/16(日)00:22:05 ID:a1n
ホームランは確実にヒットになるのは確かやけど、ホームランって多い打者でも40本とかで
大半が10~20だと考えたら、1年のヒット数の1割とか2割分くらいやん?そんな大きいんやろか

 

34: 名無し 19/06/16(日)00:22:46 ID:Zac
>>32
誤差やと思うで
ホームラン全部がアウトになるならともかく

 

36: 名無し 19/06/16(日)00:23:31 ID:HPF
実際のところパークファクターは今年どうなってるの?

 

39: 名無し 19/06/16(日)00:24:24 ID:sX8
>>36
今年はサンプル少なすぎるからここ2年くらいで見ると球場の広さなんかより芝の方が大事

 

41: 名無し 19/06/16(日)00:24:48 ID:Zac
>>39
ヤフオクが一番の打低球場やしな

 

51: 名無し 19/06/16(日)00:28:20 ID:SiU
内野は人工芝の方が守りやすいとも言われてるな

 

53: 名無し 19/06/16(日)00:29:14 ID:cbD
>>51
イレギュラーがほぼないからね
打球速度にさえ慣れれば人工芝の方が絶対に守りやすい

 

52: 名無し 19/06/16(日)00:28:36 ID:sX8
まあ内野のUZRは芝とか関係ないらしいが

 

54: 名無し 19/06/16(日)00:29:49 ID:Zac
>>52
考慮してないだけやろ

 

56: 名無し 19/06/16(日)00:30:14 ID:sX8
>>54
データスタジアムが計測してたけどほとんど影響ないって結論だった

 

64: 名無し 19/06/16(日)00:32:01 ID:Zac
>>56
どうやって計測するねん

 

71: 名無し 19/06/16(日)00:34:25 ID:sX8
>>64
えーっと見つけられんわ
データスタジアムのコラム一覧に多分あるからきになるなら探してくれ

 

74: 名無し 19/06/16(日)00:35:48 ID:Zac
>>71
はっきり言ってデータスタジアムなら何でも信用するわけちゃうからな

 

75: 名無し 19/06/16(日)00:36:33 ID:sX8
>>74
いきなりどうした

 

81: 名無し 19/06/16(日)00:38:31 ID:Zac
>>75
雑すぎない?データスタジアムのやつだから調べといてって

 

86: 名無し 19/06/16(日)00:40:29 ID:sX8
>>81
といってもいまのワイにはそれが限界だから諦めてくれ

 

78: 名無し 19/06/16(日)00:37:24 ID:TdS
2018年度
セントラルリーグ本拠地得点  本塁打 BABIP 単打 二塁打 三塁打 三振 四死球 使用試合
明治神宮野球場ヤ      1.411.781.081.091.131.161.031.0967 / 143
横浜スタジアムDe      1.111.240.970.991.070.540.920.8771 / 143
マツダスタジアム広     1.011.021.001.020.831.581.050.9870 / 143
東京ドーム巨        0.951.120.960.921.010.610.971.1464 / 143
阪神甲子園球場神      0.820.601.031.060.871.101.060.9462 / 143
ナゴヤドーム中       0.770.490.97

 

79: 名無し 19/06/16(日)00:37:37 ID:Ed0
>>78
見づらいな…

 

80: 名無し 19/06/16(日)00:38:12 ID:TdS

 

83: 名無し 19/06/16(日)00:38:56 ID:Ed0
>>80
2019のやつでてきたんやな

 

85: 名無し 19/06/16(日)00:39:38 ID:Ed0
神宮のHRPF相変わらず高くて草

 

88: 名無し 19/06/16(日)00:40:47 ID:Zac
まぁPFも1年だけじゃなんともやけどな
とはいえちょくちょく球場の仕様が変わるからどうしようもないけど

 

89: 名無し 19/06/16(日)00:41:20 ID:TdS
野球の球場って欠陥だらけやけど球場を生かした戦術もあるし一概に悪とは言えないところが面白いよな

 

93: 名無し 19/06/16(日)00:42:07 ID:Zac
>>89
バカみたいに広い福岡ドームでもっと飛ばそうみたいなやつが現れるから大打者が生まれたわけやしな

 

94: 名無し 19/06/16(日)00:42:27 ID:cbD
>>89
もっと極端に左右非対称もあってもいい気もするな
広島のフェンスの差とかもおもろいけど広さもあってもええ気がする

 

102: 名無し 19/06/16(日)00:45:15 ID:qQA
>>89
一理ある

 

90: 名無し 19/06/16(日)00:41:39 ID:cbD
東京ドームも限りなく天然芝に近い人工芝出来ましたーって改良してたけど
実際は絶対に天然芝じゃないし…でも膝にはいいのかしら….

 

91: 名無し 19/06/16(日)00:41:43 ID:sX8
球場はある程度狭い方が実力が出るとはあるや

 

92: 名無し 19/06/16(日)00:41:56 ID:czf
広い球場、狭い球場、そんなの人の勝手
本当に強いチームなら好きな球場で勝てるように頑張るべき

 

95: 名無し 19/06/16(日)00:42:40 ID:sX8
メジャーは結構面白い

 

96: 名無し 19/06/16(日)00:43:00 ID:TdS
そいや丘撤廃されたらしいな

 

99: 名無し 19/06/16(日)00:44:20 ID:sX8
>>96
流石に外野手が守備中にこけるほど影響出るのは自チームに不利にしかならないからね

 

105: 名無し 19/06/16(日)00:45:43 ID:TdS
>>99
怪我する可能性も高くなるしな

 

106: 名無し 19/06/16(日)00:45:59 ID:qQA
>>96
>>99
ええ…そんなんあったんか…どこ?

