1: 名無し 2018/06/24(日)21:06:15 ID:Or2
ゲッツーのリスク減るなるならそこまで愚策か?
2: 名無し 2018/06/24(日)21:06:51 ID:z2G
点差やイニングによるやろ
3: 名無し 2018/06/24(日)21:06:52 ID:zrS
それも加味しても下がるから愚策って言ってんだろうがこの無能
5: 名無し 2018/06/24(日)21:07:43 ID:Or2
>>3
加味されてんの?
加味されてんの?
7: 名無し 2018/06/24(日)21:08:13 ID:zrS
>>5
当たり前やろ
当たり前やろ
11: 名無し 2018/06/24(日)21:08:44 ID:Or2
>>7
どう加味されてんねん
どう加味されてんねん
15: 名無し 2018/06/24(日)21:09:34 ID:zrS
>>11
無死一塁の状態での得点期待値にすべての可能性が内包されてるんやから当然ゲッツーの可能性も含まれている
無死一塁の状態での得点期待値にすべての可能性が内包されてるんやから当然ゲッツーの可能性も含まれている
19: 名無し 2018/06/24(日)21:11:01 ID:Or2
>>15
バントならヒッティングよりゲッツーになる確率減るやろ多分
バントならヒッティングよりゲッツーになる確率減るやろ多分
20: 名無し 2018/06/24(日)21:12:11 ID:9hh
>>19
でも3アウトしかないうちの貴重な1アウトをほぼ確実にあげてしまう
でも3アウトしかないうちの貴重な1アウトをほぼ確実にあげてしまう
22: 名無し 2018/06/24(日)21:12:50 ID:Or2
>>20
ランナー無しツーアウトよりランナー2塁ワンナウトの方がええやろ
ランナー無しツーアウトよりランナー2塁ワンナウトの方がええやろ
23: 名無し 2018/06/24(日)21:13:15 ID:zrS
>>22
なんで凡退はゲッツーしか考えられんの君は?
なんで凡退はゲッツーしか考えられんの君は?
26: 名無し 2018/06/24(日)21:13:59 ID:Or2
>>23
>>24
大体そうなるやん
>>24
大体そうなるやん
29: 名無し 2018/06/24(日)21:14:17 ID:zrS
>>26
だいたいってどれくらいやねん
だいたいってどれくらいやねん
34: 名無し 2018/06/24(日)21:14:59 ID:Or2
>>29
ほぼほぼそうなるやん
ほぼほぼそうなるやん
39: 名無し 2018/06/24(日)21:15:41 ID:9hh
>>34
根拠は?
根拠は?
43: 名無し 2018/06/24(日)21:16:34 ID:Or2
>>39
ワイの体感
ワイの体感
45: 名無し 2018/06/24(日)21:17:10 ID:zrS
>>43
体感がアテにならんからデータで野球を見ていこうっていう話やのに体感信じたらアカンわ
体感がアテにならんからデータで野球を見ていこうっていう話やのに体感信じたらアカンわ
21: 名無し 2018/06/24(日)21:12:40 ID:zrS
>>19
そういうことやなくて無死一塁での得点期待値ってのはヒットやったり一塁がアウトになるゴロやったりゲッツーやったりゲッツー崩れやったりHRやったりのすべての可能性を考慮して出る数字やねん
んで無死一塁より一死二塁のほうが得点期待値下がるやからバントせんほうがええ
そういうことやなくて無死一塁での得点期待値ってのはヒットやったり一塁がアウトになるゴロやったりゲッツーやったりゲッツー崩れやったりHRやったりのすべての可能性を考慮して出る数字やねん
んで無死一塁より一死二塁のほうが得点期待値下がるやからバントせんほうがええ
6: 名無し 2018/06/24(日)21:07:46 ID:GoX
打者にもよるやろ
8: 名無し 2018/06/24(日)21:08:19 ID:Or2
>>6
鈍足右打者とかな
鈍足右打者とかな
12: 名無し 2018/06/24(日)21:08:56 ID:EzI
バントはいついかなる状況においても愚作ってデータが出てる
17: 名無し 2018/06/24(日)21:10:13 ID:zrS
>>13
いついかなる状況でも愚策ではないで
死ぬほど打てへん打者ならバントのほうがええし
いついかなる状況でも愚策ではないで
死ぬほど打てへん打者ならバントのほうがええし
27: 名無し 2018/06/24(日)21:14:09 ID:bB5
ランナー三塁からの申告セーフティバントは得点期待値下がるから愚策←これ
30: 名無し 2018/06/24(日)21:14:32 ID:biV
>>27
そんなことないわね
そんなことないわね
40: 名無し 2018/06/24(日)21:15:50 ID:bB5
>>27
申告セーフティスクイズやったわ
申告セーフティスクイズやったわ
31: 名無し 2018/06/24(日)21:14:34 ID:rot
守備が未熟な高校野球だと全然ありだと思うけど
プロだったら無死一二塁以外でのバントは愚策だと思うわ
プロだったら無死一二塁以外でのバントは愚策だと思うわ
37: 名無し 2018/06/24(日)21:15:17 ID:biV
>>31
打撃が未熟な阪神野球なら全然ありだと思うけど
打撃が未熟な阪神野球なら全然ありだと思うけど
32: 名無し 2018/06/24(日)21:14:49 ID:Cdc
打者によっても変わる気がするけど
どんなバッターでも期待値下なんか?
どんなバッターでも期待値下なんか?
38: 名無し 2018/06/24(日)21:15:27 ID:Or2
>>32
opsいくら以下とかならバント有効なんちゃうっけ
opsいくら以下とかならバント有効なんちゃうっけ
35: 名無し 2018/06/24(日)21:15:13 ID:nbs
社会人野球でも狂ったように無死一塁でバントするからな
3点差やぞ
もう7回やぞ
3点差やぞ
もう7回やぞ
42: 名無し 2018/06/24(日)21:16:30 ID:zrS
http://baseballschole.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/re24-fac6.html
あった 無死一塁での損益分岐点はOPS.332
あった 無死一塁での損益分岐点はOPS.332
50: 名無し 2018/06/24(日)21:20:12 ID:zrS
言っとくが15年のデータでゲッツーの可能性のある場面で強硬した場合のゲッツーになる確率は10%程度やで
52: 名無し 2018/06/24(日)21:21:36 ID:Or2
>>50
10パーって結構怖いやん
10パーって結構怖いやん
53: 名無し 2018/06/24(日)21:22:13 ID:zrS
>>52
その10%を考慮しても強硬のほうがええって話や これが理解できんかったらもうどうしようもない
その10%を考慮しても強硬のほうがええって話や これが理解できんかったらもうどうしようもない
60: 名無し 2018/06/24(日)21:24:54 ID:Or2
>>53
ほんまに絶対強行のがええんか?
ほんまに絶対強行のがええんか?
61: 名無し 2018/06/24(日)21:25:23 ID:zrS
>>60
そら投手とか死ぬほど打てへん野手なら話は別やけど基本は打ったほうがええ
そら投手とか死ぬほど打てへん野手なら話は別やけど基本は打ったほうがええ
69: 名無し 2018/06/24(日)21:28:33 ID:T0e
>>60
ないない
無死一塁でバントする必要のない強打者に回ってきた時の方が
下位打線に回った時より得点の入る確率が高いっていう当たり前の話や
ないない
無死一塁でバントする必要のない強打者に回ってきた時の方が
下位打線に回った時より得点の入る確率が高いっていう当たり前の話や
62: 名無し 2018/06/24(日)21:26:41 ID:lXL
山田出塁→西浦バント→青木バレ凡退
もう見たくない
66: 名無し 2018/06/24(日)21:27:59 ID:zrS
>>62
バントをさせるために西浦を2番に置いたのはキチガイかと思った しかも3割打ってたのに
酷いときは坂口バントで大引打たせたからな 首位打者バントで1割台の打者勝負の意味を教えてほしかった
バントをさせるために西浦を2番に置いたのはキチガイかと思った しかも3割打ってたのに
酷いときは坂口バントで大引打たせたからな 首位打者バントで1割台の打者勝負の意味を教えてほしかった
63: 名無し 2018/06/24(日)21:27:20 ID:8o2
バントも100%決まるわけやないからなぁ
打った方がええわ
打った方がええわ
64: 名無し 2018/06/24(日)21:27:29 ID:biV
無死一塁でバント→ネットで叩かれるだけ
無死一塁でゲッツー→球場でクソ萎える
そら監督ならバントで保身に走るよ
65: 名無し 2018/06/24(日)21:27:48 ID:PBX
1点がどうしても欲しい場面ならバントのほうがええんやで
ただこんな場面が序盤からあるとは思えないだけで
73: 名無し 2018/06/24(日)21:29:21 ID:zrS
>>65
1点が欲しい場面でも得点確率を考えたらええ
無死1塁での得点確率の損益分岐点はOPS.609
1点が欲しい場面でも得点確率を考えたらええ
無死1塁での得点確率の損益分岐点はOPS.609
78: 名無し 2018/06/24(日)21:31:33 ID:PBX
>>73
せやで
だから終盤の抑えが出てる時はバントでええんや
せやで
だから終盤の抑えが出てる時はバントでええんや
79: 名無し 2018/06/24(日)21:33:18 ID:zrS
>>78
ん?それはおかしくない?
