1: 名無し 2019/03/09(土) 02:50:45.24 ID:8rCOuZlg0
東京ドームや神宮ですらホームランも逆転も期待出来なかったな
4: 名無し 2019/03/09(土) 02:53:08.21 ID:luOXec+Zd
あの時代黒歴史やろ
バット折れた本数も平均打率の低さもホームラン数の少なさも戦前並の成績なんやから
5: 名無し 2019/03/09(土) 02:54:06.14 ID:W7lVvubT0
000000000
10000000x
172: 名無し 2019/03/09(土) 03:19:11.96 ID:BlU2JMao0
>>5
中日ドラゴンズ
12: 名無し 2019/03/09(土) 02:56:36.97 ID:+ljAzE2Sd
東京ドームですらホームラン確定の当たりがフェンス手前で失速
ゴロ打つと勢い殺されて内野ゴロ連発
投手バテる前の2012年の春先はサッカーより点が入りにくかった
15: 名無し 2019/03/09(土) 02:57:37.01 ID:knXYiLAz0
この時期に全盛期迎えた野手可哀想
19: 名無し 2019/03/09(土) 02:58:08.57 ID:Fx2lDBVa0
日本で唯一のホームランバッター
28: 名無し 2019/03/09(土) 02:59:19.60 ID:8rCOuZlg0
>>19
なおバット規制
20: 名無し 2019/03/09(土) 02:58:19.58 ID:sV7Up79N0
カブレラ .225 10 35
金本 .218 12 31
和田 .232 12 54
小笠原 .242 5 20
城島 .189 5 13
多村 .241 4 36
ノリ .209 1 14
福浦 .223 3 43
柴原 .077 0 0
山﨑 .229 11 48
井端 .234 1 29
岩村 .183 0 9
鉄平 .228 1 17
今岡 .130 0 1
大松 .213 2 16
森本 .187 1 9
スンヨプ .201 15 51
小谷野 .237 5 47
森野 .232 10 45
175: 名無し 2019/03/09(土) 03:19:29.22 ID:QoXP8hLR0
>>20
和田に関しては腰痛にフォーム変更とあつたからボール以外の部分もある
25: 名無し 2019/03/09(土) 02:58:54.29 ID:BSBAjnPC0
チーム内打率トップが.263とかいう暗黒の時代
26: 名無し 2019/03/09(土) 02:59:03.38 ID:B144lUc40
やっぱおかわりって神だわ
29: 名無し 2019/03/09(土) 02:59:29.24 ID:0MJsX9Xv0
加藤球でも余裕で打ってたおかわり松田とか凄いわね
30: 名無し 2019/03/09(土) 02:59:37.63 ID:1YDB2DfRd
2013年のNPB新時代幕開け感も好きやったけど
34: 名無し 2019/03/09(土) 03:00:55.45 ID:pCSjqK5ta
>>30
あれなんか飛ぶようになったって噂毎日流れてたな
45: 名無し 2019/03/09(土) 03:02:54.41 ID:1YDB2DfRd
>>34
ブランコ大暴れを筆頭に軒並み打者成績上がったからな
成瀬も今年のボールはスタンドまで持っていかれるって首をかしげてたし
31: 名無し 2019/03/09(土) 02:59:47.22 ID:5xUyZ0bZ0
2004
2003
2005
2010
2001
2000
2018←ここ
2007
2008
2006
2002
2009
比較的近年じゃ打高の2018セリーグも2000年代のなかで比較すれば真ん中くらいなのが現実
32: 名無し 2019/03/09(土) 03:00:44.74 ID:dJUh2XAq0
加藤球で逆方向にスタンドインさせてた堂林さん滅茶苦茶期待してたんやけどなあ
どうしてこうなった
41: 名無し 2019/03/09(土) 03:02:25.57 ID:5xUyZ0bZ0
年度別セリーグ平均OPS
2004
2003
2005
2010
2001
2000
2007
2008
2006
2002
2009
2013←
なおこれでバレンティンは飛ぶボールよばわりされていた事実
57: 名無し 2019/03/09(土) 03:05:16.96 ID:buUm1s7w0
>>41
バレとブランコだけ異様に打ってたよな
81: 名無し 2019/03/09(土) 03:07:58.84 ID:KH83zT+F0
>>41
03~05は頭おかしかったよな
外野フライが全部ホームランで野球が崩壊してた
42: 名無し 2019/03/09(土) 03:02:34.60 ID:0MJsX9Xv0