 

108: 名無し 19/06/16(日)00:46:34 ID:sX8
>>106
ミニッツメイドパーク

 

97: 名無し 19/06/16(日)00:43:59 ID:Ed0
打者有利球場ホームの投手と
投手有利球場ホームの野手は
かわいそうな感じはある

 

100: 名無し 19/06/16(日)00:44:20 ID:Zac
>>97
そこを乗り越えようとするかどうかよね

 

103: 名無し 19/06/16(日)00:45:18 ID:Ed0
>>100
規定以外のwRC+

 

104: 名無し 19/06/16(日)00:45:43 ID:Ed0
>>100
規定以外のwRC+見たいけど有料なのがなあ…

 

107: 名無し 19/06/16(日)00:46:18 ID:Zac
>>104
まぁかなりの労力使ってる訳やしそれだけの価値はあると思うけどな

 

101: 名無し 19/06/16(日)00:45:13 ID:cbD

>>97
各球団はそれに合わせた編成をドラフトの時からする訳やから
それも含めてプロ野球って面白いんやけどな

まぁ当事者としては大変やろけど

 

98: 名無し 19/06/16(日)00:44:18 ID:yQm
野球盤みたいに障害物とかラッキーゾーン置けたら面白そう
相手によってありかなしかホーム側が選ぶとか

 

115: 名無し 19/06/16(日)00:50:22 ID:TdS
京セラってどうなん?
関東民のセやからイマイチよく分からんのやが

 

118: 名無し 19/06/16(日)00:51:05 ID:Zac
>>115
打高かどうかってこと?

 

119: 名無し 19/06/16(日)00:51:14 ID:TdS
>>118
そうや

 

120: 名無し 19/06/16(日)00:52:32 ID:Zac
>>119
パの中じゃ普通

 

121: 名無し 19/06/16(日)00:53:32 ID:TdS
>>120
サンガツ
やっぱり話題に上がらないし特徴ないんやね

 

122: 名無し 19/06/16(日)00:54:01 ID:Zac
>>121
ホームランが戻ってくるクソ球場という点では目立ってるで

 

123: 名無し 19/06/16(日)00:54:43 ID:TdS
>>122
それはしゃーない

 

124: 名無し 19/06/16(日)01:09:37 ID:rfU
京セラはパークファクターくっそ高いぞ パで1番高い

 

125: 名無し 19/06/16(日)01:10:04 ID:qQA
>>124
ヒット部門?

 

127: 名無し 19/06/16(日)01:11:49 ID:rfU
>>125
ヒットやな ホームランはちょっと低いけど

 

129: 名無し 19/06/16(日)01:13:27 ID:qQA
>>127
京セラって広いイメージあるからホームランは低いと思ってたわ

 

130: 名無し 19/06/16(日)01:14:42 ID:rfU
>>129
すまんホームランは2番目に出にくいわ 1番低いのは殺ドやけど

 

131: 名無し 19/06/16(日)01:19:39 ID:qQA
>>130
やな、やっぱそうなんや
交流戦で札ドひれーわくそったれって何度思ったか

 

135: 名無し 19/06/16(日)01:34:25 ID:rfU
>>131
ハムファンのワイでもよく思うわ

 

126: 名無し 19/06/16(日)01:11:43 ID:HPF
一応過去3年分の打率PFできたけどいる?

 

128: 名無し 19/06/16(日)01:13:05 ID:qQA
>>126
お疲れ様です

 

132: 名無し 19/06/16(日)01:27:26 ID:HPF
こんな感じになった
2018ヤ1.15
2016西1.11
2017ヤ1.09
2016De1.09
2016ソ1.08
2016広1.06
2018西1.05
2017西1.05
2017De1.04
2017オ1.04
2016ヤ1.03
2016楽1.03
2018日1.03
2017ロ1.02
2018楽1.02
2018De1.01
2016神1.00
2017中1.00
2017楽0.99
2017巨0.99
2018ロ0.99
2017広0.99
2018広0.99
2017日0.98
2018巨0.98
2018神0.98
2018オ0.96
2016日0.96
2018中0.93
2016オ0.92
2016巨0.92
2018ソ0.91
2016ロ0.91
2017神0.91
2017ソ0.89
2016中0.89

 

136: 名無し 19/06/16(日)01:40:31 ID:HPF

本拠地ごとに分けるとこんな感じなんか

2018 2017 2016 年平均
ヤ 1.15 1.09 1.03 1.09
西 1.05 1.05 1.11 1.07
De 1.01 1.04 1.08 1.04
楽 1.02 0.99 1.03 1.01
広 0.99 0.99 1.06 1.01
日 1.03 0.98 0.96 0.99
オ 0.96 1.04 0.92 0.98
ロ 0.99 1.02 0.91 0.97
巨 0.98 0.99 0.92 0.96
ソ 0.91 0.89 1.08 0.96
神 0.98 0.91 1.00 0.96
中 0.93 1.00 0.89 0.94

 

138: 名無し 19/06/16(日)01:48:26 ID:qQA
>>136
おー有能!
サンガツ

 

139: 名無し 19/06/16(日)01:49:40 ID:qQA
甲子園とナゴドはわかるけど東京ドームがpf低いのは意外

 

140: 名無し 19/06/16(日)01:58:50 ID:HPF
この3年のからくりは得点PFで見たら言うほどじゃないから
BABIPのPFでも平均割る程度やし
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560610171/

コメント

タイトルとURLをコピーしました