ん?それはおかしくない?
92: 名無し 2018/06/24(日)21:39:36 ID:3Zj
>>79
例えば昨年のサファテの被opsは対左.386対右.427という成績だったがサファテ相手なら大体の選手はops.609未満になりそうで
昨年のサファテ相手ならバントが正解だったって感じの話じゃないの?
例えば昨年のサファテの被opsは対左.386対右.427という成績だったがサファテ相手なら大体の選手はops.609未満になりそうで
昨年のサファテ相手ならバントが正解だったって感じの話じゃないの?
99: 名無し 2018/06/24(日)21:41:36 ID:zrS
>>92
そらサファテの場合はそうなるやろね
例えば今年のセのセーブランク上位3人やと
中崎.674 ドリス.643 ヤマヤス.555
そらサファテの場合はそうなるやろね
例えば今年のセのセーブランク上位3人やと
中崎.674 ドリス.643 ヤマヤス.555
68: 名無し 2018/06/24(日)21:28:31 ID:3Zj
相手投手によっても変わってそう
菅野とかだと選手損益分岐点未満の選手多そうだし
菅野とかだと選手損益分岐点未満の選手多そうだし
77: 名無し 2018/06/24(日)21:30:47 ID:zrS
>>68
その理論は間違っていないはず
その理論は間違っていないはず
71: 名無し 2018/06/24(日)21:28:53 ID:9hh
終盤の僅差でバント ←わかる
無死一二塁でバント ←わかる
序盤や中盤の一死一塁でバント ←は?
76: 名無し 2018/06/24(日)21:30:12 ID:EzI
要するにバントしすぎなんだよ
バントするって分かってたら対処も容易になるから失敗も増える
ここぞという時だけバントすれば意外性が増して有効
バントは今の半分くらいにしろ
82: 名無し 2018/06/24(日)21:35:58 ID:lXL
ノーアウト一塁で次打者坂口に対し、代打三輪で送りバント
こんな訳分からん采配はやめてクレメンス
こんな訳分からん采配はやめてクレメンス
88: 名無し 2018/06/24(日)21:38:56 ID:zrS
人間の勘なんてアテにならんから巨視的なデータで考えようってのがスタートラインやからそこで食い違うともう意見が交わることはないと思う
106: 名無し 2018/06/24(日)21:44:01 ID:8Zi
てか打てない奴がバントして打てるやつが打つんやから全体の統計だけやと滅茶苦茶にならん?
109: 名無し 2018/06/24(日)21:44:35 ID:T0e
>>106
なるで
データや指標は正しく使わないと無意味
なるで
データや指標は正しく使わないと無意味
114: 名無し 2018/06/24(日)21:47:27 ID:aBw
陽や亀井にバントさせる由伸、無能
117: 名無し 2018/06/24(日)21:50:29 ID:AX3
>>114
巨人戦は知らんけど一点が勝負を決める場面なら愚策でもないんじゃない?
巨人戦は知らんけど一点が勝負を決める場面なら愚策でもないんじゃない?
119: 名無し 2018/06/24(日)21:51:15 ID:aBw
>>117
バントが下手な模様
バントが下手な模様
120: 名無し 2018/06/24(日)21:51:52 ID:AX3
>>119
愚策やな(テノヒラクルー)
愚策やな(テノヒラクルー)
123: 名無し 2018/06/24(日)21:52:48 ID:PBX
由伸「(ボール球は見逃してストライクの球だけを打てばええのに何でこいつらできへんのや・・・?)」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529841975/
コメント