スポンサーリンク
スポンサーリンク

リリーフポイントとかいう忘れ去られた野球指標

1: 名無し 2019/06/30(日) 00:26:12.14 ID:DbiDvuCg0

1996~2004年まで、
NPBのセ・リーグのみで採用された最優秀中継ぎ投手のタイトルを決定する指標

しかし計算が煩雑過ぎたため、誰も仕組みを覚えられずに浸透しなかった

2: 名無し 2019/06/30(日) 00:26:22.80 ID:DbiDvuCg0

そして2005年からは、ホールドが公式記録として採用

最優秀中継ぎ投手を決める指標はホールドポイントに統一されたため、以降誰も使わない死語と化した

3: 名無し 2019/06/30(日) 00:26:35.74 ID:DbiDvuCg0

前提条件

・先発投手は除く

・最後に登板した投手がセーブを記録した場合、
その投手の最終イニングの投球成績は計算から除外

・セーブのつく条件で登板しながら、結果的にチームが引き分けもしくは
自らが勝利投手になった交代完了投手の最終イニングの投球成績は計算から除外

5: 名無し 2019/06/30(日) 00:26:46.29 ID:DbiDvuCg0

特定場面で登板し、その回を無得点に抑えた場合のポイント

・セーブがつく場面での登板:+3.0

・同点の場面での登板:+2.0

・1点ビハインドの場面での登板:+1.0

6: 名無し 2019/06/30(日) 00:26:58.79 ID:DbiDvuCg0

登板時点での前任投手の残した走者数によるポイント

・自責点の対象になる走者:+走者数×1.0
・その走者を得点させた場合:-得点させた走者数×3.0

・自責点の対象にならない走者:+走者数×0.5
・その走者を得点させた場合:-得点させた走者数×1.5

7: 名無し 2019/06/30(日) 00:27:12.57 ID:DbiDvuCg0

自分の失点によるポイント

・自責点になる場合:-失点×4.0
・自責点にならない場合:-失点×2.0

降板時に残した走者によるポイント

・自責点の対象になる走者:-走者数×2.0
・自責点の対象にならない走者:-走者数×1.0

8: 名無し 2019/06/30(日) 00:27:26.59 ID:DbiDvuCg0

処理したアウト数によるポイント

・チームが勝利した場合:+アウト数×1.5
・チームが敗北した場合:+アウト数×0.5
・チームが引き分けた場合:+アウト数×1.0

・一死もとれずに降板した投手のポイントは、計算後0以上になった場合は切り捨てて0とする。

・最後に総計した値を10で割る
(桁数を他の投手記録に近付けるため)

9: 名無し 2019/06/30(日) 00:27:28.07 ID:ZKVCt9zx0
わかにくい

10: 名無し 2019/06/30(日) 00:27:41.55 ID:ZKVCt9zx0
もっと簡単に頼むわ

11: 名無し 2019/06/30(日) 00:27:42.45 ID:DbiDvuCg0

こんなん読んだだけでも計算する気が無くなる

そら廃れますわ

12: 名無し 2019/06/30(日) 00:27:57.14 ID:DbiDvuCg0

歴代タイトル

1996 河野博文(巨) 12.45

1997 島田直也(横) 24.75

1998 落合英二(中) 19.70

1999 岩瀬仁紀(中) 28.15

2000 岩瀬仁紀(中) 26.20

2001 木塚敦志(横) 28.40

2002 石井弘寿(ヤ) 34.60

2003 岩瀬仁紀(中) 31.15

2004 岡本真也(中) 24.80

13: 名無し 2019/06/30(日) 00:28:15.75 ID:DbiDvuCg0
例えば30ホールドと言われれば30試合リードを保ってリリーフを終えたと分かるが、
30リリーフポイントと言われてもピンと来ない

14: 名無し 2019/06/30(日) 00:28:29.39 ID:ZKVCt9zx0
ながいねそれ

16: 名無し 2019/06/30(日) 00:28:47.49 ID:TkQMGaVV0
でも普通に有能指標だよな
防御率詐欺も計算されるし

20: 名無し 2019/06/30(日) 00:29:57.13 ID:e7Ak5TpKa
>>16
今ならある程度評価されるんかな
小松式みたいなシンプルな指標がわかりやすくていいけどな