なんJでも飛ぶボールアンチが結構おるけど投手も野手も育つし試合面白くなるしいい事しかないんだよな
46: 名無し 2019/03/09(土) 03:02:59.01 ID:sV7Up79N0
正直ロースコア野球そんなに嫌いじゃない
細かな采配とか小技とか見るの結構好き
48: 名無し 2019/03/09(土) 03:03:48.81 ID:FerxWNSa0
長野は違反球の時が一番成績良かったな
422: 名無し 2019/03/09(土) 03:45:20.47 ID:bRYeHzvyM
>>48
あそこが全盛期やったんやろうな
60: 名無し 2019/03/09(土) 03:05:34.39 ID:CN9LLlVRd
あの時代のせいで過去の成績が「あの時代は飛ぶ」「あの時代は飛ばない」とか選手のレベルよりボールを基準に議論されるようになった悲しさ
松井稼頭央の全盛期が「ラビットだから」で片づけられる悲しさ
75: 名無し 2019/03/09(土) 03:07:24.06 ID:5xUyZ0bZ0
>>60
でもちゃんと傑出度でみれるようになったのはいいことだろ
真の評価をするには
68: 名無し 2019/03/09(土) 03:06:33.24 ID:1RLC1rmYd
防御率一点代の投手の多さが異常やったな
80: 名無し 2019/03/09(土) 03:07:56.34 ID:CsbzUXu20
2011は統一球もあるけど3時間半ルールも痛かった
86: 名無し 2019/03/09(土) 03:08:50.42 ID:5xUyZ0bZ0
ラビットは飛びすぎだし統一球は飛ばなすぎなんだよ
98: 名無し 2019/03/09(土) 03:10:44.24 ID:DgXyGNq+0
2010年に入団した野手とか被害やばそう
111: 名無し 2019/03/09(土) 03:12:42.43 ID:1YDB2DfRd
>>98
その辺のやつらはむしろ伸びてきてる柳田秋山筒香山田
悲惨なのはそこで全盛期を迎えるところやった奴らよ
2013年は過渡期とも言えないようなメンツで戦ってたし
102: 名無し 2019/03/09(土) 03:11:35.08 ID:1KDHoeZ2M
加藤時代は全体的に犠打進塁打の機会が増えたから、
もしも全球団マン振りしてたらまた違った評価されたんじゃね
104: 名無し 2019/03/09(土) 03:11:54.07 ID:M35o/qiva
でもなんJ民は
球場は広い方が良い(甲子園、ナゴド)
打高球場は欠陥(東京ド、神宮球、横浜ス)
っていう投高打低こそ至高の考え方だったよな
阪神が甲子園本拠地だからなかな
122: 名無し 2019/03/09(土) 03:13:55.68 ID:EhWwy0ny0
>>104
ガンは辛ければ辛いほどいい信仰もあるしな
110: 名無し 2019/03/09(土) 03:12:34.33 ID:5xUyZ0bZ0
2011年防御率ランキング
セリーグ
1位吉見 1.65
2位内海 1.70
3位澤村 2.03
4位館山 2.04
5位岩田 2.29
6位バリ 2.42
7位前田 2.46
8位能見 2.52
9位ネル 2.54
10位チェ 2.68
115: 名無し 2019/03/09(土) 03:13:19.51 ID:TQFC8Vz30
>>110
澤村すごかったな
124: 名無し 2019/03/09(土) 03:14:04.01 ID:8q+gaw1Z0
>>115
ナゴドの澤村0点台とかだったからな
126: 名無し 2019/03/09(土) 03:14:18.38 ID:A97tSH/k0
>>110
これの影響で過去の投手の成績見て「防御率3点台のゴミ」とか言っちゃうニワカが結構いたよな
134: 名無し 2019/03/09(土) 03:15:19.02 ID:Orsfh9lz0
松田は何故かこっちの球のほうが飛ぶ!とか主張してたな
実際あいつだけなんか妙に打ってた
140: 名無し 2019/03/09(土) 03:16:17.44 ID:Ta7miXUw0
>>134
テラスなしヤフオクホームで25本やもんな
151: 名無し 2019/03/09(土) 03:17:09.84 ID:lcDHFkXod
>>134
まあ年齢的にキャリア絶頂のタイミングやったんやろ多分
158: 名無し 2019/03/09(土) 03:18:05.56 ID:80aWKsBAd
加藤「低反発球は国際化の為に日本人に慣れてもらう為!ボールも滑りやすくした!」
ダルビッシュ「メジャー球と全然違うわ」
内海「WBC球と全然違うわ」
二軍選手「二軍は統一されてないし高反発球なんやが?」
170: 名無し 2019/03/09(土) 03:19:07.30 ID:fTebM7gM0
フォークが落ちにくくなるとかなかったっけ?
286: 名無し 2019/03/09(土) 03:31:28.73 ID:lvuvXEEo0
>>170
あった
藤江と牛田が死亡したんだよな
173: 名無し 2019/03/09(土) 03:19:13.31 ID:uqslX0AY0
違反球と全盛期被ったピッチャーほんま可哀想
この球のせいでまともに評価されんし
197: 名無し 2019/03/09(土) 03:21:55.24 ID:Ah4xTsav0
なんかセリーグのチームはまだ統一球の呪縛にとらわれてるところがある感じがする
202: 名無し 2019/03/09(土) 03:22:40.47 ID:KH83zT+F0
>>197
中日の低迷は完全に違反球引きずってのそれだよな
219: 名無し 2019/03/09(土) 03:24:47.82 ID:Ah4xTsav0
>>202
中日はナゴドっていう球場のせいもあるけどたしかにそうやな
巨人の一時期の右打ち右打ちはホント違反球時代の後遺症って感じがした
206: 名無し 2019/03/09(土) 03:23:11.43 ID:VFn6vNcT0
でも当時のスレやコラは好きやった
観客「やった!マーくんがボールくれたぞ! ん?」
216: 名無し 2019/03/09(土) 03:23:55.78 ID:fGttN6qd0
>>206
草
226: 名無し 2019/03/09(土) 03:25:16.66 ID:JBcmhVFZ0
239: 名無し 2019/03/09(土) 03:26:52.50 ID:Ah4xTsav0
>>226
左は鉄球かなにか?
230: 名無し 2019/03/09(土) 03:25:46.19 ID:jcXZrPpE0
そもそもラビットの何が悪いねん
客もテレビの視聴者も打撃戦の方が楽しいんやし
ナゴド札ド、テラスが付く前のヤフオクドームはラビットの飛距離ありきの設計やろ
253: 名無し 2019/03/09(土) 03:28:33.12 ID:n1bbjap70
これなかったら小笠原の通算・晩年の成績はもっとレジェンド染みてたんやろうな
265: 名無し 2019/03/09(土) 03:29:58.69 ID:ItA/PLjt0
>>253
反発係数利用する逆方向タイプは露骨に死んでいったな
255: 名無し 2019/03/09(土) 03:28:48.72 ID:jdQ4jnK0M
あの頃の中日は基本超貧打だったけど
ロースコアでの試合終盤の勝負強さは鬼だった印象
261: 名無し 2019/03/09(土) 03:29:28.82 ID:Ah4xTsav0
>>255
浅尾がバケモンだったよな
263: 名無し 2019/03/09(土) 03:29:45.76 ID:TQFC8Vz30
>>255
浅尾、高橋、岩瀬がね
342: 名無し 2019/03/09(土) 03:37:37.64 ID:TGfZ522c0
>>263
今でも心臓に悪いわ
276: 名無し 2019/03/09(土) 03:30:50.66 ID:c3u0Nj2G0
違反球のせいで投手戦好き減ったなあ
テラスとか球場の形変えてラッキーゾーン作るのなんか好きじゃないんやけど打高が正義になったし
289: 名無し 2019/03/09(土) 03:31:51.95 ID:Ah4xTsav0
>>276
投手戦は実力のある選手同士の投げあいのことをいうんだってことやな
301: 名無し 2019/03/09(土) 03:32:45.72 ID:TQFC8Vz30
>>276
そら全部投手戦とかつまらん
316: 名無し 2019/03/09(土) 03:34:43.46 ID:jcXZrPpE0
>>276
今でも打低時代続いてるやろ
1980年代あたりは大抵の球団の4番打者の条件は3割30本100打点やぞ
338: 名無し 2019/03/09(土) 03:37:07.00 ID:ItA/PLjt0
>>316
日本人の体格ゴツくなってるのに久しく50本打者いねーからな
去年の山川は本当に惜しかった
380: 名無し 2019/03/09(土) 03:41:08.21 ID:Hm2mI8QO0
>>316
ボール次第なのバレちゃったから今さらそうなってもな
327: 名無し 2019/03/09(土) 03:35:45.22 ID:BNh6UE1A0
>>276
エース同士の気迫の投手戦は今でも好きよ
あの頃は投手戦ってより貧打戦って感じやったからつまらんかった
292: 名無し 2019/03/09(土) 03:31:59.15 ID:jcXZrPpE0
加藤球言われるけど、結局一番の戦犯はミズノなんやろ?
314: 名無し 2019/03/09(土) 03:34:40.75 ID:cSP0BQGH0
>>292
統一は自体は2000年代前半のラビット球の頃から言われてたから統一したこと自体は有能や
問題はそのボールが濡れたスポンジやったこと
302: 名無し 2019/03/09(土) 03:32:48.29 ID:3F2XHHk10
本来は今のボールを飛ばないボールとして使用する予定だったのに間違えたのはミズノやからな
319: 名無し 2019/03/09(土) 03:35:01.00 ID:ZbyTpoWoa
なんやこいつら…
329: 名無し 2019/03/09(土) 03:35:46.48 ID:vg9z7Unu0
>>319
加藤が悪いてイマイチ言い切れんかったのはこいつらのせい
472: 名無し 2019/03/09(土) 03:49:17.39 ID:BlU2JMao0
>>319
加藤球が合わなかったんやろなあ…
332: 名無し 2019/03/09(土) 03:36:00.89 ID:fGttN6qd0
結果的に今が近年では一番バランスいいってことでええんか?
347: 名無し 2019/03/09(土) 03:38:00.63 ID:ItA/PLjt0
>>332
もう少し飛んで欲しいかも
343: 名無し 2019/03/09(土) 03:37:38.07 ID:JRLONDM10
2011セ平均得点3.14(前年比-1.16)
2011パ平均得点3.41(前年比-1.06)
意外と点取ってるな
377: 名無し 2019/03/09(土) 03:41:01.92 ID:sV7Up79N0
あの2年間に連続3割だったのって内川と糸井と長野だけやっけ
統一球って前さばき有利とされてたけど内川はむしろ引きつけて流し打つタイプなのにな
ミート技術どんだけ凄いねん
385: 名無し 2019/03/09(土) 03:41:25.85 ID:TQFC8Vz30
>>377
そいつらは成績なも変わってないからな
400: 名無し 2019/03/09(土) 03:42:41.37 ID:ZbyTpoWoa
>>377
ゴロになるって思ったら打球にドライブかけるキチガイだからな
414: 名無し 2019/03/09(土) 03:44:29.38 ID:sV7Up79N0
>>400
これ凄すぎるわ
438: 名無し 2019/03/09(土) 03:46:33.72 ID:pNEdJVVf0
>>400
技術的にどうやるんそれ
459: 名無し 2019/03/09(土) 03:48:08.24 ID:FlEGSaxFr
>>438
イメージ的には擦るように打つんや
442: 名無し 2019/03/09(土) 03:46:44.31 ID:1RLC1rmYd
2012年セリーグ本塁打数ランキング
1バレンティン(ヤ)31
2阿部 慎之助(巨)27
3ブランコ(中)24
4ミレッジ(ヤ)21
5ラミレス(デ)19
6坂本 勇人(巨)14
6長野 久義(巨)14
6堂林 翔太(広)14
9畠山 和洋(ヤ)13
10村田 修一(巨)12
10ブラゼル(神)12
この面子の堂林の違和感っぷり
452: 名無し 2019/03/09(土) 03:47:34.44 ID:U50/AhQk0
>>442
10位が12本ってヤバすぎやろ
457: 名無し 2019/03/09(土) 03:48:05.56 ID:TQFC8Vz30
>>442
ブラゼルほんま哀れ
2010打ちまくってたのに47本
460: 名無し 2019/03/09(土) 03:48:19.12 ID:uqslX0AY0
>>442
ミレッジって地味に凄いな
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552067445/
関連
コメント