23: 名無し 2019/06/30(日) 00:30:46.64 ID:DbiDvuCg0
>>20
むしろ小松式を公式タイトルにしてほしいわ
有能過ぎる

17: 名無し 2019/06/30(日) 00:28:54.80 ID:acAR6JJL0
セーブポイント?も今無くなったよな

21: 名無し 2019/06/30(日) 00:30:11.04 ID:DbiDvuCg0

>>17
セーブ失敗でも勝ち投手になったら加算はおかしいからね

ホールドは同点でも付くから勝ちを含めたHPが相応しいけど

18: 名無し 2019/06/30(日) 00:29:13.31 ID:DbiDvuCg0
恐らくはリリーフポイントの方が細かいからより優秀なリリーフを判断できるのだろうが、
増減のポイントが主観的にも思えるし微妙

19: 名無し 2019/06/30(日) 00:29:46.54 ID:UZPOoTfhd
セーブポイントもあったよな
これも死語やけど

22: 名無し 2019/06/30(日) 00:30:42.62 ID:+J64dOUG0
一時期セリーグで採用されてた勝ち星で順位計るみたいなやつなんやったっけ

26: 名無し 2019/06/30(日) 00:33:02.65 ID:zx0L+ZAb0
>>22
一時期というか2001年だけだったような気がする
その年は試合消化の早い巨人がずっと首位だったけど勝率1位は試合の消化が遅いヤクルトでややこしいことになってた

36: 名無し 2019/06/30(日) 00:36:42.62 ID:68BL3Qqr0
>>26
2位ヤクルトにM点灯とかおかしなことやってたな

24: 名無し 2019/06/30(日) 00:31:49.91 ID:DbiDvuCg0
てか制定前のホールドも通算記録に加算してほしい
岩瀬とかとんでもない事になりそう

25: 名無し 2019/06/30(日) 00:32:57.98 ID:WeXfp3Iy0
おもろい
なんJで定期化してほしい

27: 名無し 2019/06/30(日) 00:33:09.64 ID:DbiDvuCg0
桁数を他の投手記録に近付けるために10で割るってのがダサすぎて

38: 名無し 2019/06/30(日) 00:37:07.32 ID:APSQX8QLH
>>27

28: 名無し 2019/06/30(日) 00:33:59.60 ID:DbiDvuCg0
2005年以降での数値も気になるけど計算する気は起きない

33: 名無し 2019/06/30(日) 00:35:59.66 ID:e7Ak5TpKa
>>28
そこまでいったらやるしかないやろ

40: 名無し 2019/06/30(日) 00:38:17.28 ID:DbiDvuCg0

>>33
全試合の結果だけでなく内容まで調べなきゃいけないわけだ

死ぬわ

29: 名無し 2019/06/30(日) 00:34:34.81 ID:Ab1asj4Sa
ホールドもよく分かってないわ

31: 名無し 2019/06/30(日) 00:34:52.53 ID:ZKVCt9zx0
ホールド教えて?

34: 名無し 2019/06/30(日) 00:36:22.63 ID:Blb5we8X0
防御率詐欺防止策あるのはええな
そもそも防御率の計算方法変えた方がええと思うけど

42: 名無し 2019/06/30(日) 00:38:39.76 ID:nOE6IM3R0
>>34
エラーは自責点に入らないのにフィルダースチョイスが自責点になるのは納得いかない

35: 名無し 2019/06/30(日) 00:36:30.54 ID:nOE6IM3R0
よくこんなの考えたなと思うわ

37: 名無し 2019/06/30(日) 00:36:53.87 ID:DbiDvuCg0
ホールドは基本的に先発、抑え以外でセーブシチュエーションあるいは同点の状況で抑えた時につく
説明がむずい

39: 名無し 2019/06/30(日) 00:37:58.26 ID:5zjyWopx0
パワプロでわざわざリリーフ出してリリーフポイント稼ぐの好きだった

44: 名無し 2019/06/30(日) 00:39:21.35 ID:DbiDvuCg0
>>39
パワプロ凄いな
こんな面倒なのに採用してたのか

41: 名無し 2019/06/30(日) 00:38:38.56 ID:ujitnL000
リリーフ向きならドネーションがある

43: 名無し 2019/06/30(日) 00:39:01.08 ID:zx0L+ZAb0
オープナーという役割が定着したらそれを評価する指標が出てくるのかな

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする